暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

ただただテンションを下げるには十分な空模様

2018-01-23 22:40:05 | ゲーム
さて、休み明けから天気が悪く、すっきりしない空が続くと、テンションはゼロを軽くちぎってマイナス値。
困ったモンだす。
内地では軒並み最高気温一桁の中、沖縄だけが20度オーバー。
今もう1月だというのに、大寒を過ぎたばかりのはずだよなぁ……。




NHKの視聴料値下げの検討を総務省(総務相?)が指示したらしい。
減額、ではなく視聴料の取り方について再検討、という形がいいと思うがな。
だいたい視聴料自体が法律で保護されたシステムである以上、そこはもうどういったところで覆らない事実なので致し方ないが、そんなシステムで利益を上げて何百何千億という内部留保を抱えるのは不当な徴収というもの。
最低でも±0で納めるのは義務だろう。公益法人にはそれを求めておきながら、法律で保護されたシステムで動いている企業が内部留保が許されるって、どういう理屈だよ。
まずは純利益が上がらないところまで視聴料を下げる。
その上で役員報酬含め給与体系を国民の平均年収まで下げる、そこまでして初めて全員納めてくださいのスタートライン。
法律で保護されるというのはそういうことだ。





最近の沖縄のニュースを見ていると、どうにも腑に落ちないモノが多い。
米軍要らん、中国を挑発するな。こんなもんばかり。
現状米軍が撤退することもなく防衛機構としては必要悪の部分がデカイので致し方ない部分はある。
中国が日本を挑発しているのであって、日本は正当な主権の下に領土から出て行けといっているだけ。そもそもの因果が逆。
どこかの人生で何も学んでこなかった芸人風情が「沖縄は中国から奪ったもの」なんてぬかしたのもあったが(その後釈明してたが、そういう認識でいたわけだろ?)そう言うやつが大手振って発言できる自由のある国で良かったな。
そんなものが一定の市民権を得られる時点で、基地反対派の人間がどれほど史実に無理解で、無教養だったかよくわかるよな。
俺はこんな連中の遠回しな自殺につき合わされるのはごめんだからな。
抵抗しなければ戦争は起きない?そんなことはない。武器を持たぬ民衆が撃ち殺され、焼かれ、蹂躙されたことなんて歴史上枚挙にいとまがない。
無抵抗であった方がより悲惨な結果を生む、これは繰り返されてきた史実なんだよ。
話し合いで解決できる?そんなのは絵空事。理不尽に対抗するには力がなければスタートラインにすら立てないんだよ。
今ある不満を抑えて人として生きるか、感情のままに動いて将来的に中国や韓国の家畜として生きるか、今はこの二択を迫られているものと考える必要があろう。




そういえば先週、センター試験の問題を新聞に載っているだけやってみた。
英語9割、国語8割、数学……ぼろぼろ、物理7割、生物6割、科学8割、地学9割、日本史7.5割、世界史6.5割、政経8割
と言ったところ。
生物とか世界史は選択してなかったから別に気にならんが、数学がすげぇ悔しい。
つーか、俺たちの時にラジアンなんてやった記憶ねーぞ。と思って調べたらドンピシャ、やってない時期に高校生でした。
ここさえ知っていれば9割は超えてたのに。数学1A/2Bの範囲で8割以下とか、首吊りたい。
でも、一応説明読んだらそれなりに理解できたので、もう一回解いてみるか。
それにしても、やはり使わなくなった知識は一気にさびるなぁ。
何よりも解答速度が遅いw今やったら下手すると時間ギリギリの可能性があるなwもう一度復習くらいはしておいた方がいいのかもしれん。
俺自身のためというのもあるが、何より甥姪に聞かれたときに応えられないのが悔しい。
まぁ、そんな年上としての見栄だすなw




アトリエ二週目の引き継ぎがしょぼすぎて再度1週目に戻ってプレイ中。
やっぱり対戦相手としてのフィリスがつおい。運が悪いと4連続行動とかしやがるぞこいつ。
特に一発火力のデカイフィリスが抜けた状態なのでスタートダッシュでの開幕爆撃がないのが。
ほんと、フィリスの追撃はブッコワレだよなぁ。シュネーぶっ放したら氷炎風魔法の4連続追撃だもんなぁ。
その後置物なので入れ替えだけど。

ま、そんなこんなでとりあえずの今作の感想を簡単に。

グラフィックや音による表現は間違いなく進歩している。グラフィックの質は確かにPS3とかかもしれないが、その空気感の表現などは見事だと思う。
調合システムも遊びやすく、いろいろ工夫のしがいがあっていい感じ。
ソフィー&プラフタの話などもいいまとめ方をしていて概ね良好。

しかし、しかしだ。第二作のフィリスのアトリエにはゲームとしての面白さで一歩及ばず、なんだよ。
全体として安定していて、今回はバグ落ちやエラー落ちも1回こっきりでセーブ&ロードも問題ない。
じゃあいったい何が問題か。
一番の問題は国としてのスケール感が全然ないこと。世界としての広がりがすっげぇ物足りないのよ。
小さくまとまった採取場をうろうろするのはいつものことだが、双六のような移動マップ、移動力を強化するアイテムの撤廃。
この辺のおかげでどうにもこうにもこの世界の広さが全然伝わらない。
ショートカット移動で動ける弊害か、かごの容量も小さくこまめに出入りする必要があり、煩わしい。
そして、最大の失点が新しい採取場に行くわくわく感がない。
これまでのアトリエであれば、開拓された場所がマップに反映され、今度はこんな場所なんだ、というのが見て取れたのだが、今回はそれもない。
おそらく「不思議な絵」としてのまとまりを意識した結果なんだろうけど、やはり冒険している感覚が全くなくなってしまったのが残念。
フィリスの広い世界を走り回るというようなレベルである必要はないが、せめて黄昏シリーズくらいのスケール感は欲しい。

1拠点の採取地巡り自体は悪くないのよ。問題はそこに行くまでのわずかな過程。
これこそがアトリエ世界の冒険を味わいながら、採取場を巡るという楽しさを表していたんじゃないかなぁ。
採取場もフィリスと比べても少ない印象だし。
全体的に小さくまとまりすぎたのが難点か。

楽しく遊べるし、のんびりプレイが出来ていい具合ではあるのだが、やはり今一歩フィリスに並ぶには足りなかった。
近年の2作目優等生の法則からは脱却できなかった良作止まり。
どちらかといわれればフィリスを進めるぜ。

とまぁ、そんな感じ。
もう少し頑張って、1週目を終わらせたらしばらく寝かせることになるだろうなぁ。
探索アイテムの引き継ぎがないのでは2週目を頑張るところも行かないしなぁ。
やること終わったら一度フィリスに戻りますわ。




というわけで今日はこの辺で。
また次回更新で。
……艦これ、軽巡改二。またも夕張じゃない。……ハァ……。龍田は嫌いじゃないんだ。でも優先順位が夕張より低いんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする