南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆いい加減にして

2012-08-31 22:14:04 | 変!

 1324 何人だって?30万人死者が出る。想定される東南海地震の犠牲者の最大です。忘れもしない2004年スマトラ、バンダアチェを襲った大津波、対岸のタイやマレーシアを含めて、その時の死者、行方不明者が10万人とも15万人とも言われている。その後もニアス、バントゥールなど、パンガンダランでも地震と津波によって計数千人が無くなっている。日本でも津波は奥尻だけだったが、神戸淡路や新潟、福岡でもあった。東海以外の場所で、です。海外や国内の大津波や地震が発生するたびに、多くの学者が現地へ行って何かを調査していますね。

そしてついに、東日本大震災。なぜ、アチェ地震の後に、日本の地震被害予測について見直さなかったのでしょうか。

 

いい加減にしてほしい。地震学者とその道の専門家らしき人は日和見主義者か。とにかく、想定外の積み重ねを掛け算してできるだけ多くの被害が出る可能性があると言っておけば、対策はどうするか私たちは知らないよ、と言っている。東日本大地震で彼らは腰が抜けてしまった。それ以前20間だけでの大地震を一つも警告しなかった。東海地震だけ“オオカミと少年”の話とそっくりなことをしているだけだ。もう、どうにもならないから、今度は、東海だけでなく南海や東京直下型地震などについて滅茶苦茶な予想をしておけばいいや、というわけでしょう。“当たるも八卦、当たらないのも八卦“どこかの街角で手相や人相占い師に、自分たちの予想が正しいかどうか、見てもらったらいいと思う。そして、いつ起きそうか聞いたらいいと思う。

 

規模について想定外なら、想定できないでしょ。それを想定するということはどういうこと?それに、起きる場所について東南海場所と想定してしまっている。場所についての想定外は無いのですか。想定外の場所も想定してくださいよ。事実、想定していなかった場所だけで起きているのですから。

 

周期説も納得できない。過去1500年くらい前からの記録があるらしいが、100年から200年の間に起きている。1944に南海地震があった。それから、60数年過ぎている。だから、100年後に来るとしても2044年ごろまで確率ゼロでそこから確率が上がり始めて、2144年にはそれ以前に東南海地震が起きていた確率が100%と言えるのです。2094年までに起きていた確率が50%でしょ。M8~8.5でしょ。

私が生きている間に東海地震は100%来ないことになる。それを、どこかの誰かが、20年以上前に東海地震がいつ来てもおかしくないと、力説して、静岡県だけでも膨大ない税金を注ぎ込んだ。そして、今度はその10倍規模を予測したのですから、今までの使ったお金はほとんどパー。対策費用も今までの十倍にしなさいというのでしょうか。浜岡原発の防波堤の高さも今、かさ上げ中だが、完成しても、原発廃止論者を喜ばせるだけです。

どうせ、的外れなおだから、もう、予測ごっこはやめたら!!!

 プラブハン ラトゥでもなく、パンガンダランでもなく、バトゥ カラスでもない、西部ジャワのインド洋の名前を知らない海岸四か所です。人が全く見当たらないが、サーフィンの大穴場だと思う。パンガンダランから西の海岸に近い道をひたすら走って一時間から一時間半の海岸です。こんなところにも、地震が起きたら山の方へ避難しましょうと看板があちこちにある。

 

新しいWEB SITEからhttp://otaenplaext.net/newpage0.html

メインのWEB SITEにhttp://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/移動できますが、その逆はできません。ですから、新しいWEB SITEからコネクトしてください。

 無駄 無視 ゲーム

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆納得しないが

2012-08-30 22:16:43 | 行きすぎ

 1323 車の保険に加入しているが、先日の事故の修理代やレッカー車使用量は全く貰えなかった。修理の手続きが間違っていたそうです。保険が効く修理屋だったのですが、走らせることができないのだから、二日後には運転して家の戻りたかったことと、日曜日の朝だったので、急いで修理をしてほしくて、私が払って、後で自分で申請するから、とにかく早く走れるようにしてほしいと頼んだ。病院の保険は保険が効かない病院でも領収書とともに申請すれば払ったお金は戻ってくる。それと同じようにできると思った。また、今まで、二回保険を使って修理したことがあるが、その時、走ることができる状態だったので、翌日会社へ行ったときに総務に頼んで修理やへ出してもらっていたので、問題は無かったが、その時に、修理屋が呼んだ保険屋の人がその車の様子をチェックして、修理をして良いという許可を出して始めて、修理屋に保険会社から支払われる、ということを、知らなかった。

 

私が日本へ帰っている間に私が払ったお金は帰ってきていると思ったが、担当者によると、申請は無効だったという。事前に審査されない修理は保険会社は支払わないと言われてしまった。レッカー代も駄目かと聞いたら、駄目だと言われた。その担当者は、それで、納得してしまった。

 

丁度5000Km点検だったので、私が日本にいる間に点検と修理不足の場所を修理しておいてほしいと頼んでおいた。その車を買った場所の修理やへ持っていたので、なお修理を必要な部分が在って、それは修理したそうです。それは保険が効いたそうです。しかし、私には、どこを修理したのか分からないので、担当者にどこを修理してそれには修理代がいくらかかったのか聞いたら、そんなことは知る必要が無いから、聞かなかったという。ところが、はっきり目に見える、破れてしまって使えないタイヤが車の下に取りつけているのではなく、後ろに荷台に置いてあった、また、予備と交換した車にホイルカバーが付いていない。それらは、取りつけてもらうように頼んでおいたが、そのまま、になっていた。定期点検は五つの車を全く点検しないらしい。追加の修理はどこをしたのでしょうか。会社の担当者も、修理屋も、本当かどうか疑いがあるが、もし、保険屋の人が点検して、修理をOKしたのなら、三者全員が一体、何を見たのでしょうか。バンドゥンの修理屋から修理前と修理後、また、壊れた部品などなどの写真を取り寄せようともしない。不思議な話です。

 

保険会社の日本人と直接,話をする手もあるが、私のインドネシアの一カ月の生活費くらいで、たいしたことはない?ので、あきらめた。

 

 こんなことになる日本人は他にいないでしょうが、とにかく、保険に入っているなら、直接でも間接でも、保険屋に相談してから、修理をし、自分でお金を払ってはいけないということです。どんなに急いでいても、どんな僻地にいても保険屋が来てくれるのを待たなければならないことが分かった。もう一つ、定期点ではタイヤの状態はチャックポイントになっていないということも分かった。日本ではそんなことは無いでしょうが、インドネシアではそうでした。

 

 道端の売れ残りの瓜売りと私が行きつけのヘアーサロン、カットとカラーリングで8万Rp(約700円)です。向かい側にベチャが待機しています。

 

 点検 車両保険 修理許可

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆準備は着々

2012-08-29 23:18:20 | 行動

 1322 プアサとレバランで休止状態だったインドネシアで調達する装置の製作の進捗状況をチェックしてきた。ほぼ完成していて、試運転もして見た。若干の不具合を直せば、完成と評価した。31日に納入可能だが、急ぐことは無いので、月曜日に受け入れをしようかと思う。
 日本から輸入の装置の輸入許可が下りた。予想より時間がかかっているが、停滞ではないので、その方も着々と進んでいる。他人から、急かされているわけではないし、早くしなければ生活に困るというわけでもない、自分の趣味ができるようにしているのだから、焦っても仕方が無いので、できることを着実にやっておきたいと思う。
 午後にはバンドゥンのある会社へ行って、車のCDプレーヤーに使われている内径が一定で、外径の真ん中が小さく両端が大きくなっているチューブの製作が可能かどうか、説明に行ってきた。話としては大変、興味深いもので、使う樹脂がまた特殊。できるかできないか、すぐ返事はしなかった。少し、構想を練って、再度、説明に伺おうと思って、そのような返事をした。径が小さいので、本当に難しそうだ。今は射出でその製品の半分の物を作って二本背中合わせにくっ付けて使っている。それはそれでいいのだが、一体でできれば、コストダウンが可能と使う側は見ている。
 に紹介している製品です。その他は、金属のようなプラスチックのパイプです。耐熱が250℃、ガラス繊維が40%入っている物もある。叩くと金属の音がする。音だけではプラスチックとは思えない。現在金属を使っているがリサイクルしやすいように全てをプラスチックで作りたいという要望が在れば、それに、答えられるかもしれないという提案です。
 
お話は全く変えて、Badan Kependudukan dan Keluarga Berencana Nasional(BKKBN)って、知っていますか。今、テレビで盛んにキャンペーンを流しています。以前はKBN
だけでした。二人っ子政策です。私がインドネシアへ始めてきたときに既にこの文字を書いた看板が至る所に遭って、あれは何だと聞いたものでした。その時、インドネシアの人達は、Keluaruga Besar大家族だと笑いながら説明してくれた。
 子供は二人以内にしようという趣旨だが、以前も今回のキャンペーンもそのことをどこにも書いていない。ただ、両親を挟んで二人の子供、四人が手を繋いでいるイラストが書いてある。ペアナルチィーが無いので、全然、成功していない、だから、この頃、新しいキャンペーンにしたのだが、効果は望めないと思う。

 鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス
 準備中 あせらない 宣伝

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆いつもの渋滞

2012-08-28 22:28:37 | 知識

 1321早速、通常の渋滞が戻った。また、慢性的、非生産的,浪費的渋滞が来年のレバランまで続く。EJIPやLIPPO CIKARANGへ向かう道の三日前と今日。

 

今回のゴルフで、私にとって特筆すべきことがあった。それは、足や指の筋肉がつらなかったことです。ゴルフが終わった後、必ず、つった。足では、ふくらはぎや土ふまず、指。手の指も良くつった。おなかの筋肉がつることも、たまにではなかった。ゴルフの後でなくても、睡眠中に体のどこかがつって、目が覚めてしまうことも多かった。指以外は痛烈の苦痛をもたらす。じっと、我慢をして通り過ぎるのを待つしかない。

思い返すと2006年の5年前ほどからつることが多くなり、2006年には必ず、ゴルフの後の食事や打ち上げの時につっていた。それも、長時間苦痛が続くようになったし、一か所だけでなく、両足一遍にとか、指も同時につった。治っても、直ぐ、同じ場所がつるようにもなった。人に、どうしたと、聞かれることが多くなった。帰りの車の運転中につるのも、当たり前になった。そのころから、遠くのゴルフ場へ行くことは断って、カラワン、スダナ、ジャバベカのご近所ゴルフ場にしか行かなくなった。それは、今もそうだ。リドやタカラなどはコンペに参加する機会が多かったが、何年も行っていない。

 

何度も書いているが、ここでまた、パニック障害に関して、私の気持ちを書く、

それはそれとして、2006年に一遍に体全体が酷い状態になってしまった時の酷い症状が沢山あったのかの一つが筋肉がつること、痙攣をすることでした。呼吸困難や過呼吸や脈が止まって気絶しそうになる症状は薬でたちどころに治ってしまったが、あまり、パニックになはならない、筋肉の痙攣は、少なくなってきていたが、無くなることは無かった。それが、九日間、つることは無かった。他の人には、言ってもなかなか分かってもらえないことなので、一人、悦に入っている。

 

 パニック障害(http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0063.html)の薬は持っているが、ここ半年くらいは全然飲んでいない。その三年くらい前からも、一カ月に一回飲むか、飲まないかでした。パニック障害の症状に対する不安は、決してゼロにはなりませんが、普段、パニック障害について思うことは無くなりました。原因がパニック障害にあったのかどうかは、分かりませんが、取りあえず、筋肉がつらなくなったということは、なお、解放感に繋がります。何年も前から、パニック障害は治ったと思っていますが、今回のことで、なお確認した。

 パニック障害という病気があることをまず知ることです。ネットで検索すれば、山ほどの情報が出てきます。

どんな病気にも原因があるのです。しかし、原因が分かっていない病気もあります。原因が分かって始めて、それを,除く薬が開発されるのです。パニック障害は原因が分かっています。だから、年々、その原因を除く薬が改良されて、今では、何種類かの薬を何通りかの方法で飲めば、ほとんど治ります。生活や仕事や楽しみを犠牲にして我慢して、精神力で治すと、頑張るよりは、専門医に早く相談して、薬を処方してもらうに限ります。呼吸ができなくなったり、心臓の脈が止まって目の前が真っ暗になって気絶しそうになったりする恐怖でも、我慢すれば、何年かのちに治ります、などということは、ナンセンスです。薬で簡単に治るなら、パニック障害ではないとか、軽症だなどいうのは大間違い。パニック障害と診断されれば、もう、安心していいのです。それが大切です。

どこかが痛くてたまらない時に、注射を一本打ってもらえば、一時間もたたないうちに治って、通常の生活を過ごすことができるのが分かっていて、我慢していれば、その内に、なんでもなかったように治るでしょうから、我慢しましょう、とは、誰が言えますか。我慢大会をしても仕方がありません。

 確信 無知 無策

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆祭りは終わった

2012-08-27 22:30:54 | 喜び

 1320 心地良い疲れで、体がふわふわしている。17日の独立記念日から今日まで、19日のレバランに入った日(この日はクローズ)を除いた九日間、皆勤賞でゴルフをやった。レバラン休暇中は日本へ帰らないが、インドネシア内の旅に出ていてブカシにいることは無かったが、去年から休暇中はゴルフをすることにした。同じ会社の社長さんと付き合うことにしたからでした。今年は、その社長さんはいないが、他にも少ないが何人か、どこへも行かないで、ゴルフをやりたいという人がいるので、私も人数合わせでメンバーに入れていただくことを理由にして、今年もやり遂げた。結局、私が九日間、KOさんが八日間、MさんとKIさんが七日間一緒にプレーした。今まで、全く、一緒にやったことが無い方で、今回初めて一緒に回った方も三人いた。

 スコアーが一番良かった人はIさんで79でした。一番たたいた人は、Nさんで139でした。私は平均がその中間くらいですから、素振りが平均それの倍として、9を掛ければ、約3000回クラブを振ったことになる。カートを使っていたが、私はティーショットの後、二打目の近くまで着くときと次のホールへ移動するときしか乗らない。その他は歩きます。フェアウェーで打ってから、カートに戻ることは、ほとんどない。だから、多分、一ラウンド2Km歩いていると思う。9を掛ければ、18Km歩いたことになる。

 その間、色々、試行錯誤してやってみた。飛距離を平均で10m位延ばすのが勝手な目標でした。結果は、何もしなかった方が良かった、でした。ああだ、こうだと、やってみたところで、所詮、何年も前から、何度も繰り返してやってみたことの幾つかをやってみたにすぎない。単にスコアーを崩しただけだった。ボールの上をたたいたり、手前をざっくりやったりで、まともに当たらないのだから、それで、飛距離が伸びたかどうかなどと、結果を確認することすらできない。一体何をしていたんだ。という結果になってしまった。まったく進歩なし。そりゃそうだ、今まで、飛距離が伸びないばかりでなく、逆に短くなっているのだから、何かをしたからと言って急に10mも伸びるわけがない。改めて、無駄なことをしたと思う。もっとも、九日間、ゴルフをやったこと自体は、意味が無い、無駄なことをやっているなと思う。

 

 とにかく、日本にいてはこんな贅沢なことはできない。そればかりではなく、健康でなければできないこと。このことだけに限らないが、こんな無駄なことを、夢中になって、いろいろ、やってみることができることに幸せを感じる。多くの人々に感謝である。

 

 ゴルフが終わって食事をする場所の近くのヲーターブームの正面入り口、今回の休日中も、大変な、込みようだった。

忍耐 無意味 確認

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆2012ラマダン

2012-08-26 22:01:51 | 情報

 1319 インドネシアのラマダン、レバランのお祭り騒ぎはほぼ終了した。一般的には27日からラマダン、レバラン前の普通の生活に戻るはずです。私の家の水の勢いも元に戻ったことが、ここの近所の人口が元に戻って来たことを証明しています。

 

各地で、交通事故、火災、水難事故が相次いだ、中でも北ジャカルタの不法住居地区の600世帯全焼というのは、誰かが計画してやっとものか、これ程、焼け野原になってしまったような火事で、犠牲者は無かった。誰もいない工場からの失火で焼けてしまった工場も沢山あった。乾季だから、とにかくよく燃える。

 交通事故は、バイクの事故が新記録を更新しつつある。800人以上なくなっていると報道があるが、私は、その倍は亡くなっていると思う。けが人はその十倍以上でしょう。ところで、ラマダン期間中のバイクの売り上げは昨年同時期の60%以下だったらしい。今回のバイクムディックの状況を見れば、それも、仕方が無いかなおと思う。多くの日本人は、すごいと聞かされていても、実態を見ている人はほとんどいない。テレビの交通情報で見る人もいない。

 いつか、以前に書いたことがあるが、インドネシアの舗装道路は道全体を舗装しているのではなく、両側50cm~1m舗装をしていない。コンクリートでもアスファルトでも舗装の厚さが10cm位になっているので、その段差が原因での事故が大変多い。簡単にこけてしまう。

 

海岸線の長さはインドネシアが世界一長いらしい、島の数や大きさ、全体の面積を見れば、納得する。海水浴場の数もおそらく世界で一番多いのではないでしょうか。近いところで、インド洋側のプラブハンラトゥでも何人かの犠牲者がでた。パンンガンダランでも知る限りでは二人死んでいる。どちらも、海岸の足が充分立つところで、波と戯れているだけで、何万人の人出があっても。足が立たないところで泳いでいる人は一人もいない。ボディサーフボードや浮き輪を持っている人も多いが、それらの人も沖へは出ない。だから。海岸はごった返していても海には人はいない。

 遊泳禁止の看板が出ている区域は波と戯れてもいけない地域です。それでも水死者は出ます。

平均、1.5mくらいの高さはが、例外的に2~3mの波も来る。それにさらわれるのです。

 ゴルフ場の花、赤い桜のようと動物、ビヤワック。

 今、マンUとフルハムの試合をしている。三対二でマンUが勝っている。香川が初ゴール、香川が試合から離れたばかりです。

 

 交通事故 火事 水の事故

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆これ程でなくても

2012-08-25 22:07:54 | インドネシア

 1318 ジャカルタの高速道路や市街地に入る前に必ず、トイレに言っておくこと、常識です。一二時間なら大丈夫だと思って、トイレに行かなかったりしたら、大変なことになります。女性は特に気をつけなければなりません。これほどひどいとは思わなかった、と、思わせれます。ところが、例外の数日がある。

ジャカルタの最大の交通の要所と言っていい、スマンギの交差点のスディルマン通りを北に向かっています。表示に直進でモナスと書いてあります。左側車線にパンチョランランと書いてありますが、前の高架道路下をくぐったところで、左にくるっと回って高架道路の東行きに乗ります。ガトゥットゥスブロト通りです。そこから直ぐに高速道路ジャカルターチカンペック線に入ることができます。高速道路が真ん中を走っていてその両側がガトゥットゥスブロト通りです。西のグロゴール、タンゲラン、空港方面は、この高架道路に乗って西に向かいますが、写真を撮った場所よりちょっと手前から左折して、高架道路の上に入ります。

 

ジャランスディルマンを南下してきて、先ほどの高架道路に上に左折して乗り、ジャランガトゥットゥスブロトに入りますが、その上る途中です。プラサスマンギがその左に在ります。

 

ジャカルタ内の高速道路の終わりで、ジャカルターチカンペック高速道路の始まり、0地点です。チャワンの交差点と言っています。手前から左車線に入ると、アンチュール、タンジュンプリオクへ北進、タマンミニ、ポンドックインダー、ボドールへ南進する高速道路に導かれます。ここも、重要交差点で、渋滞が酷いし、雨季に最盛期には排水が間に合わずに、冠水してしまうこともある。

 

ということですが、どうです、この車がほとんど消えてしまった風景。年に三日四日、ラマダンの休暇の時に限ります。ジャランスディルマンやジャランガトゥットゥスブロトはスリーインワンの対象でウイークデーの朝と夕方一台の車に三人以上乗っていなければ、走ってはいけません。こんなん状態の道路でも運が悪い人が23日に違反で捕まったそうです。その警官も真面目というか、お金をほしかったのでしょうか。その時、走っていた車のほとんどは、運転者一人だったそうです。

 

公務員の仕事始めは23日からでしたが、毎年のこと、半分も出勤してういない、ユドヨノさんが、念を押したにも関わらず、例年通り、全員の現場復帰は休みが明けてから、一週間ぐらいの地である。月曜日27日からいつもの通りの大渋滞が繰り返される。

 

写真集メニューの予備みたいなものだが、他の予備も入っている。たどってみると、掘り出し物に当たるかもしれません。

http://space.geocities.jp/enplaindonesia/newpage0001.html

 

 ゼロ地点 3イン1 中心地

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆何故インドネシア

2012-08-24 22:24:14 | 行動

 1317 50歳で社長を止めて、約束通りに10年前に募集した一人に社長を継いでもらった。その数年前から、50歳になったら、私は社長を止めると、機会ある毎に、関係者に伝えていた。聞く方はあまり、まともに聞いていなかったようで、あれだけ言っておいたのに、無いか問題があるのかと、不安に思った取引先もあったが、私が、押出し研究所にいて、顧問として残ることによって、安心をしてくれたらしい。その時から、お世話になった会社の全てに、東南アジアのどこでもいいから、進出しているか、これから進出する会社で、押出し成型をさせてくれる会社は無いかと、これも、機会がある毎に話した。それから、約二年後に名古屋のK社の社長から、インドネシアに工場を作るが、押出しを中でやってみないかと、打診が来た。その会社とは、私がまだ、会社勤めをしていたころ、25歳のころ、その会社が発展する根本の製品の製作を依頼されて、何とか期待に答えた。その製品を足場にして、急速に拡大して、あれよあれよと言う間に名証二部に上場するまでになってしまった。私が、30歳で独立した時も。どこからか聞きつけて、“早う内に太田君のところに仕事をやってもらうようになるから、そのつもりでいてほしい“いち早く、言ってくれて、約束通りに独立して1年後から、仕事をいただくようになった。それから、20年後、今度は、私が海外へ行きたいと言って社長を止めたのを知って、私のために、機会を提供してくれたのです。

ぜひ、お手伝いをさせてくださいと、いって、社長を止めて、三年半後にインドネシアへ上陸したのでした。着いた場所には、荒涼とした茶色の地面で風が吹くと、マカロニウエスタンのように、砂塵が舞い、枯れ葉の団子が転がっていた。山羊の家族でしょうか、10頭位が、どこかの雑草地へ向かう途中に遭遇した。

 

装置の準備は、その半年前にから始め、私が現地へ入って工場の建設工事が始まり、11月になんとか囲いが出来て、オープニングセレモニーが行われた。その時には装置二ラインが稼働可能になっていた。スイッチオンの儀式に間に遭った。

K社が、日本の下請け(私が勤めていて会社)から、買っていた、毎月600万円くらいの製品(私がその会社で開発した)を現地で生産を始めてしまい、本社に400万円で売った。これだけで、年間2千万円の利益を直ちに、もたらしことになる。勿論、現地には年間1千万円の利益を上げさせた。恩返しとともに、私の目的である、インドネシアにない技術を若者に伝えるということも、現地で日系の会社から次々くる、現地調達ができるようにしてほしいという依頼にも答えながら、着々と、達して行った。

 

一つ残念なここは、その会社の日本人が、私がやることが気に入らなかったのでしょう。私の仕事を理解したり、技術を引き継ごうとする人はいなかった。それどころか、厄介者扱いを受ける良いうになり、私が離れた後、インドネシアから撤退ということになってしまった。

 

私の誇りは、私の技術や考え方を引き継いでいるインドネシア人が3社に分散していて、それぞれが、インドネシアの押出成型の最先端を行っていることです。16年前にインドネシアへ来てよかったと、しみじみ思う。

 

ニュルンベルグで買ったナイキのゴルフシューズ、メイドイン ベトナムです。インドネシアで使っています。2年半で3回目の修理です。

説明しなくても分かります。キャディ達です。なぜか、一人多い。

 

後継ぎ 誇り 足跡

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆何故東南アジア?

2012-08-23 22:01:24 | 行動

 1316 自分で会社を作って仕事をしても、最初の数年は、新しい仕事を取るために、営業のようなことをして、全く新しい技術を駆使する仕事や、まだ、日本で安定して出来ていない問題がある製品を安定させて提供する仕事をした。その後は、営業をしなくても、安定して、新しい仕事が。商社や原料メーカーの紹介で来るようになった。回りからはどう見えたかは知りませんが、毎日15時間ぐらい仕事をしても、苦労だとは思わなかったし、趣味の一つのようなものだったから楽しかった。利益も人が羨む位になっていたが、何の苦労とも感じなかった。そして、忙しさの中、いつの間にやら、こんなことを静岡の片隅でやっていて、死ぬまで、このままの延長でやっていくことに不安を感じだした。それが、創業から約10年後でした。そのあたりで、新しい世界に移ろうと思うようになって、10年後にこの会社を人にくれてやろうと思った。将来の経営者募集というコピーで人材を募集した。四人ほどの候補者に入社してもらった。今、その内の一人が社長になっている。
日本が戦前、戦中に、大変な迷惑をかけた、日本が攻め込んだ国々、主に、全ての産業で未熟な国々に私が持っている技術を伝えたいと思うようになった。子供の時、大学の時、就職をしてから、しばらくは、外国へ行って、先進の環境や技術を見て見たかったし、学びたかったから、海外へ行ってみたいと思っていたが、それらは、アメリカを始めとする先進諸国へ出した。しかし、40歳になったころには、学ぶというより、一緒に開発をしながら、技術や考え方を伝えたいという気持ちになっていた。中国や韓国の人々は、既に日本に追いつこうと積極的に視察団が来たり、実習に来たりしはじめていたが、東南アジアの国々からは、その傾向は現れていなかった。そこで、こちらから出掛けて行って伝えたいと思うようになった。

Arus Barik Uターンが始まった。明日から、はじまる会社は20%ほどあるらしいが、ジャカルタ近郊に渋滞はまだ達していない。
Uang Palus 偽札が横行している。簡単な謄写版印刷の幼稚なものだが、新札を道端で売っている人達が被害に遭っていた。ラマダン中に小使いを、新札でばらまく習慣がある。銀行ではなかなか交換しにくいので、ラマダンの十日ほど前からムディックの最中まで、10%位高めで新札を売る商売が現れる。その人たちが偽札を掴まされたのです。
Ubi Cilembu Dan Tahu Semedan 三つの分かれた葉っぱが尖っているスメダンのチレンブだけのさつま芋のことです。大変甘い。スメダン地元で作られた大豆を使って作られた豆腐です。
バンドゥンのバイパス高速道路の東の端、チレニウイの道の両端で売られている3Cm角の豆腐を揚げもののことをタフ スメダンと言います。ちょっとしお味で非常においい。そこから、数キロ先の踏切を渡った先の道の両側で生のさつま芋と焼き芋を売っている。これが、ウビ チレンブです。しかし、これら地元の売り場でさえ、交通量の多い、渋滞の激しい時には商品が足りなくなって、その土地以外の原料を使って販売をせざるを得ない。だから、いわゆる偽物を普通に皆さん買っているのです。そして、原料はその土地の物ではなくても、その名前の場所で売っていれば、その名前のイモや豆腐を買ったことになっている。どちらも、インドネシアでは大変有名なブランド食品です。
チカラン付近はまだ閑散としている。
Uターン 閑散 経営

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆何故海外?

2012-08-22 20:20:41 | 行動

 1315 何故、海外?何故、東南アジア?そして、何故、インドネシア?

年を取った証拠だが、インドネシアで17年目に入ったところで、これらを、振り返ってみる。先ず、何故海外?から、子供のころから、アメリカの映画が好きで、良く見に行っていた。そして、海外、といっても、アメリカの技術や生活水準の違いに興味を持って、早いうちにいつかアメリカへ行ってみたいと思っていた。また、学生時代に個人的にフェライトの勉強をした。当時の東京電気化学などへも行って、最新の技術を手に入れていた。

就職は海外と交流が深そうな窯業の会社を狙っていた。しかし、私の就職時期は東京オリンピックの後の大不景気に当たってしまい、私が狙っていた会社だけでなく大企業は軒並み採用ゼロで、就職ができるかどうかすら心配になる最悪の時でした。同級生は大学院に残る人も多かった。私はそういうわけにいかないので、大学の先生の紹介で、東レ、極東貿易、臼井国際三社の合弁会社に就職したが、全く、私の計画から、外れてしまった。海外から技術導入して作られた会社だが、過ぎにでも海外へ行けるような規模ではなかったし、窯業とは無関係のプラスチック成型会社だった。当てが外れたし、化け学を勉強したがプラスチックの製造方法を知っているだけで、成型技術については、何も、知らなかった。8月に就職先が決まって、就職までの約半年間、会社から技術書を紹介してもらって、勉強をした。化学とは縁が遠い、機械と電気の世界だった。しかし、直ぐに世界の最先端技術に近いと感じたし、日本では貴重な技術だということも感じた。と同時に、私が配属を希望した押出し成型は勘が重要な特殊技術だとも感じた。それは、あれから45年後の今でも同じです。

当時、日本では誰も手掛けていない生まれたばかりのエンプラの押出成型にのめりこんで、客先が希望する製品を日本で初めて作る仕事をした。面白かったし、人の役に立つと思ったし、安定した収入を得られると思った。

当初の夢というか、希望をあきらめたてはいなかった。そして、就職から七年目にその会社から離れることになった。その時までに私が持っている技術というより、他人が作っていない製品を作る技術を開発することができるという能力を使えば、自立できると判断した。30歳で会社を興した。

 

ジャカルタの有名な三大モニュメン

興味 就職 独立

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆16歳の誕生日

2012-08-21 22:14:27 | 思い出

 1314 1996年8月20日今から16年前にインドネシアに生まれました。独立記念日看板が沢山あちこちの掲げられていて、あれはいったい何ですかと、時のインドネシア人通訳に聞いて、独立記念日が17日だということを知った。折しも昨日がイスラムの元旦でした。私が初めて、ラマダン、レバランを迎えたのは1997年1月から2月の中頃だったと思います。約、半年、移動したことになります。

16年前の今日、朝、名古屋の小牧を7人で飛び立って、バリ経由でジャカルタに着いたのが既に暗くなっていた。そのまま、訳もわからず、リッポチカランのクラウンコートに送り届けられた。社長はブカシバラットのフィラヅアラトス、私を含めた出向の三人はクラウンコート、出張の三人はチトラインでした。

インドネシアでの私の仕事というか、やり遂げたいことが、いつまでたっても、未完成で、満足できないのです。それをやるために、その場所で、自分なりにやろうとしたのですが、数々の障害が私の前にはだかり、なかなか進まなかったのが、16年もインドネシアに係わってしまった原因でした。また、今は、新しい場所で、仕事をするための準備中です。

当時のリッポチカランの様子を振り返ります。直進がタナーアバン方面で500mほど行くと右がイジップの裏口、左がヒュンダイの裏口の変則四差路を通る。右はイジップとデルタシリコンの工業団地へ直接入る。ヤンマーの看板は当時から、つい最近までサンヨーでした。正面右に見えるちょっとしたビルがチトラインです。地下の日本食レストランで時々、出張者と一緒に食事をした。

この交差点は当時、ロータリーになっていて、1998年、大暴動の折には、戦車が二台、一週間ほど警備をしていた。

左に曲がると、リッポチカランの新興都市になっていた。と言っても、目立った建物はホテル サヒッドリッポとその裏のクラウンコート アパートメント向かい側にモール リッポチカランだけでした。その他にはバスターミナルとそれに隣接した消防所、ルコタムリンのルコは一棟だけあった。会社での仕事が終わって各部屋に戻る前にシルクスでも食事をした覚えがある。モールの真ん中の二階にあるフードコートでは休日の昼食や夕食を皆で食べた。モールも裏の二階のハイパーマートは無かった。できる前は、モールの右端にあった、スーパー ヘローで良く買い物をした。今はない。

分譲住宅地のメドグリーンは既にあって、日本人も住み始めていた。奥のガソリンスタンド辺りが開発地の端だった。その向こうは、舗装をされていない、一車線の道があったが、数年前までその奥へいった事は無かったが、日本人の友人を訪ねて行ってみたら、果てしなく奥が深く、どこまでも、分譲住宅地が開発されていた。チカラン以東の高速道路沿いの工業団地に勤める人はこの街に住む傾向になっている・ジャカルタじゃ、大変です。

 

私は赴任して半年でクラウンコートから出てしまって、ずっと、北のルマーアバンと言う町、ジャバベカゴルフやプレジデント大学方面のグラハチカランという分譲地に引っ越した。その時に、車を一台私のために手配してもらうわけにいかないので、買ってしまって運転も自分ですることにした。それ以来、運転手を使ったことが無い。また、ゴルフ場が近いから、暴動のあとメンバーにもなってしまった。時々、ベチャでゴルフ場を往復したくらいに近かった。

 

今また、タマンセントサに住んでいるし、買い物や日本人との食事はリッポチカランが多いので、生活のベースの街になっている。私はインドネシアに生まれたのはこの町でした。長くても数年でしょうから、別の場所に移り住むことは考えられない。

 

生活 地元 継続

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆元旦のよう

2012-08-20 22:07:12 | 体験

 1313 Selamat Hari Raya Idul Fitri 1433Hスラマッ ハリ ラヤ イドゥル フィトゥリ サトゥ ウンパッ ティガ ティガ ハー

Mohon Maaf Lahir dan Bathinモハン マアフ ラヒル ダン バティン(イスラムの1433年の新年おめでとう、御免なさい、心身ともに)直訳すれば、こうですが、どうもピンとこない。イスラム教では、御免なさいと言うだけで許される、と、言うことになっているらしい。故郷へ帰って、両親に涙を流しながら、御免なさいと言えば、全部、水に流れてしまう、ということになっているらしい。だから、決まり文句のように“心身ともにごめんなさい”と、この時期、インドネシア中、どこからでも聞こえてきます。

 聞こえてくると言えば、お祈りだと思うが、私にとっては、意味不明の声が、ひっきりなしに聞こえてきていた。夜はその声の他に、花火を上げる音、これは、かなりうるさい。日本なら、どちらも、迷惑なことで、苦情が殺到するでしょう、と、思うほどうるさい。

 

 ゴルフ場も休みなので、家にいるしかなかった。一つ、良いことがある。水道からの水の出が、多くなったこと。この分譲住宅地の人口がかなり減った証拠です。水の使用量がかなり減ったことを表している。おかげで、普段は夜中の10時ころから明け方は4時ころまでしか、シャワーを使えなかったが、18日から、いつでも、使えるようになっている。

 昨日、インドネシアはまだ、自立していないと思う、と書いたが、それはそれとして、インドネシアにはバンク マンディリBank Mandiriという銀行がある。“自立銀行”です。ジャカルタ、JLタムリンにその銀行の本店がある。

 そのビルの上に、独立万歳、と、イスラム正月を祝う文字が並んでいた。その上の方に、マンディリと書いてある。意味がありそうな、風景だと思う。

 

元旦 祈り 謝罪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆大晦日のよう

2012-08-19 22:15:47 | 行動

 1312  納豆とうどんを買いたくて、ジャカルタの日本食品スーパーへ行ってきた。今日はイスラムの大晦日である。故郷で正月を過ごすために、昨日が帰省渋滞のピークだった。午前中のゴルフの往復で高速道路の上を通るので、状態が分かる。登りはガラガラ、下り車線は車が若干多いが、かなりのスピードで流れていた。それがわかっていて、ジャカルタでの買い物を決行した。明日もガラガラだが、店は開いていないでしょう。

家を出たのが、13:30、スマンギ経由で、ブロックM付近に着いたのが14:15でした。平均速度が100Km/Hrくらいだった。高速道路へ入るときと、ジャカルタにはいる時と二回ゲートで料金を払うが、行列は無かった。“アチチの像”の手前の信号待ちもなかった。

日本食品スーパーは予想に反して、込み合っていた。何故でしょうか、多くの日本人はジャカルタから離れているともうが、やはり、残っている人達は、明日から、スーパーが休みになってしまうから、買いだめをしに来たのでしょう。

 

一パック40円くらいのインドネシア製の納豆を20パックと日本から輸入の讃岐うどんの冷凍パックで10食分を約千円で買った。買いだめである。

 

その後、他に何も用事が無いので帰る前に、ジェンデラル スディルマンが見下ろしているJL,スディルマン道路を北上し、JL.タムリンに入って、モマス付近でUターンしてきた。車の量は異常なほど極端に少ない。噴水のある“万歳の像”の信号の赤でも五台ほどしか列ができない。南下してスマンギの交差点から東に向かいガトゥットゥスブロトに合流する時にも速度を落とす必要は無かった。

15:02にスマンギから高速に入って、チャワンの橋の下をくぐるところがOKm、そこを通過したのは15;10、チカランバラットの出口、31Km地点では15;30でした。スマンギからチカランバラットまで28分、新記録である。

 

家に戻る前にカルフールで牛乳1Lの紙パックを10本買った。ここは結構込んでいた。やはり、買いだめをする人が多く、支払い所はカート数台ずつの行列ができていた。謬入パックは一本約80円、日本食品スーパーでもインドネシア製の同じものを売っていたが、110円だった。

 

今日がプアサの最後の日、今は既にプアサも開けている、明日からはレバラン、断食をしなくていい。断食の時でも多くのイスラムの人がレストランで食事をする。レストランの中が見えないようにガラス張りの壁にはカータンが貼られて、中が見えないようにしてある。実際には、入口は目隠しをしていないので中を見ようと思えば、容易に中の様子を知ることができる。一種のポーズの目隠しですね。それも、今は外されているはずです。

 

結局、16:20には家に戻った。一番時間を食ったのが牛乳を買ったスーパーのレジの行列で10分ほど渋滞してだけでした。

 新記録 ガラガラ 安い

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ディルガハユ 

2012-08-18 22:11:42 | 行きすぎ

1311 Dirgahayu  Merdekaディルガハユ ムルデカ(万歳、独立)

67回目の独立記念日 スカルノさんとハッタさんが連名で独立宣言をしたのが、日本敗戦の二日後でした。

今年も独立記念日の式典はジャカルタ、大統領宮殿前をはじめ全国各地で行われたが、ムディックがポークに達していて、関係者だけが参加し、その他の国民は、ほとんど関心を示さなかったと思う。テレビでは、この日だけ、独立記念日特集を組んでいたが、67年も昔のことだし、日本なら一般庶民、兵士、政治家などの膨大な記録が残されているし、フィルムも日本、アメリカの物がまだまだ埋もれているほどたくさん残っているが、インドネシアには、記録が何も残っていないので、記録フィルムは毎年同じものを流すだけで、後はバラエティ番組になってしまう。

独立戦争の過程の記録もほとんどない。撮影もしていなかった。

 

インドネシアはとっくに独立をしたが、自立をしていないと思う。インドネシア自身で自立の定義を決めて、その定義を満たすようにしてほしい、そして、満たした時を自立宣言をして、その後は自立記念日として祝ってほしいと思う。

ムルデカ~~~(Merdeka~~)ではなくて、マンディリ~~~(Mandiri~~~)と言ってもしいものです。

 

チカンペックまでのムディック渋滞は、今日、昼過ぎに解消したと思う。しかし、確認はできないが、高速道路を終わって、一般国道へ出てから先、テレボン、インドラマユ。テガールなど、中小都市が北海岸沿いに連続してある。それらのあちこちで大渋滞はまで消えていないと思う。ジャカルタ近郊の渋滞は無くなっても、地方の渋滞は明日の夕方まで続くと思う。明日18日がプアサの最終日、ほとんどの人が故郷(Kampungカンプン)の家に到着するでしょう。

私は、2009年、三年前なので、9月20日がプアサ明けでした。その時のレバラン休みにムディックの真っ只中に紛れ込んで、ロンボックまで一人で車を運転して行った。

その時の記録

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/page0408.html

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/pageo407.html

その時の写真

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/page0406.html

その時の元気というか、無鉄砲さと言うか、カラ元気というか、そういうものは、今は使いたくないので、去年から毎日ゴルフをやることにした。今年も今日からスタートした。体力が持つ限り、一緒に回ってくれる仲間が続く限り、26日まで挑戦してみようと思っている。費用は一日四千円と見て四万円くらいでしょうか。05;30頃、家を出て、戻るのが、遅くても14;00前、これを、約、十日続ける、できるでしょうか。

ゴルフ場は普段の土日の三分の一以下の車しか、駐車していない。今日は、コレアン方が多かった。

 

独立 自立 故郷

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆レバラン休暇

2012-08-17 22:10:03 | 情報

 1310 レバラン休暇に突入した。

ほとんどの会社や公務員はレバランの休暇に入った。22日までとしている会社が多いと思うが、23,24日も休みにしている会社も、かなりあると思う。その日を仕事日にしている会社も、年休を取って休んで仕舞う人が多いでしょう。それに、客先がまだ仕事を始めていなかったり、運送会社がやっていなかったりで、仕事にならないと思う。結局、インドネシアが仕事で動き出すのは27日以降になるでしょう。

既に帰省ラッシュが各地で起きていて大渋滞も各地で始まっている。ジャワ バラットならタンジュンプリオク港やムラック港で乗船客やフェリーに乗るためにバイクや車が殺到している。チカンペック方面の高速道路は15:00過ぎくらいにチカランの橋の下は既に渋滞になっていた。今晩夜通し、また、明日も大渋滞になっているでしょう。ガソリンスタンドがバイクと車であふれかえって、ガソリンスタンドの手前から路肩で長蛇の行列なるでしょう。

まだ、断食は開けていないが、ムディック途中の人は断食をしなくてもいいことになっているので、各ドライブイン、レストラン、サービスエリアも駐車スペースが無くなってしまう。

プルタミナのガソリンスタンドは、休みは無いそうです。金曜日と19日のお祈りの時だけ、閉めるそうです。

主要道路の両側にモスジッドが1Kmと、間隔を置かずにある。この時期のモスジッドは、既にその土地に帰省してきた人もそこでお祈りするし、ムディック途中の人達も立ち寄ってお祈りをする。だから、車が多いうえに路肩の駐車も多い。その上、モスジッドに入れない人達の方が多いので、道に絨毯やプラスチックのシートを敷いてお祈りをする。場合によっては、お祈りが終わるまで、通行止めになることもある。駐車禁止の場所はお祈りのためなら駐車OKになる。

 

チカランの街も我がタマンセントサも人口が少なくなっている。我が町では、空き巣に注意、戸締りは厳重にと言うビラが配布されていた。家の前にオジェック(バイクタクシー)乗り場があって、普段は数台のバイクが客待ちをしていて、トカンオジェック(オギェックの運転手)が賑やかに話をしていて、時には笑い声や話し声がうるさいくらいだが、今日は一台一人しかいない、そのトカノジェックもバイクの上で寝てしまっていた。

 

近くのショッピングモールへUSBメモリーを買いに行ったが、売り出しは派手にしていたが、買い物客は少ない感じがした。もう、買い物は済ました人が多いのでしょうか。

 

テレビはこれから23日ごろまで、正月特番のような、特別番組が目白押しになる。それが、はじまっている。

 

大渋滞 一方通行 閑散

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする