4132 今月に入って、10日の間に6日ゴルフをした。平均5時間くらいだろうか、カートには乗らないで、出来るだけ歩きながらだ。時には、これもボケ防止、老化防止の手段の一つだ。同伴者のオリンピックの点数も、砂、竿、バーディー、チップイン、ニヤピンその他、からめて、今の1パットは、何点になると、入る前に計算するし、入れば、言ってやる。終了後のオリンピックの計算も皆さんの点数を聞いて、誰がいくらもらい、いくら支払うかも、暗算で計算して置く、自分がいくら払おうか、受取るかは、知っていて、スマフォのアプリで計算の結果を聞く、間違ったことはない。
料理も洗濯も認知症防止の手段だ。このズボンの干し方は、子供のころ母親から教えてもらった。吊るすとき、ちょっと、引っ張り方や、持っている場所が難しいが、衛門賭けに吊るすだけで落ちない、洗濯ばさみはいらない。そして、これも、母親のやり方をまねしてずったやっているリンゴや梨の切り方だ。皮は、と出来るだけ狭く、そして、途中で切らないように、包丁を使って剥く、無駄のないように芯を取る。これを潮水で洗ってから食べる、甘さがます。まだまだ、出きることを確認する。ジャガイモは茹でてから皮を剥がしてもいいが、生のまま、包丁で剥く、目の凹んだ部分が多いのは、できるだけ、身を取らないように、包丁の取っ手に近い直角の所を差し込んで掘る、ちょっと厄介だ。
https://www.youtube.com/watch?v=JknBjhPPB_A
- Jumlah kasus positif bertambah 387 menjadi 14.032.
- Jumlah pasien sembuh bertambah 91 menjadi 2.698.
- Jumlah pasien meninggal dunia bertambah 14 menjadi 973.
- 陽性症例数は387件増の14.032件。
- 回復患者数は91人増の2,698人
- 死亡患者数は14人から973人に増加
相変わらず、11時スタート組が続々とやってくる。それと、ドライビングレンジ、7時1番スタートの時、既に、一杯で、空き待ちの人が何人か見えた。9時過ぎ、10番から後半スタートの時は、待ちの人が増えていた。18番、11時終了の時も一杯で、パッティング練習場にも数人はいた。ゴルフのランドをしていれば、人と近付くことは殆どないが、ドライビングレンジの方が濃厚接触が多いと思うが、マスクをしてやっている人は見られない。プレーをしている人は、スタートホールに移動する時、カートには二人だけ、それも、一人は後ろに立つ、四人の場合は、4人のキャディーは、カートに乗れないで歩いて移動をする、こんなことが義務付けられているのにである。
ボケ 老化 認知症