地域縁尽倶楽部 なになに寫眞帳

ちいきエンジン倶楽部のブログへ ようこそ!
ご来場いただき ありがとうございま~す。(^^♪

街角風景~アートの季節Ⅵ

2011-11-22 09:15:30 | 日記
http://3rd.geocities.jp/enjin1515/_gl_images_/h2311kujira_kamiyama.JPG
アーティスト神山豊氏の作でおもちゃの鯨??下のハンドルを回すと精緻な動きを鑑賞できます。 はたして?なにを?イメージ 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角風景~アートの季節Ⅴ

2011-11-20 14:51:06 | 日記
http://3rd.geocities.jp/enjin1515/_gl_images_/h2311tetote.JPG
(このシリーズの視点は かなりあちこちフラツキ気味ですが・・・めげず)手と手と手 子ども達と一緒になってつくった写真帳・・・であることがよく伝わって感激。チームアプローチによる創作には 爽快感があります。イメージ 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角風景~アートの季節Ⅳ

2011-11-19 09:29:38 | 日記
http://3rd.geocities.jp/enjin1515/_gl_images_/h2311gaitou_tanaka.JPG
著名な街頭の舞踏家の動画から・・・ 極端に前衛的で意味まったく不明。「まちはジャングル」のテーマそのものでした。。http://www.arttsuchizawa.com/modules/myalbum/photo.php?lid=2234&cid=1  イメージ 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角風景~アートの季節Ⅲ

2011-11-17 09:22:25 | 日記
http://3rd.geocities.jp/enjin1515/_gl_images_/h2311anbara.JPG
耳と指はどちらの空間とコミニケーションか 意表をつかれながらも 一番の秀作と思いました。若干・・・感性が麻痺してきたのでしょうか??人と人とのコミュニケーションこそ 大事との・・・主張なのかなイメージ 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角風景~アートの季節Ⅱ

2011-11-15 09:36:54 | 日記
http://3rd.geocities.jp/enjin1515/_gl_images_/h2311otoawase.JPG
街なかコンサートの準備で音合わせの風景  アンサンブル・マトリョーシカ(アンナ・スタルノフスカヤ、谷藤綾香、青木裕子、金子めぐみ、平野義子)によるチャイコフスキーのプログラム(「白鳥の湖」情景など)でした。感涙肝銘!ただただ涙でありました。於つちざわ イメージ 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする