暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

予想以上にきれいなお仕事してた

2018-04-27 21:55:01 | ゲーム
さて、いよいよゴールデンウィークに突入する週末です。
連休中外に出ないことこそが正義。
誰にも邪魔されず一人で休みを過ごしたいよ。



最近暖かくなってきたなぁ、と思ったら案の定出たよ。車内放置で子供を蒸し殺す親。
毎年毎年あることなのに「この程度なら大丈夫」「窓を少し開けてればOK」なんて馬鹿なことを考えるアッパラパーがあとを絶たん。
これで大丈夫なんて思えるなら一度自分でやってみろや。窓を少し開けて、晴れた日の昼間に屋外の車内で昼寝。
気温20度程度でも存外キツいぞ。
晴れた日、最高気温で25度を超えるような日であれば、大人でももって1時間。
それ以上は確実に脱水症状とかで体調を崩す。これ体験談。
大人ならドアを開けて脱出という知恵もあろうが、数ヶ月の子供じゃあねぇ。
学ばぬ親、学べぬ親と言うべきか。労力惜しんで子を殺す。なんだろうねぇ。




さて、昨日は早速慟哭をプレイ。主人公死亡エンドをいくつか消化しつつ梨代エンドを迎えたところです。
やはり、クリアの仕方をしっかりと記憶した状態なので意図して死なないと死ねない^^;

まずは1週目と言うことで攻略本の情報はなし。
おかげで真理恵先生の脅迫シーンを見逃したぜ……orz

それはそれとして、1週クリア(と言っていいのか?)後の感想を。
主にSS版との対比という形で。

・グラフィック
演出・キャラの塗りなども含めて強化され、きれいになっている。
特に演出部分はスムーズになったり、実際にキャラが動いている“風”に見せて臨場感アップが図られている。
マップも明るめに再設定され、調べるべき部分、道具を使うべき部分がわかりやすくなっているのはプラスになる反面、初見殺しが機能しにくくなっているのも確かで、どっちがいいのか。
神田川については、SS版の色味や解像度の方が不気味さを醸し出してて、より“クソジジィ”感があるかなぁ。
女の子の絵については相当気合い入れて直したんだろうなぁと言うCGがいくつかw
ただ、頑張りすぎていちいち死体の濁った目まで彩度を上げずとも……^^;
一点だけ気になったのは、キャラ絵の修正の気合いの入り方に比して、建物の一枚絵(EDのやつね)については微調整にとどまっている印象で(それでも相当きれいになってるが)キャラ絵との落差が少し気になったかなぁ。
でも、ゲームそのものに影響を及ぼすものじゃないけどね。

・サウンド
SS版に沿うようにということでしっかりと修正が加えられている印象。
特にタイトル画面での音は聞いた瞬間に当時のことを思い出したほど。
キャラの声については取り直しではなく当時の音源からノイズ除去をしてクリアにしたのかな?(公式サイトをあまり見ていない弊害)
公式では書かれてないから、大いなる気のせいの可能性も。少しBGMからは浮いて聞こえるのはそういうことなんじゃないかなぁ。
とりあえず、声のトーンやしゃべり方は当時のまま、懐かしい雰囲気が楽しめます。
やっぱ皆さん上手だよねぇ。

・難易度
これについては経験者なので参考にならない。
ただ、グラフィックでも書いたとおり、画面全体の明度が上昇し、解像度が上昇してものがはっきりと見て取れるようになった分、初見殺しの機能は薄れているのかなぁ。
調べるべきものが微妙に大きくなったりしてるし……。ヒント機能なるものが追加されてるし。
そういった意味では難易度はSS版よりは低下しているものと思われる。

・シナリオ
妙な改変もなくすっきりとしたリメイク。
相変わらず言葉不足な部分はぬぐえないが、どうやらクリア後の特典部屋で多少人の繋がりとかが語られる模様。

・操作性
これは間違いなく今作の方がずっと上。
SS版だとかなり特殊な

・総評
ある種ベタ移植に近いが、大元の完成度が高いため今作もやはり面白い。
ただ、完全なベタ移植ではなく、マップ移動がしやすくしたり、細部の調整を入れて遊びやすくしているため、繰り返しの楽しさもあるか。
経験者にとっては謎解き部分での楽しさはあまりないかも知れないが、きれいになったグラフィック、操作しやすく改造されたインターーフェイスなど、見る部分は結構ある。
なにより、そろそろSSも耐用年数が限界(うちのも最近モーター音などが高くなってるし)だと思うので、改めて遊びたい、と言う人にとってはありがたい一本じゃないかなぁ。
SS版での完成度も相当なものであり、まさに脱出謎解きゲームとしては最高峰に近い一本だと思う。
未経験の人は過去の遺産を遊ぶ気持ちで一度やってみてはいかがだろう。
ただ、主眼が脱出・救出なので犯人当てのようなサスペンス性はあまり期待しない方がよいかも。(そも犯人候補が少なすぎる)
イメージとしてはシナリオよりも探索ゲームとしての側面を強調したEVEといったところか。

そういえば導入部分はプリレンダリングのムービー扱いになってんだなぁ……。
ボタン一発でスキップしちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち望んだリメイク!

2018-04-26 21:12:50 | ゲーム
木曜日。
通例における新作ゲームソフト(一般向け)の発売日になりました。
今日は2本発売です。
とりあえず上半期のラッシュが終了。2ヵ月後にはE3があるので、その周辺で下半期のラッシュの時期に見通しが立つかなぁ。
今年のE3、TGSはエスコン7の大きな発表があることを期待している。






さーて、いよいよ慟哭とうたわれがついに登場しました。
ふっふっふ。ゴールデンウィーク前のいいタイミングだぁね。
よーし、2週目を放置してこれに行くぞ!
問題はあれだ、サターン版の攻略本がどこまで役に立つのか。
もし役に立つのなら攻略チャートとして活用できるのだが……。
まぁ、完全に使えないと言うこともないだろうけど、フラグ管理とかが変えられてるとね。大丈夫と思った部分で死亡フラグを立てちゃうこともあり得るわけで。

攻略本なし、初見ではほとんどのヒロインが1回は死んでるだろうよw多分、死亡率が一番高いのはメイドさんだと思うんだよなぁ^^;
次いで千紗、ノーマ辺り?いつみも最初あの場所に気づけるかってーと……だし。結構初見殺しは多いと思う。
経験値がある分それには引っかからないようにしたい。
でも、リメイクバイオのように経験者ほど引っかかる初見殺しが作られていると、アウトだけどなw
そこまで大幅な改変のしにくいゲームだし大丈夫だと思うけど。

でも、慟哭での一番の思いでは主人公がちょいちょい死ぬことかな。
弓矢を取ろうとして殺されるという、制作者のトラップにものの見事に引っかかった記憶が……。
何にせよ、待ち望んだリメイクというべきか。楽しみじゃ。
ちなみに買ったのは限定版。やはり、資料が欲しかったのよ。


とりあえず明日、レビューとかいろいろかねて詳しく。




うたわれの方は慟哭を堪能して、ヴァルキュリアが終わってからかなぁ。
こちらについてはPC版、PS2版とやりまくっているのでそんなに焦ってない。
いちいちハード違いをコレクションしているような状況になっているが……。
こうしていると“信者”と言われるなぁw
でも、好きだから買ってしまうんだよなぁ。生まれたての38歳ももう50才ですよ。
……わぁお……。




今月はリメイク作品が多かったのだが、個人的に一番欲しいリメイクはラングリッサーシリーズかなぁ。
Ⅰ~Ⅴまでを戦闘シーンやら戦闘グラフィックやらを向上させて出してくれねぇかなぁ。
ミレニアムも大概だったけど、PS2のⅢは救いようのないゴミに成り果ててたからな。
是非ともⅤのシステムをベースにグラフィックや演出を向上させてリメイク希望。
思えばあの頃から皆口さんの声が好きなんだよなぁ。
声と言えば、先の内容ともかぶるが、ラングⅤの脇を固める渋い声のおっさん達の中の人が軒並み60越えか間近かというお年に。
考えてみりゃあ俺の年齢が倍以上になってるんだし。当然っちゃ当然か。当時40でもおおよそ60歳。
時の経過は恐ろしい。
全員が参加するのは無理だと思うので、ボイスについてはノイズ除去とかで当て込むだけかなぁ。
Ⅴは悪い評判をちょいちょい目にするけど、ゲーム的には結構良作だと思うのだが。
まぁ後付け設定で矛盾というか今までの話は何だったのかという部分はあるけどね。
いずれにせよ、これのリメイクも、と思うのだがリンカーネーションだっけ?3DSのが大爆死のようなので、厳しいか……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からは脱出するために頑張るぜ。

2018-04-25 21:04:01 | ゲーム
週半ば。
いよいよ明日は慟哭やうたわれの発売日。……ふぅむ。
なんつーか早いなぁ^^;
まだ2週目は30話行かない程度なのだが……。まぁ、いいやw



さて、今日は昨日の続きでキャラごとのレビューを。
そういえば断りを入れるのを忘れていたけど、ここで使えない、使いにくいと書いていてもどのユニットも愛さえあれば一定以上の戦力にはなるので、要は費用対効果が高いのが“使い勝手がいい”という意味だと理解して。
近年は全く箸にも棒にもかからないユニットというのがいないからねぇ。
ここで参考にするのはあくまでも1週目、稼ぎプレイなどもなく進めるとした場合のお話し。


ワタル組
龍神丸:龍神丸状態でもそこそこだが、ワタルの技能レベルが上がる前は相応に柔らかいので、取扱注意。性能的には十分なので通しで一線を張れる機体。本領は龍王丸になってから。
戦神丸:序盤では×の字斬りが結構ダメージソースになる。しかしながら、鈍足がたたる。後半は乗り換えもあるものの、息切れするかなぁ。
幻神丸:卑弥呼の精神コマンドが本体。機体も使いやすい部類だが、やはり火力が不足していく。サイズ差補正をつけて、射程を強化すれば。
空王丸:トールギスと並ぶ移動力の鬼。でも、火力はトールギス以下なのでどちらかと言えばサポート寄り。やはり、こいつも参戦が遅く、愛がなければ使えないかなぁ。
邪虎王:龍神丸の次に使いやすい。武器が2種類しかないが、基本はタイガーソードをどう活用するかで強化方針を定めるのが基調路線か。

マイトガイン組
マイトガイン:都合2回の乗り換えあり。徐々に強くなるが、前作ほど中心にいないので好みのレベル。十分一線級の実力はあるものの、何が何でもというほどじゃない。社長スキルが本体。
バトルボンバー:警備隊のパワー担当……のはずだが火力はそれなりだが、射程は半端。言うほど硬くもないのでどう使おうか悩むところ。カスタムボーナスに合わせて援護防御で活躍させるか。
ガードダイバー:修理装置持ち。カスタムボーナスと技能による補強で範囲がそれなりに。支援要員としては火力高めで使いやすい……か?
轟龍:バリア貫通、サイズ差補正無視の吶喊が唯一にして最大の魅力。パイロットの能力も高めなので一線を張ることも可能。今作ではどちらかというと彼の方が使いやすいかも^^;

マジンガー組
マジンガーZ:カイザー→ゼロと乗り換え。これについては書きたいことが多いので分けて。甲児の乗るマジンガーズの中では最弱。取り回しはそこそこだが、やはり後続と比較して物足りない。
マジンカイザー:なんと言っても消費EN10の光子力ビームが便利。やり方次第ではカイザーノヴァよりも合体攻撃の方が早いので、最強武器が空気に……。不思議とグレート系よりも丈夫。
マジンガーゼロ:今作も凶悪な性能の1機。とりあえずラスボスだろうが何だろうがダメージが通らない脅威のボディ。最大ENの補強と射程を強化するだけで悪魔と化す。
グレートマジンガー:パイロットのせいかマジンガーとしては柔らかい。過信して突っ込みすぎるとEN切れは起こすわ撃墜されかけるわ。いつまで経っても二番手なおじさん。
マジンエンペラー:カイザーと比べると取り回しにくい機体。火力も防御も強化されるが、カイザーよりも燃費が悪い。いや、ぶっちゃけ比較対象が悪いのだが。
ビューナス:永遠の修理屋。それなりに硬く、それなりの火力もある。カスタムボーナスと技能で修理範囲を大きくすると支援としては十二分の活躍が出来る。精神コマンドも便利だし。
ボスボロット:永遠のネタ枠だったのに最近はそこそこ使えてしまうボロット。今回も武器適正さえどうにかしてしまえば結構戦える。カスタムボーナスで5人衆の勤労意欲が上昇し、弾数が増える。

クロスアンジュ組
ヴィルキス:Vほどじゃないけど躱して当てる純リアル系。中盤以降順次武装が追加されていく主人公機の仲間。火力も充実していく。惜しむらくは序盤の射程が短めだと言うことか。
焔龍號:カスタムボーナス+Eセーブによる超省エネ型時空収斂砲が本体。パラメイル全般回避が安定するので、敵陣での削り役に。サポート要員としても使えたり部隊に足りない部分を補える器用なユニット。
クレオパトラ・テオドーラ:大体似た運用の出来る二機。使い勝手としても同じ程度なのでコスプレ少女か百合少女、好みの方で。能力解放はいずれもバリア貫通・サイズ差補正無視付き。
レイジア:能力解放のない上記二機。火力は期待できないが、パイロットの先見が消費10なのでサポートとして使えるか。
アーキバス(タスク):修理装置持ちなので技能をもたせてやれば活躍の場がある。火力は劣るものの回避力があるので安定はしやすい。
レイザー:エースボーナスのペロリーナ人形が本体。後は他のパラメイルと変わらないので火力が完全に不足する。武器改造を行わずエクストラアームズに頼るのもあり。
その他パラメイル:ぼちぼちな回避力と射程があったりなかったり。まだハウザーの方が使い勝手がいい。クリスがエースボーナスでリベンジのような能力を得るので、反撃要員にも?

コードギアス組
蜃気楼:移動後可能なゼロビームと長射程の相転移砲、MAP兵器と高強度のバリアを兼ね備えた指揮官機。前線での味方補助が本分。ただし、燃費は激悪。ハイパージェネレータをつけて前線で壁役として。
アルビオン:MVS二刀流とヴァリスによる遠距離攻撃で全方位で隙が少ない。ただ、火力が若干不足するのでスパイラルエフェクターやアタッカーで補強を。
紅蓮:少し燃費の悪いアルビオン。輻射波動(光輪)の射程が短くなったため、近距離特化型に。技能や精神の傾向からするとガード型の育成がいいかも。
サザーランド:二週目で評価が変わったオレンジさん。必要な技能をつけて、ハイパーリローダをつけて反撃の鬼に。武装は遠距離型だがリニアキャノンが2~7と以外と隙間はない。
モルドレッド:MAP兵器が追加されると利便性が向上。バリアもあり、そこそこの装甲もあるが、ユニットサイズはSなので過信は禁物。支援に徹するのがいいか。
フロンティア:ピンクのランスロット。射程などに隙はないが、いかんせん威力が貧弱。とはいえ、C.Cが最初からSP回復を持っていることもあり、祝福要員として。

グレンラガン組
グレンラガン:火力インフレの総本山。天元突破で手がつけられないレベルに。ただし、超近接型なので、遠いところには一切手出しできない。補強を移動に振るか、射程に振るか。
キングキタン:そこそこの射程と燃費と火力を持った癖のない機体。ただし、永久離脱することを考えるとあえて使う必要はないかなぁ。
ヨーコタンク:not胸部装甲。射程はあるがZシリーズのようなスナイパーという印象はない。そこそこに硬いが他に優秀な機体はいる。参戦が遅い。
ガンマール:合体攻撃が本体。今作は片方が出撃していない場合でも合体攻撃が使えるが、威力が落ちるのでやはり二人セット。さて、そんな余裕が一軍にあるのだろうか?
ダイグレン……はグレンラガンの合体要員なので割愛。

バディコン組
ブラディオン:合体攻撃が非P武器で長射程。ヒット&アウェイは必須か。それ以外は火力抑え気味。3機揃って以降がいろいろと本領発揮かな。
ルクシオン:一番合体攻撃を持っているユニット。移動後攻撃で使いやすいため、やはり主人公か。ENの補強はしておかないと一人息切れも。
カルラ:加入当初はルクシオンとの合体のみ。他の二機も同じだが、単体運用では火力不足。3機セットが基本かなぁ。エースボーナスでダメージを抑えられる。
ネルガル:ナデシコのあれではない。カスタムボーナスが破格。運動性+40とか。リアル系の面目躍如の回避力を示せる。多少貧弱な感じだが性能的には一応一線は張れる。こいつも加入が遅い。

単騎組
ダイターン3:完全にレギュラー化した資金枠。サンアタックの装甲減少効果など便利な能力があるが、やはりマイトガインと同じくステージごとのボーナスが本体。
グラタン:ナディア枠と思ったが、もう一つが戦艦なのでここに。おそらく今作で最弱クラス。武器威力もフル改造で5000に届かないので前線で使うならエクストラアームズと射程の強化必須。使うならば愛情を持って。

オリジナル組
ゼルガード:ヴィルキスと同じく武装強化型。全てのルートで使えるのでとりあえずでも強化しておけば主力になる。最強武器がP武器なので援護でも切り込みでも。EN補強は必須。
サイバスター:ハイパーリローダとコスモノヴァの組み合わせが鬼。アカシックバスターの燃費も良く、サイフラッシュも今作最高の使い勝手。久しぶりの強いサイバスターを堪能できる。

こんなもんか。
2日に分けて書いてきたけど、隠しでも公式で発表されてるナイチンゲール以外はどれが隠しでどれが本筋かわからんので抜けてても勘弁。
戦艦はノーチラスが頭一つ抜けてて、シグナス、メガファウナの順番かな。最近は対空機銃すら非P武器化してて使いにくくなったもんだ。
まぁ、ヤマトが強すぎたんだけどな。
個人的にはこのアニメクオリティでヴァルザカードを動かしたいなぁ。スパロボ史上最強の戦艦であり、個人宅。
動かしたいよねぇ!
と言うわけで今日はこの辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定以上のキャラ数

2018-04-24 20:51:05 | ゲーム
さて、今日は火曜日。
何というか連休前なので、普段ならテンションもいつもより高めになりそうだが、先週のドタバタ以降どうにもこうにもリセットが効かない。
困ったもんだー。




さて、今日は予定通りスパロボXキャラ使用感について。

主要キャラについては前回結構盛大にやっているが、今日はそれこそ盛大に記憶している限り全部を一言くらいで。
運用法などは任せる!

・ダンバイン系
ダンバイン:基本の基本。一番癖がないが、火力も劣る。サーバインが来たら基本的にはお留守番かな?
ビルバイン:オーラバトラー系では火力最強。遠距離が弾数制なので、息切れも。そこを補強するか否か。
ビアレス:ダンバインの上位互換。トッドは基本的にこいつにのるかなぁ。キャラ数に比して枠は相変わらず少なめなので、出すかどうかは愛次第。
サーバイン:火力のビルバイン、燃費のサーバイン。射程を少し伸ばしてやると、オーラソードの射程が8に。正直安定感ではビルバイン以上。

・Z組
Zガンダム:カミーユ専用機。ウェブライダー突撃がカミーユ専用。でも、参戦する頃にゃあ他の有能なのがいっぱい。
メタス:安定のサポートユニット。ファでは回避に不安があるが、基本的には生存能力に全振り。

ZZ組
ZZ:最強武器がやはりジュドー専用。燃費はEセーブなどで補強してやれば十分一線級。
MarkⅡ:ロングライフルに全てをかけるしかない。正直控えでもより優秀な機体が多いので出番は少なめ。
百式:カスタムボーナス(全武器P武器化)で使い勝手アップ。でも、一撃が軽いのでやはり一線張るのは微妙。
キュベレイMarkⅡ:今作では合体技なし。ファンネルがEN制なので燃費を補強すれば援護機として優秀。やはり一発火力は低め。
クインマンサ:キュベレイの上位互換。キュベレイよりはこちらのほうが使える。でも、鈍足。
ザクⅢ改:ハイドボンプもオミットされ、ライフルとサイコパワーという潔さ。サイコパワーの燃費が良く、バリア貫通・サイズ差補正無視があるので、存外使いやすい。

逆シャア組
ジェガン:まぁ、癖がない量産機代表。でも、火力控えめ性能ほどほどなので、あえて使うかと言われると……愛が必要。
ν:弾数制のファンネルユニット。ご多分に漏れず最強武器はアムロ専用。正直、Zよりはこちらに乗せた方が強い。
Hi-ν:νの完全上位互換。ただし、主要武器が弾数からENに移行するので、パイロットの強化方針は真逆に。やはり、最強武器はパイロット限定。
サザビー:EN式のν。移動後武器も使いやすくアムロとシャアのセット運用も可能。
ナイチンゲール:ごめん、取ってないのでわからん。
ヤクトドーガ:赤と黄色が同時に入手。ほぼ性能差はないので好きな方を。ほぼキュベレイと似たような使用感。あちらよりは若干使いやすい。
リガズィ:最近はルーの初期機体。単分離により生存能力は高め。しかし、一線を張るには貧弱なのでレスキューユニットを積んで補助要員かな。

F91・クロボン組
F91:久しぶりにシーブックオンリー。ヴェスバーカウンターが強い。リミッター解除の瞬間火力もあるので、遠近に隙がない。
ビギナギナ:戦える補給機。とはいえ、最大火力に不安は残るので、やはりメインはサポート要員。カスタムボーナスがなにげに豪華。
X-1改:カスタムボーナスでバリアキラーに。クリティカル率にも補正が入るので、数値以上のダメージをたたき出す。ただ、ピーコックスマッシャーを撃ち尽くすと火力のないグレンラガン状態。

Gレコ組
Gセルフ:やはり主人公機。硬い避けるで壁役として。フォトントルピードが通常、MAP共に使いやすいが、弾切れには注意。
Gアルケイン:突撃でいろんなものをカバーしようという力業の機体。一応支援型になるだろうが、武器の追加が遅すぎて……。
Gルシファー:低燃費長射程のスカートファンネル射出装置。ニュータイプ能力がないため、射程延長は強化パーツ頼み。
ダハック:EN減少サーベルが凶悪。さらにダメージさえ与えれば自動でENが50回復なので、永久機関。バリア系とも相性が良く、運動性よりも防御の強化と相性がいい。
トリニティ:Gルシファーの互換機。ほぼ同等の能力なので好きな方を。
モラン:ビームライフル(非P武器)一丁で頑張る赤い機体。一応補給装置がカスタムボーナスで追加。その点だけはジェガンよりはいいが、やはり使い勝手は悪い。
カバカーリー:最初見たときに、ホシノルリが「ばかばっか」と言っているように見えてしまった、末期。とりあえずダハックと互換。特殊能力の分ダハックの方が使いやすい。
ジーラッハ:見た目特徴のある機体。一応カスタムボーナスで装甲値ダウンがつくので、援護要員くらいには。参戦がもう少し早ければ……。
ユグドラシル:移動後攻撃も出来ず、移動力も5。その割に射程も特筆するほど長くない。補強すべき部分が多すぎて一軍にするには愛が必要。

W組
ウィングゼロ:回数を経るごとに武器が増える不思議ユニット。MAP兵器がサイフラッシュの下位互換。遠近こなす便利ユニット。
デスサイズ:相変わらずクリティカルの鬼。でも、最近はそのお株もX-1に奪われがち。射程を補強すればどうにかメインをはれる。
ヘビーアームズ:歩く弾薬庫。使い勝手は今までともほぼ変わらず。今作は援護要員も多いためあえて選択肢に上がるかは微妙。
サンドロック:硬い補給要員。MSとは思えない装甲を持つ。カトルの育成次第ではスーパー系的な運用が出来る。でも、火力は控えめ。
アルトロン:相変わらずカスタムボーナスでドラゴンハングの射程を伸ばしてくる。それなりに使えるが前線向きかと問われると……スーパー系の方が安定する。
トールギス:ビームサーベルがなくなり、近距離戦がこなしにくくなった機体。大元が決闘用の機体とされているのに……カスタムボーナス、エースボーナスを含むと移動力だけはすさまじい。
トーラス:機体性能を見ると、やはり劇中の活躍はノインの技量によるものか。カスタムボーナスでビームライフルがP武器になるが、そんなものに頼らず補給に専念しよう。



ものっそい長くなったので今日はこの辺で。
また明日にでも残りは上げよう。
ここで書いたのはあくまでも1週目かつ個人の好みも入った結果なので、全ユニット使おうと思えば使えます。
スパロボOG(GBA版)でメッサーが最後まで最前線で頑張ってた俺が言うのだ、間違いない。ボスと互角に渡り合ってたよ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事出勤&クリアー

2018-04-23 20:47:10 | ゲーム
先週のドタバタから今週の出勤が危ぶまれましたが、どうにかこうにか出勤成功。
なんか、今日は行くだけでミッションコンプリートな気分だったぜ。
だるー、ねむー。



さて、なんぞ北朝鮮が「核実験やめる」と唐突に言いやがった。
ま、どうせ嘘だろうけど。
実験施設の移動と、開発資金を得るまでの時間稼ぎだろ。
こんなものを真に受けて行動方針を決めるようなことがないよう警戒を強くしておかないとな。
あの民族は自分の感情が100%で嘘だとかごまかしが平気な民族だからな、何度も何度も欺されているようでは。
結果として本当に核を放棄したならそこから話し合いのスタートラインでいいだろ。



なんか子役がアニメの越え当てを初挑戦で、受け入れてもらえるか不安というコメントを出していたそうな。
まぁ、上手ければ別にいいんだよ。棒読みのくっそ下手くそがやるから許せないだけで。
ちゃんと出来ていれば苦情は言いません。
だって、もののけ姫の森重さんとか、まんが日本昔ばなしのお二人とか、すごかったもの。
龍が如くでも上手なのはいたわけだし、棒読みのクソ演技さえしなければいいんじゃないですかね。
これは役者である以上子役だろうが大人だろうが、ジジババだろうが平等に判断するよ。




さて、金曜日の夜遅くにスパロボXをクリアしました。
簡単な感想を書くと、第2次OG以上、V未満。2週目にも入っているけど、やはりVほど先に進めたい!と思える内容じゃないかなぁ。
いや、及第点はあるのよ、十分に。
でもなんだろうね、ちょいちょい見えるキャラクターの取り回しの悪さがね?
救世主を連呼するワタル(まぁ、原作再現と言えばそうなのだが)とか、民主党議員のように状況も見ないでギャーギャー言ってくるナディア(これも原作再現と言えばそうだが)とか。
選んだ作品の問題かなぁ。
その点、Vはいい具合にまとまっていたから、やはり取り回し次第なのかもな。

とりあえずPS4のスパロボを選ぶなら、Vの方がおすすめ。

まぁ、一番の難点はオリジナル関連かなぁ。主人公のあのデザインが一番の難敵だと思う。
サーバインを久しぶりに使えたのが最大の功労だろう。


で、今は2週目22話。
次辺りで龍王丸が登場、かな?
やはり2週目ともなるとペースが速い。

この週はナイトメアフレームとパラメイルを中核に、脇をマジンガー、マイトガイン、グレンラガンで固める陣容。
ヴァリアンサーの3人は前の週で堪能したし。

というか、使ってみたらジェレミア=ゴッドバルトが強いw
先制攻撃、アタッカー、ガード、底力、Bセーブをつけて、前線に放り込むだけでアホみたいに削り落としていくと言うね。
ユニットにはレンジエクステンダー、ハイパーリローダー、フルコートアーマー。(機体改造だけフル改造、武器は3段階改造)
これだけで恐ろしい破壊者に。
まぁ、最大火力では他に劣るかも知れんが、戦力としては十分。
今回はバランス良く戦力が配置されていて、蜃気楼を中心に前衛に紅蓮とアルビオン、中衛・遊撃にサザーランドとフロンティア、後衛にモルドレッドと言う配置でいい具合。
しかも、紅蓮、アルビオン、モルドレッド、蜃気楼がMAP兵器持ち。凶悪。
アニメで使われそうなモルドレッドのMAP兵器で前線に穴を空けて、その他が突撃するというような遊び方も。

まぁ、次回はキャラの使い勝手最終版を出す予定なので、その時に。






さて、お次はプラモの話。
トールギスに続くRGはサザビーに。
なんかごついMSが続くのぅ。個人的にはRGZZなんていいなぁと思っていたり。逆にこの時期だからこそRGゴッドガンダムとか。

でも何よりも、やはりその機体のライバル機が出て欲しいなぁと思うのはファン心理だと思う。
フルメタのもそうだけど、アーバレストやレーバティンが立体化しているので、ベリアルやヴェノム系列も是非と思ってしまうよ。
やはりメカものはライバル機って大事。
エクスカイザーとダイノガイスト、ゴッドガンダムとマスターガンダム、ドラグナーとファルゲン。
是非リアルグレードでライバル機同士を並べたいので、そういうシリーズ化して欲しいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が棒に……

2018-04-19 21:21:19 | ゲーム
今日は主催側として一年で一番大きなイベント。
疲れた。
毎年のことではあるが、担当以上に働くお手伝いってどーよ^^;
……うん、知ってる。一番経験値の蓄積があるのはうちの事務所内じゃ俺だから仕方がないってのは。
おかしいなぁ。年齢別で行けば一番若い部類のはずなのになぁ……。




さて、スパロボ50話をクリア。
オブなんちゃらさんの顔芸が見られるのはこの回。
いやぁ、いろいろ相好が崩れすぎてて、笑ったぜ。

とりあえず今作ではキタンが確定で死亡するっぽいので、ちょっと残念。
2週目とかもう一つのルートでは死ななかったりするのかね?
今回で教団関係は一段落だが、まぁどうせラスボスはエンデだろうし。
で、ホープもエンデから分裂したもう一つのエンデ、みたいな設定じゃないかなぁ。
推測と言うよりはもう少しはっきりとした確信に近いものがあるぜ。

おそらく流れとして後2~3話だろうし、今日1話、明日2話くらいでクリアかな。
そして、木曜日までは2週目を遊んで慟哭へ移る、と。

そんな予定。
と言うわけで今日はこの辺で。

もし進展なくばあしたは更新ないかもねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、もう少しだが忙しくて進まない。

2018-04-18 21:10:51 | ゲーム
はい、水曜日。
なんつーか、夏になったと思ったらまた少し季節が逆戻り。
安定しねぇなぁ。



今朝はなんか五十肩のように肩を上げると少し痛みがあったのよ、右肩だけ。
もみほぐしてストレッチをして、痛い方向へ無理くり腕を上げたりしていると、肩の方から
ゴキンっというけっこうな音と衝撃が。
「やばいかなぁ」と思ったらそれ以降すっきり爽快。
おそらく寝ている間に何かの拍子で関節が抜けかけていたらしい。まぁ、昔やらかしたときの古傷の一つだぁね。




さて、なんぞ国会議員が自衛官に「国民の敵」と言われたそうな。
事実じゃん。こうも公然と事実をぶちまけてくれる自衛官に拍手。
事実を告げて処罰されるようなことがないよう、世の中の正義を信じたいなぁ。
民進党だとかなんだとかいろいろ分裂したり合流したりしてごまかしてるけど、民主三バカを生みだした民主党議員どもはみんな国家国民の敵であるのは疑いようがない。
「日本は日本人だけのものじゃない」と放言する阿呆に、「一番じゃなきゃダメなんですか」といった二重国籍のスパイ、「私は原発の達人だ」と事態を拡大させたゴミ。
あの政党にいた連中のやったことが日本のプラスになったか?
全てが国を衰退させ、やる気をなくし、事態を悪化させた世紀のクソですよ。
そりゃあ、国民の敵、なんて言われたことを恥じるよりも先に「こんなことを言うなんて!」とキレるってのはそれこそ恥知らず、と言うことの証明だよなぁ。





財務次官のセクハラ問題。
俺は別に麻生さんの言ってること間違ってないだろ。
本当に“女性記者”が取材したの?ただの録音データをつぎはぎしたようにも聞こえるし。
その辺「訴えれば勝ち」という魔女裁判的なものをなくさないと。
相手の人生もあるかも知れんが、やったとされる側も人生があるわけで。
裁判もなしで断罪される分痴漢冤罪以上にタチが悪いよな。
基本的に犯罪者やこういうセクハラ野郎なんぞに人権はないと思っているが、それはあくまでも“やった”という確証のある奴だけ。
双方の言い分が食い違っているのに、不十分な音声データ一つで断罪するのは乱暴すぎやしませんかね。
録音データを出すなら一緒に自分の音声も出すべきであって、自分のところだけ消しているのでは、信用性が下がっても文句は言えないだろ。こんなのを認めていたら気に入らない返答だったら「セクハラされましたぁ」と言って相手を失脚されることさえも許されてしまう。そんな馬鹿な話し合ってたまるか。





ケンメリGT-Rが崖の上から降ってきた軽自動車により大破。
……おぉぉい!数年前にあった2000GTの時といい、何故こんな希少な車が次々に大破しとる?!
これ、修理できるのかなぁ。
もう古すぎて余剰パーツも残っているのかどうか。ただただ、もったいない。





スパロボは50話突入案の定インフレの一途をたどるグレンラガンシナリオ。
恐や恐や。
とりあえずここまで来たら終結まで一気に、とは思っているのだが、早くても金曜日だな。
まぁ、ノーマルならそんなに難しいことはないのでぼちぼち潰していきましょ。


さて、今日は進度も話題も少ないので、スパロボをやってて恒例のこのメンバーの入ったスパロボをやってみたいのコーナー。
今回はこんな感じ。
スーパー枠
・エクスカイザー
・グラヴィオン
・グレンラガン
・マシンロボ(復活希望、ロム兄さん)
・ラーゼフォン(スーパー系?)

リアル枠
・Gガン
・ドラグナー
・バディコン
・ダンバイン
・エルガイム
・レイズナー

特殊枠
・リューナイト
・テッカマンブレード
・SDガンダム(騎士系)
・ロストユニバース(むしろ戦艦枠)


明らかに世界をぶっ壊せそうなのが何機か……。
スーパー系にエルドランシリーズを何か入れてもいいかもしれないなぁ。個人的にはライジンオーが好み。
どないでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枕一つですっきり睡眠

2018-04-16 20:59:00 | ゲーム
はい、週明け。
この休みに枕を買いましてん。ちぃと値が張ったけど、寝心地向上。
いやぁ、俺の頭ってかなーりな“がっぱい”でね(沖縄方言。要は後頭部が出っ張った奴のこと。イフリート改とか、百式改とかw)
普通の枕だと窮屈なんだよねぇ。今回のもので素直に首を支えてくれる形状になったから、かなり楽になったよ。





さて、未だにあるのかと驚いたポケモンGOをやってて人殺し。
あれだけ問題になったのに、相変わらず運転中にゲームをするバカ。
ゲームをしていなくても運転中にスマホをやって周囲への迷惑を振りまくクソドライバーが多いのは確かだよなぁ。
そろそろスマホメーカーと自動車メーカー共同でスマホ所持者に対しては運転中に触れないような仕組みを作るべき。
ダッシュボードか何かに直接つながなければ車が動かないとか、時速4km以上の移動速度が出た場合はロックがかかるとか。
今ならばいくらでも手段はあるはず。それで売り上げが落ちるなら落とせばいい。



なんか、女性の権利を守ろう、という活動をしている女性活動家が過去にいじめを行っていた“らしい”という話が。
聞いたこともない人間だったけど、果たして事実やいかに。
いじめられた、と告白した人に対し、ツイッターをブロックかけた、と言う話でもあるし胡散臭い感じはしますがね。
まぁ、いじめた側はのうのうと生きていくわけで。やったことは忘れても、やられたことは忘れないもんだよなぁ。
この訴え出た人がどういう人物かわからんからなんとも言わないけど、もし本当にやっていたとするならば、何年経とうがその報いは受けてもらわないとねぇ。
いじめた側が安穏と生きられて、いじめられた側が引き下がるようなのはあっちゃいかん。いじめた人間は一生日陰で苦しみながら生きる形にすべきだよね。
一時の過ちにしては重い?いじめられた側は一生その傷を引きずることになる。その代償としては軽いものだと思うがね。




さて、スパロボは49話に突入。
41話のボーナスはあっという間に1000万突破したので、そそくさと攻略開始。(あのマップ、シュワルツビネガーも含めて落とせば1回で80~90万は行ける)

48話までにほぼアンチスパイラル以外の版権敵は始末がつくので、この後はグレンラガンシナリオなんだろう。
この段階になってようやくマジンカイザーがカイザーノヴァを使えるように。
第三次αと少しモーションというか攻撃方法が変わった?(今回のはたとえるならギャラクティカマグナムだよね)

そして、49話開始前にホープから選択肢。
多分これで真エンドルートへの分岐だろう。
これがVの時のように特殊な条件を必要とするのか、それとも無条件なのかは不明。
とりあえず、隠しっぽいもののクリア状況。
ナイチンゲール ×
サーバイン ○(隠しか?)
トッド ○
マシュマー ○
プルツー ○
グレミー ○
ビゾン ○
Gレコが隠しなのか微妙だけど、マスク ○
こんな感じ。
正直どれが隠しでどれが違うのかわからんけど。いや、原作を見たものであれば推測は立つけど、Gレコは見たことないので、隠しなのか否かわからん。
熟練度(SRポイント)はノーマル以上にならないよう調整しながらやっていたので、それはおそらく分岐要素ではない。
あとは、Vでも分岐条件の一つになっていたエースパイロットは32人くらい。(実績解除はしていたので30人以上は確定)
他に何か特別なことはやっておらず、Vの波動砲のようなイベントも特になし。
分岐選択肢が「きっと勝てる」と「今後想像以上の強敵が~」の二つで、ホープの懸念に対し、アマリが「私は勝てると信じてる」と返しているので、今回はもしかするとエースパイロット育成人数次第なのかも。
まぁ、今回隠しキャラ(ユニット)の獲得条件はそんなに厳しいものじゃないので、もしかすると自然仲間になっていたような連中がキーになっている可能性も。

とりあえず、プルツー関連はジュドーとプルで説得or戦闘でOKだし、おそらくプルツー加入=グレミー加入フラグだと思う。
ビゾンはヒナを仲間にする過程で副産物として条件が整っただけだと思うが、基本青葉とディオで会話を起こし、ヒナが仲間になるステージでヒナと会話させて青葉で落としただけ。
マシュマーは30話くらいでスポットで仲間になった際、2機以上撃墜でフラグだと思う。その前にジュドーで撃墜必須か?

トッドはショウで説得and撃墜でOK。サーバインは……ルート通ってないからなんとも言えないけど、隠し……なのかなぁ?
とりあえずこんな状況です。
うーん、どちらからクリアしたものか。
楽な方から、というのもありなんだけど男主人公……男主人公でプレイかぁ。
今までで一番ださい主人公だからなぁ。2週目……うーん。
とはいえ、あと10日では慟哭やらうたわれやらだからなぁ。
ヴァルキュリアをやるよりは2週目か。






土曜日にも少し書いたけど、サクラ大戦・シェンムーとセガの昔の大型タイトルが復活の兆し。
シェンムーは未体験なので素直に楽しみなのだが、サクラ大戦は……正直あのヒロイン群と大神一郎だったからこそのあのタイトルという気がしないでもない。
なんとなく華撃団隊長というと、大神さんで、司令官が米田さんというイメージが強くてな。
正直ヒロイン変わったから3もやってないのだが、今になって評判を見るとやらなかった俺が損をしていたような印象。
まぁ、いずれにせよ今後の情報次第、と言ったところか。

それとは別にメガドラミニが発売されるとか。
メガドラは持ってなかったから何一つとして遊んだことがないんだよね。
うーん、これを機に遊ぶべきか。
でも、メガドラの名作って何だろうと思い返すも、やはりソニック以外なかなか出てこない。
まぁ、やれば楽しいのがまだ多い時代だし、ちょっとお財布と相談します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終盤に突入か?

2018-04-14 17:24:23 | ゲーム
はい、土曜日。
買い物の最中、右手の親指の付け根が“ピチッ”という嫌な感触とともに妙な腫れ方しとる。
まぁ、内出血も見られんし、筋肉も切れてないだろうが、違和感というか妙な感じが続いてるので、たぶんなんかやらかした。
まぁ、痛みさえ出なければいいや。



さて、なんかまだ世間がやかましい森友だのなんだの。
別に首相案件だと言ったから何だというのか。公益性と照らし合わせれば誰が主導したとしても必要だった者を導入しただけだろうて。何十年も開学を制限してきた方が既得権益としか思えないがなぁ。
ついでに言えば1年以上も経過して出てきたメモなんて信用できないし。
今の知事も新進党とかの残党だと言うし、胡散臭いことこの上ないよねぇ。





さて、スパロボXは40話過ぎのボーナスシナリオ。
たった数ターンで60万の稼ぎ。
こんなおいしいことはない。
と言うわけでしばらくここで稼ぎまくる予定。
サイバスターとヴィルキスだけだして、サイバスターをゴーレムに、ヴィルキスはガンメンに。
で、サイバスターの仕事が終わったら、ヴィルキスに魂かけてMAP兵器でメガファウナを落として終了。
オイしすぎる。

しかも二人とも幸運持ち。
いやぁ、おいしい。
主力をフル改造できる程度に稼いでから次ぎ行きますわー。




なんぞサクラ大戦の新作プロジェクトが動き出したとか?
今頃?なぜにwhy?(ネタが古ーい)
正直ドリキャスにメインストリームを移行してからやってなかったからなぁ。
3とか4とかどうなってるかわからんけど、5は食指が全く動かなかったし。
うーん。たぶん出たら買うんだろうなぁ。
可能なら、ガシガシ動く光武がみたい。




そして、同じくSEGAからの話題。
シェンムーがPS4に。
やったことなかったから気になってたのよ。
こいつはやろう。



そして、ロックマンXコレクションは発売だそうで。
コレクション1は買う。2は……気が向けば。7の時点でやる気がないからなぁ。
1~7までやって7のあまりのクソさにやめたのを思えば、やはり買うべきは1だな。
この辺も続報が出てきたらまた取り上げよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待っていた劇場版

2018-04-12 22:01:31 | ゲーム
さて、ついになのはReflectionが我が家に来た。
劇場でも見たけど、やっぱいいもんは手元に置きたい!
と言うわけで今日、明日はこれを見て過ごすのでスパロボの攻略速度はがくっと落ちるぜ。




さて、先日の宣言通りユニット個別の使用感を。
さらにちょっと進んで40話クリア時点での感想に。
主に俺の主力として使っている連中抜粋です。

・ビルバイン
オーラシュートが追加され、驚異の破壊力に。
躱して当てて、遠距離はオーラバリアという攻防共に高水準。遠距離が若干苦手か。(オーラキャノン6発しかないし。ライフルは威力低いし)
気力130以上でオフシュート(要は分身枠)もあるし、生存率は高い。
ショウが気力150以上でダメージボーナスを得る(通常1.1倍、エースで1.2倍)ので、見た目以上のダメージが出る。

・サーバイン
火力のビルバインに対して省エネ・安定性のサーバイン。
俺のような極度のエリクサー症候群にはちょうどいい機体。ただ、ビルバイン以上に遠距離攻撃に弱い。(射程が通常で5しかない)射程を強化すればビルバイン以上に安定した反撃削りが可能。
その変わり、オーラソードでEN10、ハイパーオーラ斬りでEN30という消費でぶっ放せるのはありがたかったり。
そして、シルキーの分追加という形になるので、お得感はある。(ショウを乗せれば3人分の精神が使えるし、カットインの絵も若干変わる)
ビルバインと違って強化スロットは初期で3つ。レンジエクステンダー(ハロ)、スパイラルエフェクター、超合金Z辺りで反撃の鬼に。

・ルクシオン&ブラディオン&カルラ
武装も共通合体攻撃持ちということで運用方法はセット運用が基本。
集中を青葉・ディオ・ヒナの3人で回せば永久機関の完成。ヒナのエースボーナスがダメージ2割カットなので、援護防御やガード・底力を覚えさせて、二人の防御面での支援をすれば敵中心でぼこぼこ反撃できるチームに。
3枠取ってしまうのが嫌だという人は、青葉を出そう。彼ならば一人で二つの合体攻撃を使用可能。
ちなみに合体攻撃は青葉・ディオと青葉・ヒナの二つ。青葉・ヒナはいずれも移動後攻撃可能だが、若干威力控えめ、青葉・ディオは青葉がP武器、ディオは非P武器でその分射程が長い。
その辺を加味すると、ディオにはヒット&アウェイがあると便利か。

・グレンラガン
何もしなくても基本強い。でも、燃費は悪いのでEN回復の手段とEセーブは必須か。
予想し得ない回避力を示す一方で当然のように被弾しまくるのでガードをつけて防御面の強化を。
機体での補強はいくつか方針を持たせることが出来る。燃費向上、防御力向上、気力による火力強化。
自分のスタイルに合わせて補強しよう。強化スロットは一つしかないので全部取りは出来ない。
どうせ終盤では天元突破で強化されるだろ。

・マジンカイザー
昨日も書いたように、マジンガーから変わると燃費が恐ろしく向上する。その分瞬間火力は劣るものの、全体としての与えられるダメージ総量は上がる。
特にEN消費10、射程1~7の光子力ビームは過去のような設定ながら、威力は過去とは比べものにならないので、十分一線級。
カイザー自身がEN回復を持っているので、強化するのは射程か装甲。まぁ、装甲も地の能力で十分硬いが。
底力を9にして、ガード、気力限界突破をつけるとボスですら4桁ダメージを与えるのが困難なレベルに。
被弾して落ちる危険性のあるリアル系よりはこちらの方が安定する場合も。HPが1000位になっても、雑魚相手ならなかなか沈まない。まさに鉄の城。

・ヴィルキス
パイロットによるサイズ差補正もしくは強化パーツスパイラルエフェクター一つで大化けする。
最大ENに対して高機動攻撃などの燃費はそこまでいいと感じないので、Eセーブはつけておくといい。
アンジュ自身が底力をもっていて、ダメージを食らってからのしぶとさがある。見切りとガード、両方つけるとかなりしぶとく。
35話までは最大射程に難があるので、リアル系同士連携して被ダメを減らすための囮要員でいいと思う。
37話くらいでディスコードフェイザー追加。射程が一気に伸びる。

・Gセルフ
使い勝手に癖のないリアル系の理想。空戦パックでは燃費のいいサーベル二刀流、宇宙パックではアサルトパック換装の高火力。
パーフェクトパックはオールマイティにこなせるが、これまでの使い勝手の良かった武器と違って、一番使い勝手のいいフォトントーピードが弾数制なので、Bセーブもいいかもしれん。
フォトン装甲のおかげでかなり頑丈で避けて生き残らせるよりは、ガードで守備を固める方が安定する。

・Hi-ν
νから打って変わってエネルギーバカ食い機体に。
その分火力が向上しているが、燃費は悪化。MAP兵器があるのでヒット&アウェイによる位置取り+マルチアクションで殲滅する機体に。
削りに使うには少々不安があるので、ほどよく囮をつとめつつ、先に書いたように取りこぼしを仕留める掃除屋として。
アムロの能力も合わさってなかなかの破壊力。

・ZZ
移動後攻撃可能なハイパービームサーベルやハイメガキャノンなど移動後武器が使いやすい。
ただ、ジュドーが集中や閃きと言った回避補正の精神コマンドを覚えないので、防御力を中心とした強化を。
原作と同じく燃費は悪いので、一撃必殺、広範囲MAP兵器による殲滅要員。

・マイトガイン
社長の能力が本体。
この辺はダイターンと同じ。まぁ、ユニットも当然戦力の中核に食い込める能力があるので、迷ったなら出すといい。
エースになると1話につき100TacPが入手できるので、この差は塵も積もればで大きい。
EN消費武器が多く、敵の中心に放り込んで反撃させてるとあっさりガス欠になるので、ある程度壁を期待する場合にはガードとEセーブは必須。
パーフェクトキャノンのためにヒット&アウェイを入れるか悩むところ。
突撃でカバーしてもいいし。その辺はお財布事情に合わせて。

・蜃気楼
戦術指揮の便利さは相変わらず。ただ、エースを取るまでは使いにくいので、頑張って早々にエースにすると便利。
絶対(守護)領域がかなり硬く、ガード・底力さえあれば防御するとボスの攻撃も受け止められる。(バリア貫通がなければ)
ただ、敵陣に放り込むには燃費が激悪なので、ハイパージェネレータが必要。10%20%の回復量では足りないねー。

・ランスロットアルビオン
移動後可能なエナジーウィングがそこそこ使いやすく、遠距離にはヴァリス、接近してMVS二刀流と使い勝手がいい。
燃費も良く、よく躱すし、ブレイズルミナスもあるため数値以上に生存性が高い。
ギアスの呪いでダメージ上昇、底力9が発動するのはありがたい。見切りとガード両方突っ込んでおけばよほどのことがない限りしぶとく生き残る。
燃費もいい方なので切り込み役として。
紅蓮と対のように見えて今作の使い勝手はこちらの方が圧倒的に上。

・サイバスター
P武器且つ自機中心4マスで敵味方識別持ちのMAP兵器持ちという時点で利便性は計り知れないが、その上でEN消費なしのディスカッター、遠距離用のハイファミリア、高威力低燃費のアカシックバスター、一撃必殺のコスモノヴァとかなりハイレベルな機体。
その上に素で空Sの能力を機体が持っているので、マサキの敵性を上げるだけで鬼の回避力。
特典で序盤から使えると攻略難易度が一気に下がる。
個人的には乱舞の太刀くらいは欲しかったなぁ……。

・ゼルガード
今回は乗り換えなしっぽい。
徐々に武器が追加され、強化されていく方式。リアル系でもスーパー系でもない微妙な立ち位置なので、まずはどちらに寄せるかを考えてから。
アマリは回避しないので、どちらかというとスーパー寄りの育成がいいか。
序盤は威力も低くなかなかに使いにくいが、後半で移動後攻撃可能な技と長射程の技を覚えるので、まさに大器晩成型。
強化パーツが初期で2、カスタムボーナスで+1フル改造ボーナスでさらに+1出来るので、合計4スロット。なかなかの育成幅を持てる。
惜しむらくはMAP兵器がないことか。
ちなみにエースボーナスでダメージに補正がかかるようになるので、一撃も重くなっていく。その辺も加味するとかなり強くなる。



こんな感じかなぁ。
今日も長くなっちまったぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする