暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

俺の買ってきたものの中で最大級

2020-06-30 21:36:42 | ゲーム
さて、火曜日。
まだ2日目なのよー。
あと3日もあるのよー。
長いのよー。




コロナ以降とするわけじゃないけど、最近は物騒だねぇ。
女子大生が刺されて殺されるわ、事故も派手なのが起こるわ。
そして、クレーン車が倒れて家を唐竹割りにしたりとか。
ようわからン事が多いですな。

中にはこの3ヶ月近くを自粛自粛で過ごしてきたのだから横着が許されると思っているのか、そんな横柄さが見える事件もチラホラと。
重大事件もあるけれど、それ以上にセコい事件が増えていて、対応する警察官も大変だろうなぁ、と。
あと、何が理由かは分からんが、注意力が散漫になっている部分があるのか、ここ10日ほどの間に結構大きめの事故を2つも目撃するという有様。
一つはパトカー3台救急車も乗り出す事故で、車は1台しか見えなかったところをみると、横断中の人か、バイクか。まぁ、新聞にも載っていなかったので死亡事故じゃあなかったようだが。
もう一つは右折の時に何をどう間違ったのか、中央分離帯に乗り上げて盛大にエンジンオイルをぶちまけている地元ナンバー。乗っていたとおぼしき二人組はカップルだったので、いちゃついて注意が途切れたと言ったところか。まぁ、運転中はエロスもほどほどに。
……あれ、綺麗にエンジンオイルのタンクがぶち割れていたし、あの状態だとギアボックスとかデフとか、駆動系にもダメージいっているだろうから、修理にしてもウン十万単位、下手すりゃ廃車。勉強代だと思えば……。高くついたのぅw






さて、軌跡シリーズ考察回……何回目?4?5?
そんな感じでゆるーくやっている憶測・推測・妄想を組み合わせた考察という看板を借りた何かです。

昨日までは世界の成り立ちについてつらつらと書き連ねたわけだけど、今回は結社の計画、オルフェウス最終計画について考えてみたい。
とりあえず世界が「那由多の世界から分離した一部を利用して作られた実験場で、パラレルの可能世界として成り立っている」と何回もかけて御託を並べてきたわけだ。
で、結社が掲げるオルフェウス最終計画。
当然名前にも意味はあるだろう。

で、やはりオルフェウスといえば、死んだ嫁さんを連れ戻すために冥府に降りた竪琴の名手を思い起こすのだが、個人的にはもう一つ推しておきたい説がある。
実は、色々調べていたらジャイアントインパクト説ってのがあって地球と月は原始の地球と火星大の惑星が衝突して生まれた、というものなのだが、実はその地球に衝突した惑星が「テイア(オルフェウス)」というらしい。

どこかキーワード的に出てくる星とも符号する部分があるし、仮に大崩壊がこのジャイアントインパクトとするならその部分だけ隔離するというのもまぁ、できそうな気がしてこないかい?

で、このオルフェウス最終計画、これの目的とは何か。
これの推測を重ねる前に、最後の着地地点を先に示しておきたいと思う。

この計画の目的は、最終的に「空の女神の元を離れ、一つの独立した世界として成立させること」
ただの実験場として無限のような並行世界を生み出す存在ではなく、ゼムリア大陸・ゼムリアの世界として一つの世界を獲得することが最終目的だと考えている。

どうだろうか?
この辺もまたクッソ長くなりそうだし、ただの妄想垂れ流しなので「あぁ、また例の病気か」ていどに温い目で見て下さいな。







さて、轟雷改・最終決戦バージョン(金メッキ)が到着。
予想以上に金ピカ。
そして、想像以上にでかいw

金額としても、箱のサイズとしても、今まで買ってきたプラモの比じゃなく、すごく、大きいです……。

グレートエクスカイザーの箱のサイズに、厚みが倍、と思えばどれ程のものか分かってくれるだろう。
まぁ、あれだけごてごてと追加武装があればそりゃあでかいわ。轟雷のパーツ以上に追加装備のパーツだもの。
でも、これって、メッキを剥がしながらじゃないとパーツがきっちり填まらない予感。
塗ることは絶対ないけど、組み上げる手間というか、覚悟は普通の模型の数倍必要そうw

……こんなでかいのを置いておくわけにも行かないので、よし、頑張って少しずつでいい、作るぞ!……うん、作るぞ……!……作る!よし、作る!

……時間あるのかなぁ……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書いているうちにゲシュタルト崩壊が……

2020-06-29 21:45:10 | ゲーム
さて、月曜日。
今週はフル出社なので疲れるなー。
……どうしたもんだろうなぁ……。




今やニュースは右を見ても、左を見てもコロナか黒人差別のやつかしかないね。
そして、コロナ関連で、「日本人は感染した時は自己責任とする傾向がある」みたいな記事があった。
どうやらアンケートの「感染はその人に責任があると思うか」という質問に対し結果として、全くそう思わないという結果が低かったらしい。
いや、実際そうでしょ。
かかることそのものは悪いわけでも何でもなく、結果として感染しました、というのはどこか甘い部分があった結果なわけで。それそのものはどうという話ではない。
ただ、その後に感染を広げるような行為をするから批難されるわけで。どこぞの石田純一とかな。感染止まりだったら「そりゃあ大変だねぇ。でも、てめぇが悪い」で終わりの話よ。いちいち被害者とかなんとか物騒な言葉を使うからダメなんじゃないか。







さて、軌跡シリーズ考察に行く前にこれだけは外せないものが先週上がりました。
創の軌跡プロモが公開。
なんつーか、色々なものが高密度で出ているためにものすごく気になることが出てきました。
なんというか、起承転結の「転」に来たような雰囲気。今作でこれまでの部分でのネタばらしをきっちりやるのと、尻に向けての伏線埋め込みがすごいことになりそう。
やはり、魔煌機兵に乗っているとおぼしきユウナとか、ヴァリマールを模したであろう機甲兵っぽいものとか。
微妙に髪の色が変わっていたリィンは、とか。
色々気になる部分が多すぎて、たった三分、されど三分。
今作もまたすさまじく密度の濃い一本になりそうね。


で、ここからは考察の続き。
前回が分岐した並行世界で、その本質は実験場というところまで書いたかと思うけど、今回は、なぜ並行世界で実験場なのか、という根拠を。

まず、並行世界とした理由だけど、一番大きな理由はマクバーンだったりする。
火炎魔人みたいな超常の存在が帝国には語り継がれていて(作中の本参照)どうにも本質的にマクバーンの「混じった」存在のようにも受け取れる。
でも、その「火炎魔人」のいた世界はすでに消滅していて、その世界から軌跡本編の世界へと渡ってきた時に“マクバーン”と「混じって」ゲームに出てくる執行者マクバーンができあがったわけだ。
まぁ、この辺から別の世界が滅んだあと時空を超えて来られるというのはループ世界と言うよりも並行世界かな、と。
で、実験場とした理由はキーアで条件次第で因果を結び替えるということができる。つまりそういった面では最終的な結果が固定されていないと言える。
そして、重なるように出てくる「可能世界」という言葉と結びついた時には、なにがしかの実験が行われていると見てもいいかなぁというレベル。

で、この前提の元に結社の計画とかを次回妄想していこう。





さて、SAOはなんぞ森林エリアの毒の雨を突破したところ。
レベル25程度の時にレベル50以上のエリア解放ってどういうこと?
まぁ、そこは強行突破したのでどうとでもなったが、この妙なエリア関連のイベントはレベルを限りなく上げてから、だな。

てか、コンシューマのくせにレベルもクソ上げにくいんだよなぁ。
何よりもやっぱり移動速度が……。もう少し早くなって欲しいかなぁ。

まぁ、なんて気と戦うのはそれなりに楽しいのだが、やはり雑魚が弱すぎてな。第1エリアのボス(ゴブリンのでかいやつ)も正直弱くて、フィールドにいる特殊モンスターのほうがまだしも強い。
とりあえずストーリークリアを目指して頑張るか。






アニメの「防御に極振りした」みたいなタイトルのやつを見てみた。
昨今のラノベのタイトルは長すぎて覚える気にもならん。

まぁ、タイトルはいいとして。肝心の中身だけど、まぁ、所謂「なろう系」の大多数に漏れずシナリオ的な深みも複雑さもなく、とりあえずなし崩しで強化される主人公が最強になりました、と。その程度の内容だった。

まぁ、物語としては見るべき部分は少ないけれど、意外と俺の中の評価そのものはそこまで悪くない。
なぜかというと、シナリオを補う映像的に突き抜けた突飛さがあるから。まさに「ノリと勢い」というほかない形でまとまってたのよね。
なんというか、カッコイイ見せ場というわけじゃないけれど、とりあえず絵面も整合性も「ノリと勢い」でぶっ飛ばして突っ切ってしまおう、というのがね。悪くなかった。
一昔前の作品にある努力と友情と勝利を至上とする人たちからは「なろう系」というのは得てして馬鹿にされている部分はあると思うけど、まぁ、絵面としてとことんまで馬鹿をやれば良いんだよ。

まぁ、流し見用だな。
がっちりと見るには最初にも書いたようにシナリオが耐えられない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフのせいか、題材そのものが悪いのか……

2020-06-26 21:58:21 | その他趣味
さて、金曜日。
なかなか長かった1週間が終了。
休みだけど、しばらく3連休も無し。
辛いのぅ。




さて、例のアメリカのデモ以降どうにも世の中がおかしい。
アメリカではルーズベルト像が黒人奴隷時代の名残だと言って撤去され、何でもかんでも差別的だと気に入らないものを排除するような風潮に。
中には「黒人の管理職がいない、差別だ!」なんてのまで。
管理職云々は日本の女性管理職の割合ガーと同じレベルでしょうもない内容なのでもうあえて語らないが、銅像などにまでけちを付け始めるってのは末期だよね。
これを見ていると、日本でのハンセン病の賠償金だのと同じ構図に思えてくるけど、昔の出来事を今の価値基準で判断するなよ?
昔には昔の常識があって、それが技術の進歩や社会情勢の変化で今となっては間違いだったよね、という話であってさ、今の基準に照らして昔のことに対しての賠償金をせしめようとか、像をぶっ壊せ、なんてのは本当に野蛮というか低俗というか、レベルの低い話よな。
「昔はこういうこともあった」「今となってはこれは大きな誤りだったよね」という話であって、その当時のことを斟酌せずに「今の価値基準に合わない、ぶっ壊せ」ってのは非常に短慮と言うしかないよね。

差別を声高に叫ぶやつこそ、自分の特権をほしがる差別主義者である。これが俺の持論だ。







さて、まじめな話の後はゆるーくゆるーく。趣味の話題。
軌跡シリーズの考察回。やっていこうかな。
昨日は「軌跡シリーズ本編の世界は那由多の世界から切り分けられた世界だ」という話をしました。

というわけで、今度は切り分けられた世界がどんな世界なのか、というところを。
やはり、キーワードになりそうなのは「可能世界」だけど、これって元々は哲学科なんかの言葉だったと記憶しているんだよ。いや、8割方消滅している知識の欠片だけど。
で、この可能世界ってのが運命だの偶然だの不確定要素を含めた思考実験のための理論とかそんな感じ。
要は「神様が作ったこの世界の今の現実が最善だー」と言い張るためのものだな。オリジナルは。
ここからこのゼムリア大陸は所謂実験場でしかないのではないかと。
様々な可能性、様々な必然・偶然を実験し、その中で最善を得るための実験場であり、パラレルワールドとして存在するのがゼムリア大陸、という存在。

軌跡シリーズの中で語られているのはあくまでも古代にはこんな文化がありました、ということだけでその文明がどのような歴史を紡いできたかというのは一切出てこない。
なので、俺は大崩壊というのがこのゼムリア世界が生み出された時で、その起点というか楔として使われたのが7つの至宝なんじゃないかと。

そして、切り取られたゼムリア大陸は時間軸としてループしているのではなく、キーとなるポイントで無数に分岐していった果ての世界ではなかろうか?と思っているわけですよ。
まぁ、次はまたこの辺から推論を重ねていきますかねー。







SAOは火薬の材料を集めてNPCのもとへ。
まずはまだ難易度の低い今のタイミングで色々な武器種を試してみようと思うのだが、困ったことに出てくる武器が偏りまくっててどうしたものかと。

今のところ使用感が良いのはシミターかな。
手数が多く、その割に移動しないので定点ダメージを重ねやすい。
刀は一撃が重いわけではないのに手数は少なめで硬直が長い。片手剣はバランスが良いし、よく手に入るが、こればかりというのも面白くない。

個人的には大剣を使いたいところだけどなぁ。

まぁ、雑魚が本当に賑やかしレベルなのでもう少し歯ごたえが欲しいなぁ。

とりあえず進めてから、かな。





サクラ大戦のアニメ、ようやく終わりました。
なんだろう……本当にシナリオに恵まれないなぁ。

そして、カミンスキーがラスボスとしては微妙すぎるし、声がね……絶望的に軽い。
赤羽さんそんなに悪い役者じゃないと思うんだけど、いやらしさもない、ボスとしての威厳もない。
時代劇なら序盤に出てきて返り討ちにされる三下レベルの印象。
悪役に魅力がなく、魅力を持った主人公はほぼ蚊帳の外。
まぁ、それ以前に最後にボスとの答え合わせをさせるくらいなら、もう少しシナリオに深みを持たせて欲しい。
一番最初に白マントの闘いとか入れる前に、カミンスキーが降魔人間と遭遇したシーンをぶっ込んで、その上で本編に入るだけでも映像的に大きな違いが生まれるし、どうせ最初からこいつが悪役だろってのがバレてるんだから、最初から悪役を悪役として立たせていくような流れにすればよかったんだよ。そんなに深い謎や伏線なんて張れてないんだから開き直った方がよほどストレートに楽しい作品にできる。

12話ってそれなりに描けるようでいて、実はまじめに描こうとすると尺は足りないんだよな。ある程度寄り道をしようとしたらやはり26話は必要。
そんな中期のシナリオを描ききれるライターもそれを作れる製作会社もないから今の1クール量産とか分割2クールってのが多いわけで。
今回のサクラ大戦は本筋を描かずに寄り道をしすぎた結果、本来描くべき背景を描けず、終盤にカミンスキーに全てを語らせて風呂敷を畳もうとしたことが最大の失敗。

俺もさほど物語構成の上手い方じゃないけどさ、もう少し作品の構成要素ってのをパズルしようぜ。何も書かれていないピースを丁寧に描いて、主要の風景やキャラクターを一枚のピースで描くような真似は止めようや。

近年の作品ならまだ慎重勇者のが出来が良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも雰囲気作り、なのだろう

2020-06-25 21:39:13 | ゲーム
木曜日だぜ。
明日が終われば1週間が終わりだぜ?
中に休みが1日あるとそれだけでこうも精神衛生上楽になる。なんと素晴らしきことか。




さて、ここ2、3日スパコンの「富岳」の話題をチラホラ見かけますな。
まぁ、予算を削り倒しておきながら我が手柄みたいな面してる厚顔無恥なクソ女もいたりしますが、その辺はきっと皆さん同じ気持ちだと思うので、あえては言わない。

まぁ、この富岳、名前についてのあれこれも出てきていたんだけど、名前は富岳百景から来てたそうな。
あら、そっち。
俺はてっきり富嶽三十六景から来てて、三十六景→三十六計→三十六計(民主党から)逃げるが勝ちよ、っという所から来ているのかとwそのままだと生々しいから富岳に変更したイメージで。
やはり、一番を目指さにゃならんのだ。結果一番になれないかもしれん、でも一番を目指すってのはわりかしどんな場面でも同じ事じゃなかろうか?








碧改もクリアしたことだし、SAOもやってはいるけれど、少し軌跡シリーズのゼムリア大陸について考察してみようかな。
まぁ、考察と言うよりも推測だらけの妄想設定で遊んでみるだけなんだけどね。


いつもシリーズのストーリーの流れだけを書いてきたからこの辺で一発この軌跡シリーズの世界に目を向けてみようかな、と。

今まで出ている軌跡シリーズは「空」「零・碧」「閃」の大きく3シリーズ。そこに番外編として「那由多」が入ってくるのだが、その世界の有り様は大きく異なっているんだよね。
でも、わざわざ軌跡シリーズと銘打って出している以上、何らかの繋がりがあるものとして考察していく。(この時点で正しい考察になる確率は落ちるよね……)


前提条件として、閃4でゼムリア大陸が“閉じた”世界であるという情報が出てきました。「一定以上進むと、一定のところから進めない」と。
さらには“可能世界”や“外の理”なんて言葉も出ている状態。

ここから導ける推測は「ゼムリア大陸は空間的に閉じられた世界(事実)で、いくつかある並行世界の一つ(推測)」というもの。

なんでぇ、ごく普通の使い古された結論出してるんじゃねぇやと言われそうな内容だが、まずはここを言っておかないと次に進めないのでご寛恕くだせぇ。

ゼムリア大陸が閉じられていて世界の内と外があるというのは確定しているので、まぁあえて語る必要はないと言われそうだが、じゃあゼムリア大陸の外の世界ってのはどんな場所?ということを考えた場合、一つの可能性として那由多の世界に繋がっているんじゃないかと。

大本に那由多の世界があって、大崩壊のような大規模災害が起きた時にその崩壊の中心地であるゼムリア大陸を空の女神というか空間を操る能力を持った“何か”がその空間毎切り離した。
その結果、ゼムリア大陸は“閉じた”世界となり、那由多の世界も一定の所からは嵐が起きて近づけない世界となった。
そう考えれば同じシリーズとしても不自然ではないし、ありえそうな話ではある。

これが軌跡シリーズ本編と那由多の軌跡の接点。
ここからは基本的に軌跡シリーズ本編のみの設定に絞って考察していく予定。
ただ、これ一つでだらだら続けても苦情の嵐になりそうなので、短めに短めに。
その代わりネタ切れになるまで暫くはやっていく予定。







というわけで、SAO。
簡単な攻略体験記。
エロゲのような気分が味わえる似非MMORPG。

いきなりこのゲームの世界にぽいちょと放り出されて、何をすれば良いのか分からぬうちに物語が進んでいる所なんて昔のMMOのまんまじゃないかw
で、クエストが山のように発生するのだが、発生箇所がバラバラすぎて移動が面倒くさいの^^;
もう少しマップは小さくするか移動を便利にした方がいい。
本当のオンゲではないのだし、無駄なスケール感を水増しされてもただの苦痛やぞ。

まぁ、それはいいとして。
今はゴーレムを潰してそのさきのマップをうろうろ。
レベルが上がりすぎたのか、敵が1コンボくらいでボコボコにできるので、ストレスフリーと言うよりも移動のための作業にしかなっていない^^;
これはこれで少し面白くないんだよねぇ。

とりあえず今日でイベントを少しでも進めるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想像より操作感がいい

2020-06-24 20:56:39 | ゲーム
水曜日になりました。
週の折り返しだね。

やはり、どこかに休みがあると早く感じる不思議。月曜日も色々やってたらあっという間だったし。体感時間がいつもこの配分だったら良いのにね。



さて、昨日だけで自転車がらみの事故だのなんだのがいくつかあったようで。
その中でも自転車で体当たりをしたアンポンタンのやつは酷い。
そして、5歳の子がスケボーに腹ばいになって車に特攻を仕掛けたやつも同じレベルで酷い。自転車男のは自転車側が逮捕されたらしいが、スケボーは車の運転手が逮捕されたらしい。
ずいぶん早い対応ですね。池袋の殺人ジジィは未だに公判も始まらないというのに。何年待つつもりなの?

まぁ、その辺は今回の話とは別口なので捨て置くとしても、そろそろ道交法は全面改正の必要があると思う。
特に軽車両や自動二輪の扱いはもっと今の車に寄せた方がいい。どう見ても無法者が多すぎる。
自動車側も回りの迷惑を考えないクソドライバーがいるのは承知の上だが、ここ最近増えた自転車のマナーの悪さはその比じゃない。
一律先にルール違反をしたやつが全ての責任を負う形にしないともうダメだと思う。自転車の右折・すり抜け、自動二輪の車線無視や二段階右折無視、こんなことをしておいて事故ったら自動車側の責任ってのはおかしいよね。
歩行者にしてもそうで横断歩道以外で渡って事故ったところでそりゃあ渡ったやつが悪いとしか言えない。
移動の手段として一番割合が多いのは何か、と考えてもう街に数台とか集落に1台なんて時代に作られた基準じゃ条件に合わないということを理解してほしいものだ。





さて、SAOですが、まだ序盤も序盤。プレミアというNPCとあって少しくらいの所。ストーリーでゴーレムを潰した辺りかの。
進みが遅いというなかれ。閃4との並行プレイじゃこんなもの。

そして、とりあえずここまででの感想。

・操作性
ロックオンの強度はかなり弱め。
オンラインっぽいと言えばオンラインっぽい。上手くカメラと位置取りを考えないとキツいかもしれん。
今のところは攻撃範囲の表示を見て回避からの反撃で十分にやれるレベル。
防御や回避といった概念がある分.hackよりは進歩している。
……まぁ、アレの発売自体がネトゲ黎明期故に仕方がない不便さだよね。

・システム。
一応いくつかの武器種はあるが、なぜか宝箱からは最初に選択した武器じゃなく片手剣とか短剣とかばかりが掘れる不思議。推測ではあるが、選択した武器種関係なく、宝箱で種類固定かもしれん。レア度が抽選されるくらいか?
自分のレベルが上がると雑魚がすぐに蒸発するので、NPCからの連携要求が来た時には雑魚が死んでいるという有様。これはどうにかして欲しいな。
この辺は慣れていくしかないんだろうなぁ。
ロードなどはまぁ短めかな。まだ分かっていないだけでタウン移動がもう少しやりやすくなると良いなぁ。
とりあえずレベル1ごとの補正がすさまじいのでとりあえずレベルを上げて殴れ、という口ではありそう。

・グラフィック
どうやら元々はPSVitaとの縦マルチだったようで、今のハイエンドと比較してしまうとグラフィックの出来はほどほど。
ただ、個人的にはこの程度あればとりあえずは十分じゃないかなぁというレベル。
とはいえ昨今のゲーマーはグラフィックの葉っぱ1枚1枚までこだわらなきゃ納得しない、古い古いというのが増えているようなのでどうなんだろ。
俺としては十分。
だてに未だにサターンゲーを楽しめる人間じゃねぇぞ、俺はw
ただ、気になるのは雑魚敵のグラフィック使い回し。ほぼ外見は共通で大きさが若干違うくらいの間違い探しレベルの差異。
他の要素を加味して考えた場合、一体何にリソースを割いたのか^^;

・サウンド
SAOらしいのかどうかは何とも言えないところだが、場面とかとの整合性は良いかな。
個人的には好きです。

・総評
少し動きとかにもっさり感があったり雑魚敵のグラフィックが見分けが付けにくかったりともう少し頑張れたのではないかという部分もあるが、概ね及第点。良作とまでは行かないが、凡作の上のあたりかな。
難易度が激烈に低いので、今のところ困ることはない。ある程度のレベル差なら回避を選択するよりは、積極的にパリィを

でも、何となくSAOっぽい雰囲気は味わえる。そんな作品。


ま、とりあえず凡作か良作かは最後まで行ってからって所だねー。
頑張ります。






アニメのプリコネの出来がよくて、久しぶりに円盤を購入しようと思った。
「ヴァイオレット~」も買おうと思った作品の一つなのだが、タイミングが悪かったのと、結構時間が経過している割に中古がアホみたいな値段していたので、断念したんだよね。
時期を見て買いたいなぁとは思っているんだけど。

まぁ、それはさておき、近年のソシャゲのアニメ化にしてはかなり出来が良いよね、プリコネ。
自分が遊んでいるというひいき目を抜いても悪くはない。
ただ、ゲームをしていないと細かい部分が置いてけぼりにはなるかなぁと思うので、ある意味で入門編だよね。
とりあえず今は11話まで視聴完了。

シズル姉さんの頭突きがすげぇな。通背拳レベルの衝撃w声出して笑った。
シズル+リノ+エリコ=ヤンデレ枠。リノは病んでるのとは違うけど、一歩踏み外せば十分に素養あり。
次回もラビリンスが絡む話のようなので、どうなるんでしょうね。

もう、大体のキャラ(外からのコラボ要員以外)は登場したのかと思ったけど、よくよく考えてみれば、ユニちゃんズやルーセント学院なんてのもそうだが、何よりもトゥィンクルの3人がでた記憶がないぞな。
え?前者2つはまぁ、主人公の状況から絡ませにくいって理由付けができる(そもそも学校に行っている描写ができない)けど、ユイたちは言い訳できんぞな……。
どーすんだろ。最終話?

……艦これもなぁ……このレベルには持って来てくれてもよかっただろうに。
とっちらかるだけとっちらかした記憶しかない。しかも今頃第2期のアニメの話もある。
……TV、劇場版とやらかしまくった挙げ句第2期。金余ってんだな……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらの方が筋違いなのか

2020-06-22 21:49:59 | ゲーム
今日は月曜、明日は沖縄終戦の日で沖縄県では仕事や学校がお休みというところが多数。
我が職場もお休みですわ。



さて、そんな中にあって沖縄県は相変わらず辺野古辺野古。
戦争反対を訴えつつルールに則らない所行を繰り返しているのは果たしてどちらなのか。(国の手段は違法じゃないという結論は何度となく出ている)
ルールを守らず、話し合いもせず、ただ自分の意見だけを押し通そうとする、これが二次大戦に繋がっていったという事実。つまり、沖縄でやっている平和教育なんぞこのレベルですよ。
基地があるから戦争になるんじゃない、武器を持っているから戦争がしたいんじゃない。
人の話も聞かず、決めたことを守らず、自分のエゴのために動くこと、これこそが戦争に繋がる最大の要因。
上っ面だけを取り繕うからこんなことになるんだよ。
大体反対意見を言う先が違う。

自民党は90年代から一貫して辺野古への移設を推進してきた。まぁ、完全に海に出す計画から勝手に隣接させる計画に変更しやがったのは業腹だが。とりあえず辺野古だと、そこに移設しますというのは訴えてきている。
それを勝手に替えたのは民主党であり、辺野古以外を勝手に訴えておきながら実行できなかったのは民主党。なので、文句を言うのなら移設計画を変えることができなかった民主党とその当時の与党に言うべきことであり、自民党に言ったところで……。
そもそも自治体の長ごときが国家間での取り決めに口を出すことは越権行為だろ。
まずはその辺を考えるべきだよね。





さて、碧改ですが、無事に1周目クリアしました。
いやー。楽しかったー。
マスタークオーツのおかげで大分難易度は下げられていたんだなぁと実感。
ラスボスがただのザコだ。
まぁ、それを知りつつの難易度イージーでのプレイだったので、当然ですが。まずはストーリーを完全に追いかけておきたかったというのが非常にでかい。

で、ストーリークリア後の色々と考察やらなんやらひっくるめて今後少し創の軌跡に向けてやっていきたいねぇ。

その前にラスボス戦。
今回は3連戦。
前哨戦のマリアベル、その後デミウルゴス戦が2戦。
マリアベル本人はさほど強くないものの、離れた場所に飛ばされたり、無数に湧くザコがうっとうしかったりする程度。

ここならおそらく1戦で16体の敵を倒すというのも余裕かも。とりあえず増援頼みでないと解除できない実績だしね。

で、デミウルゴス戦1回目。
このときはステータスも低く、さほど強くない。
中ボスくらいのノリで対応するとそこまで事故は起きないと思う。
問題は最終形態……つーても難易度イージーでは対応の必要も無いレベルなんだけどね^^;
ノーマル以上の場合おそらく行動回数が増えているので特に後半、相手からのカウンターでEPをゼロにされると、立て直しなどの面からちょっと辛い。
ダメージの蓄積や回復に向けた立て直しを考えた場合、ノエルでは少しサポート役として息切れしやすいので、ワジを入れるか、ストライクベルによる加速ができるエリィの方が安定させやすい。
というか、ストライクベルが便利すぎてエリィの速度さえ上げておけばなんの不自由もなくなるというのが……。

で、程よいところでバーストをかけて、Sクラ連打でけりはつく。
マリアベル戦の後、HP・EP・CPが全開するので、マリアベルは本気で殺しに行って良い。

まぁ、そんなところか。


シナリオ的には消化不良と思う人もいるかも知れないが、ここで重要なクロスベルの独立については創の軌跡で語られる予定なので、そこを目指して零・碧をプレイするのも良いかもしれない。
ラスボス後のイベントを見ると、ガイ兄ちゃんとロイドの関係がよく見えて個人的には好きなシーンです。
あえてネタバレをいわないようにすると語れることはほとんどないのだけれど、ここまでぎゅっと凝縮されたクロスベル編を見ると、やはりエレボニア編とも言うべき閃シリーズは少し冗長だったと言えるのかなぁ。3がちょっと邪魔かも知れん。

まぁ、その辺も含めて今後少し、また軌跡シリーズ考察回をやるので興味のある人は是非。
考察とは名ばかりの個人的な願望とか欲求をダダ漏れ状態ですがねー。





さて、そんなこんなで零・碧ともに1週は終わり零は3週目、碧は2週目という形になっていくのかな、と思っていたのだけれど、さすがに碧2週目ってのも少し食傷気味ではある。
結構な満足感があったので、仕方のないことではあるが。
というわけで、悩みに悩んだ末、先週までやっていた安売りデーで、1本新作というか、新しく買ってみました。

ソードアートオンラインのホロウなんちゃらw
いや、タイトルすら覚えていない時点で金をどぶに捨てるきかと言われそうだけど。
いや、とりあえず半額以下になっていたのと、興味はあったのと、半年ほど前に第1期アニメを見終わったのとでやってみるべかな、という流れです。まぁ、そのために4900円ってのはでかいような気もするが、ここ半年零・碧以外まともな新作を買っていないので、まぁいいかと。

こんな時既婚者なら二の足三の足どころか6つか7つ足踏みしそうだが、その辺は独身ものの強みよ。
というわけで、こちらも遊んでいきたいと思います。

……FF7リメイクは?という声が聞こえてきそうだが、やはりねぇ、分作というのが判断を鈍らせている材料だなぁ。
プレイ動画とかを見ていると想像していたよりは楽しそうだけどね。
とりあえずはそちらで。

明日……は例によって例の如く更新しない予定なので、明後日かな?
プレイ後のレビューをちょっとばかり書く予定。
オンラインをもしたオフラインという.hackのノリをどこまでアップデートできているのか、楽しませてもらいましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後はラストまで突っ走るのみ

2020-06-19 22:45:15 | ゲーム
ようやっと金曜日じゃ。
長かったのぅ。



沖縄県にまたぞろ大型の商業施設ができたらしい。
こんなに作ってどうするの?沖縄県民は100万人そこそこ(120だか130)だぜ?
それなのにこんな大型のものをぼろぼろ作って持つわけがない。
で、県民だけでは足りないから観光客を呼ぼうって?
本末転倒って言葉を知ってるか?無計画に作って「人が足りませぇん」ってか。情けないというか基本馬鹿なのかと思ってしまうレベル。大概にして欲しい。
沖縄のインフラでは観光客が入ってくるとそれだけで迷惑なんだよ。
ただでさえも沖縄県警の交通課が仕事しねぇから渋滞は減らねぇわ、車を持たせすぎて混雑が常態化するわ、自分のことしか考えないドライバーにまで免許を与えるから流れを悪くするわ。根本的なハード運用すらままならん状態よ。
そんな中、邪魔者を入れる余地はない。
観光客を入れ込むことを前提にした構造は脆いってのが今回のコロナで学習できたはずなのに、未だにそれに依存しようというその怠け者根性をまずはどうにか見直すところからじゃないですかねぇ。





さて、碧改はアリオスさんをぶっちめました。
何度イージーのくせにクソやっかいな野郎だ。全体攻撃のSクラに行動順の早いクラフトに。
なんで、クラフト使ってんのにSクラ使えるほどにCPが溜まるんだこんちくしょう。

で、結局使ったのはアダマスガードで強制ガード。
ロイドとランディ、ノエルとティオを固めてそれぞれにアダマスガードをかけ続けるだけ。ロイドとランディはよく剥がされるが、ティオ達は離れているためそんなにかける必要は無いし。
楽と言えば楽。
こちらは物理攻撃しかないからねぇ。アーツを使わないのは好きよ。

まぁ、基本的にアリオスは物理攻撃しかしてこないから使える方法だな。
……考えてみりゃアリオス以外も、碧のボスって物理が多い。まともに魔法キャラなのってマリアベルくらいじゃないか?ラスボスはまぁ、両刀使いってのが普通だからねぇ。
とりあえず碧はアダマスガード!

で、ストーリーの方も色々解答が示されて、一番大きいのはやはりロイドの兄ちゃんガイ殺害事件か。
その中で驚いたというか改めて見て驚いたこと。

ガイって実は戦闘力も相当レベルが高かったのでは……?
だって、アリオス曰く「闘いの技量は俺の方が“やや”上」と断言しやがったし。
多少の迷いの中にあったとは言え八葉一刀の剣聖より“やや下”の技量って十分普通の皆伝レベルですやん。
そりゃあ肩を並べたら頼もしいにも程がある。

でも、戦った後で飲みに行こうぜと言えるのはすげぇ器がでかいのか、単純にアホなのか^^;
結果、あの結末なのでアリオスとしても負い目にはなるよねぇ。


そして、残すところは黒幕sと零の至宝のみ。
今日で終わらせるぞおらぁ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマンを追い求めてタイマン勝負

2020-06-18 21:09:23 | ゲーム
さて、木曜日。
あー、明日休みたい。
仕事がなければ休みたかった!




昨日は別の事書いたから今日になったけど、北朝鮮のあれ、なんじゃ。
あの国が韓国切り離したらそれこそ何もできないだろうに。
まぁ、好きなようにすれば良いけど、結局これは韓国は日本の金を当てにしてあれこれ北朝鮮をそそのかしたけど、例の徴用工以降思ったように金を引き出せないから我慢ができなくなってやらかした、という話だと思ってるが。

それを思えば、日本と韓国の状態を少し正常な方向に傾けてくれた河野さんに感謝だな。
まだまだ国と国としては正常と言える状態じゃないが、ここから更に一歩進んでギブアンドテイクなき取引は無しにしよう。日本は朝鮮半島のATMではない。
日本の金を当てにするな。対等だと言いたければまずは借金と虚構に対する謝罪からでどうぞ。




三重の津市で国道を時速146キロで走って人を殺したやつが、危険運転ではなく過失致死ということで懲役7年の判決になったそうな。
……制限60キロのところをおおよそ2.5倍に当たる146キロで走った挙げ句、過失。
これ、なんのための危険運転罪なんだ?
10キロくらいのオーバーはざらに見るし、流れを止めないためにも状況次第では許容してもいいレベルだと思うが、さすがにダブルスコアは……。気付かないということもありえないし、一般道で100以上の数値が出たらそれはもう未必の故意は成立するだろ。事故を起こしてもいい、その結果人を殺してもいい。
挙げ句の果てに「執行猶予がついてない」と“被告”側が控訴。
恥も、やったことに対する反省も一切ないなこれ。中身というか程度は池袋の殺人ジジィと同じ。





昨日のケンタッキーショックから一夜。
未だにあの情報が半信半疑w
てか、一応精密機械ぞ、ゲームハード。それをフライドチキンウォーマーにしようってのはすさまじい冒険だよな。
つーか、部屋が暑くなるわ!

と一通り突っ込みを入れたところで、碧改。
シグムントを殴り倒しました。
ロイドを防御支援、ノエルを火力支援、ティオを回復と時々援護射撃という形で分担して、ランディに思う存分殴り合ってもらいました。

さすがに時間かかったー。
ただ、ノエルの防御力を上げすぎて、1人だけシグムントのSクラのダメージが明瞭に低かったのは笑った。さすが防御特化。
まぁ、イージーだからね。考えるまでもなく余裕余裕。
2周目はハードでやるからいいんだ。

キャラ的にはぶっ飛んだ部分もあるけど、結局の所猟兵の流儀に則っているだけのオッサンなんだよね。
軌跡シリーズの場合、ワイスマンとかマリアベルのようなゲスも多少はいるけど、ほとんどが基本的に善人なんだよねぇ。軌跡シリーズに限らずファルコムゲーのほとんどがそうだけど。
結社もあれだしね、空の頃はまだ快楽犯罪者集団の色合いが濃かったけど、閃になる頃には組織の方向性が転換したんじゃないかと思えるような状態だし。

まぁ、キャラの方向性はいいとして、今日でアリオスをぶっちめる。
で、明日はラスボスまで一気に行っちゃおう。







最近色々出てきたガンダムF90の追加装備。
で、今回はU装備ってのが出るんだけど、なんじゃありゃあ……。
なんというか、ギャグというかネタというか。
それ追加武装としてやらにゃならん装備かとw
出来損ないのVOB、それが見て一発目の感想。いやぁ、単独で大気圏突破できるゴッドガンダムを見てみろよとw

まぁ、F90は買ってないので買うことはないだろうけど、どんな形状が出てくるのか面白く見させてもらっています。
なんというか初期の頃から見たことのある装備はとにかくとしても、新規に起こされたであろう装備については当たり外れがありそうだなぁ^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘か真か。かなりの冒険

2020-06-17 21:11:50 | ゲーム
さて、水曜日。折り返しだね。
長いわー。今週も長いわー。




なんか、40歳の女性教員が中学生どもを囲っていたとかなんとか。まぁ、正確にゃあたまり場にされてた延長で、ということらしいが、そもそも何故たまり場にされていたのかという疑問がね。
粋がったガキが何もなく教師の家をたまり場にするわけないしねぇ。
まぁ、早い話がツバメ……かな?
なんだっていいけど、こういうとき男性教諭ならもっとうるさく報じられるのに、女性教諭だとこうも扱いが小さくなる不思議。やってることは同じなのだがねぇ。





なんかね、「決定事項に異を唱えられるのが女性の強みだ」なんて書いている記事があったの。
あのー、“決定事項”に異を唱えるのはただのバカなんじゃないでしょうか?意思決定をする段階において自己の意見をきっちりと表明することそのものは非常に有益なのだが、すでに“決定されたこと”に異を唱えるだけなら、ただの我が儘だし、無駄な労力と時間を使っているに過ぎないの。
決定されたことをひっくり返すに足る論拠を示さないのであれば難のための反対なの?となる。
そんな論拠が出てくるならまず計画段階である程度は分かっていることだと思うけどね。
女性男性に限らずこんなことをするやつは白い目で見られて当然だし、これは空気が読める読めない以前に、ただ単純に道理をわきまえない阿呆と思われても仕方がない。
もし、本当に“決定事項に異を唱えること”が女性の強みであり誰しもがやること、というのであれば、そりゃあ日本人女性の社会進出なんて無理じゃない?







さて、碧改のラスダンについに突入。
明日くらいには終わらせたいなぁ。

とりあえずシャーリーとヴァルドはぶっちめました。
そんなに長いダンジョンじゃないしね。(倍速使っていることもあって)
てか、イージーだと楽じゃのぅw
シャーリーもヴァルドもほぼなにもさせずの完封勝利です。
アナライズ2回、アーツキャラを起点にバースト発動、コンビクラフト2回からSクラぶっぱで終わり。
バーストって便利だね!Sクラフトの硬直すらなかったことにできる。

まぁ、イージーだからこそできることなんだけど。
ここから先のボスにはこれは通用しないと思うので、どうやってぶっちめようか考え中。
……第4章序盤ではまだ能力低下とかが効いたけど、さすがにここに来たら効かないだろうしねぇ。

ま、イージーだし。深く考えずともいけるだろ。







さて、今日はあまり書くこと無いなぁと思っていたので、軌跡シリーズの世界観について少し考えてみようかなと思っていたんだけど、ものすごい記事を見つけちゃったので、これを書くしか無い。

なんとびっくり、嘘か真かかの世界的フライドチキンチェーンのケンタッキーフライドチキンからゲーム機がでるとか。
いや、ハードに参入してくるのは面白いことになるから良いんだけど、これ本当か?
ケンタッキーにゲームハードのノウハウがあるようには思えないのだが……。まぁ、もう少し経過観察だけど、本当のことだとしたらこれは実に面白い事になるぜ。
4K対応、フレームレート120なのでかなりの描写力。クロスプラットフォームと書かれているので複数のゲームハードのソフトが動かせる、と素直に受け取ればそういうハードになるわけだけど……。

いやぁ、出てきた情報だけ見るとこれ本当かよ、と言いたくなるほどのモンスターマシンやぞ。
さらには、さすがのケンタッキー。
このハードの中にはチキンチャンバー、要はフライドチキンを入れて暖めるなり保温するなりという機能がついているわけだろ?
クエスチョンマークがダース単位ですっ飛んでいくのだが……w
もう笑い話だろ、これw
ゲームの廃熱をチキン暖め機能に応用するというのか?いや、フライドチキン屋らしいアイディアだけど。

多分ね、飛んできた方向が予想外すぎて、世のゲーマーの皆さんも混乱するんじゃないかなぁw。この前のゲームギアミクロなんてどこかにすっ飛んだよ。

それにしても色々詰め込みまくった発表をしたケンタッキー。もう少し情報が出てこないと真偽は見定められないかなぁ……。

いずれにせよ楽しみにしてます!
互換次第では買う。
……でも、電気回路にはあまり優しく無さそうな仕様のハードだよね^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想斜め上の金額

2020-06-16 21:51:13 | ゲーム
さて、火曜日。
まだ折り返しですらないぜ。




昨日だけで少年少女2名が自殺したそうな。
なんというか昔も今も一定数いるけど、自殺かぁ。
結局のところ直接の原因は分かっていないけど、衝動的なものとすれば、長い休みの後に自殺者が増えるというのと同じ理屈だろうなぁ。
長い休みの後、学校やら仕事やら、こんなのに行くのは辛いとは思うよ。俺なんて月曜日の朝とか仕事に行くのが億劫で億劫で。
でもさ、死ぬほどのものじゃないんだぜ、学校に行く事なんざ。嫌ならまずサボれ。ただし、遊びほうけるためじゃない。サボるのは、学校に行くための努力というか、いきたくないなぁという気持ちと行かなきゃならんと言う義務感に折り合いを付けるためにサボるんだ。とりあえず何をしててもいいんだけど、何をしながらでも「明日から学校行かなきゃなぁ」と言い聞かせれば、早けりゃ1日、遅くとも2~3日では「やる気は出ないけど、頑張るか」という気持ちにはなれるよ。
考えている間はものっそいブルーだけどね^^;
社会人になったらそうも行かねぇけど、学校ぐらいサボれサボれ。2~3日ならなんの問題もない。






さて、碧改はUマテリアル稼ぎ。
1戦闘は瞬殺であるものの、作業感が強くてくっそ眠くなるので、やっかい。

あれだな、閃4のように999貯められれば良かったのにね。そうすりゃ最終章のオルキスタワー近辺で99超えた分を捨てずにすんだのにさ。
まぁ、仕方がねぇ。あそこでいくつ無駄にしたかはしらんが、とりあえず今集めにゃならんしのう。

頑張るしかない。

そういえばシナリオ面では閃1~2の時期とちょうど今重なっているわけだけど、閃の方に記憶をやると、「あー、これがギデオンなんだなぁ」とか、「この頃にちょうどトールズから追われたんだなぁ」とか「今このときにえぐられた要塞から大樹を見てるなぁ」とか思ったり。
こうして再プレイしてみるとチラホラと閃に繋がりやすく微調整されているのかなとか考えてしまう。
実際そこまで大きく改変はしていないはずなので、当初から構成として考えられていたんだなぁって思ったよ。
でも、通商会議の時の列車砲発射未遂が描かれていなかったので、この辺はどうなったのか、この辺が今後伏線になったりしたら面白いけど。

……単純にガバガバだった可能性も捨てきれない^^;

まぁ、そんな妄想を浮かべつつ碧改のエンドに向かって突っ走ろう。





さて、なんかPS5の値段が8万円なんて書かれたりしていて、正直ビビっている。
いや、その金額については懐疑的に思ってはいるんだけどね。
さすがに8万クラスはねぇ……。そこまで上げたらもう「サードパティからは回収できません」と言っているようなものだし。
まぁ、いいとこで5万前後かなぁ、と思っているんだけどどうだろうか。
購買者としては安ければ安いだけいいのだが、安すぎず高すぎずがベストかな。安すぎると品質が心配だしねぇ。
これで、PS5が3万円なんて言われたらまずはその中身を疑うでしょ。

一応DL専用とメディア対応型の2つを用意するらしいけど、DL専用はそれこそテラ単位のHDDを積んでないと無理でしょ。今のゲームの容量はでかすぎる。
聞くところによればFF7リメイクなんぞは80G?とかべらぼうな容量を食うらしいじゃない。
ネトゲのPSO2に匹敵するのかよ……^^;
そうなるといつまでも500Gや250Gなんてのではすぐに使えなくなるぞ。
……まぁ、さすがにここに来て250Gなんて容量のものを出すことはあるまい。
テラ単位となるとさすがにSSDは無理だしねぇ。
同じ性能での小型化はまだ先かなぁ。

とりあえず思うのは、DL専用というのもPSPGoの時代とは通信環境やシステムが大きく変わっているので、ある程度需要は見込めるんじゃないかな。
俺も最近はシリーズ毎というか、どうしても欲しいもの以外はDL版でいいか、という認識になってるし。
……でも、やっぱりパッケージ版がメインであるのには変わりないけど。
古い体質の人間でさえもこうなんだ、今ならばあるいは。

まぁ、金額面については今後の情報をまとう。
……マジで8万だったらさすがに発売日購入は止めておくかな……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする