
見知らぬ高齢者同士間でも自然発生する話題の中に 季節のことともに時事?話題
で流行語に近くなった 暴走運転系のお話が尽きない。(悲惨事故発生止まずの状況
だが・・・。)
(容喙失礼!)あるご老人?曰く 「昔は 軽自動車専用の免許があったのだから
平等に(富裕でも貧乏でも・・の意)一定の身体能力以下は 軽自動車に!」という
あくまでも個人の「つぶやき」意見を聞いた。一瞬 う~ん 然り!と思ったものの
なんだか どっかでひっかかってしまい ストンと落ちない。(見栄との闘いは?)
科学技術も発達し相応の指標測定方法ができそうなものだが・・やる気を削ぐ意見
はスルーされ 運転免許更新の受験ビジネスが大手を振って御商売? そっちの方向
も腑に落ちない。・・と妙案もなくこのまま今年も年が暮れ みな平等に歳を重ねる。
街中は 今冬一発目の積雪を怖れ 空を気にしながら 冬タイヤ装備車が行き交う。
そんな中 ちっさな かわいい車?が・・これだ! 別の枠組みだ! と思った次第。
(名づけて 「ゴールドポイントカー」でガソリン五割引!では??・・重税への嫌味
みたいで またまた空振り間違いなし!? だが!! 事態は深刻なのである。)
「欠航といふも冬めくもののうち:高野素十」