●福田三津夫様
「定年帰農」者のお米つくりとブドウつくり⑳-2
お米の収穫作業(乾燥、籾摺り、選別、袋詰め)
籾を乾燥機に入れて、所定の水分量になるまで乾燥します。
今年はよく乾いていますので、12時間くらい乾燥機を動かします。
灯油を燃やして温風をまんべんなくあてるのです。
(乾燥機は灯油、コンバインは軽油、田植え機はガソリン、
草刈機は混合油、と機械類はすべて石油が無いと動きません。
こうやってみると農業も石油に頼っていることがわかります)
乾燥が終わると籾摺りです。籾摺り機で籾を除去していくと、玄米
になります。
その玄米を米選機にかけて、未熟米や不良米を取り除いて、玄米
の出来上がりです。排出口に紙袋を置いて30kgを袋に入れます。
これでお米の出来上がりです。
秋のお米の収穫作業は、「稲刈り」と一言で言いますが、内容は
稲刈り、脱穀、乾燥、籾摺り、選別、袋詰め と一連の作業が
あるのです。
これらの作業が終わると、お年寄りの言葉ですが
「秋が終わった」と表現する言い方をします。
「秋が終わる」とお米つくりは終わりです。
矢部 顕
「定年帰農」者のお米つくりとブドウつくり⑳-2
お米の収穫作業(乾燥、籾摺り、選別、袋詰め)
籾を乾燥機に入れて、所定の水分量になるまで乾燥します。
今年はよく乾いていますので、12時間くらい乾燥機を動かします。
灯油を燃やして温風をまんべんなくあてるのです。
(乾燥機は灯油、コンバインは軽油、田植え機はガソリン、
草刈機は混合油、と機械類はすべて石油が無いと動きません。
こうやってみると農業も石油に頼っていることがわかります)
乾燥が終わると籾摺りです。籾摺り機で籾を除去していくと、玄米
になります。
その玄米を米選機にかけて、未熟米や不良米を取り除いて、玄米
の出来上がりです。排出口に紙袋を置いて30kgを袋に入れます。
これでお米の出来上がりです。
秋のお米の収穫作業は、「稲刈り」と一言で言いますが、内容は
稲刈り、脱穀、乾燥、籾摺り、選別、袋詰め と一連の作業が
あるのです。
これらの作業が終わると、お年寄りの言葉ですが
「秋が終わった」と表現する言い方をします。
「秋が終わる」とお米つくりは終わりです。
矢部 顕