(^_-)-☆リッポチアランへ 4150 知り合いのEJIPにあるの会社に、内で対応できない押出製品の客先を紹介したので、その製品ができるかどうか確認と、出来るにしても、ちょっとした改善のアドバイスをしようと出かけて行った。しかし、あまりにも、至れり尽くせりで、使いにくい装置だし、溶融金型も使いにくい、トライをしようとしている樹脂に合ってもいない、全面、装置を回収し,新しく作ってもらうことにした。日を改めて、トライをすることにした。
https://www.youtube.com/watch?v=R0EDl_nd_qI
1 Jumlah kasus positif bertambah 687 menjadi 24.538. 1. 陽性症例数は687件増の24.538件。
- Jumlah pasien sembuh bertambah 183 menjadi 6.240. 2. 回復患者数は183人増の6,240人
- Jumlah pasien meninggal dunia bertambah 23 menjadi 1,496. 3. 死亡患者数は23人増で、1,496人。
こんなデータも毎日示される。ジャカルタは東京に匹敵する人口の大都市で、その他は、ジャワ島の東(スラバヤなど)、西(私たちのブカシなど)そして、中央(スマランやジョクジャなど)そして、南スラウェジ(マッカサールなど)に感染者が多いことを示している。この5地域で、インドネシア人口の半分以上なので当然、コロナ感染者も多くなる。日本でいうと、東京、近畿地区、関東地区、北海道、そして、中部地区、ということだ。
イジップへ行った帰りにリッポチカランを通てみた。久しぶりにシンガラジャも通ってみた。閉まっている店がやはり多い、それでも、営業しているレストランもあるようで、駐車している車の多くはないが並んでいた。そこに、まだ、会社が休みだろう、Tシャツと短パンの日本人を何人か見かけた。イジップのなかも、人気がない会社が多かった。
チカランショッピングモールは、閉まったままだ。もう、2か月になるのかな。来月初旬まで大規模規制は続くが、その後も、延長される可能性が高いと思う。
試作 手伝い 連休中