暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

最後の最後に万能選手

2023-12-27 21:27:38 | ゲーム
水曜日。
本来なら明日で御用納めですが、私は一足先に今日で御用納め。
明日は更新予定ですが、それ以降はおそらく慌ただしくなるため不定期。





なんか、中古車市場で電気自動車の価値が下がっているという記事を見かけた。
具体的な中身まで読む気にはならんかったけど、電気自動車を中古車で買うか?使用している以上バッテリーは間違いなく劣化しているし、エンジン車と違って補給のインフラもまともに整備されていない。そんなモノを中古で買うか?
ごく当たり前に特性を考えれば電気自動車の中古車なんぞ地雷の見本市でしかなかろうに。
個人的にやはり一番ネックになるのはバッテリー。走行能力に直結するこの部分を新品に載せ替えた上で中古販売してくれるならいざ知らず、何十万、へたすりゃ100万単位の費用をかけてまでこれを整備する店はないだろうしな。
バッテリーの容量が減る=走行可能距離の減だし、バッテリーそのものの劣化=加速やスピードが鈍る、だからなぁ。

正直な話、電気自動車がエコなんて馬鹿の考えた空論でしかない。ガソリン車ならエンジンのメンテナンスでかなり長期間乗ることが可能だが、電気自動車のバッテリーなんざ早くて数年、メンテナンスをしたところで10年足らずで入れ替えが必須。
確かに二酸化炭素は“自動車からは”出ないかも知れないが、発電のためのコスト、バッテリーやモーターのコストなど、トータルの資源として考えればガソリン車に優位をとれる存在じゃないんだよなぁ。結局バッテリーもモーターも消耗品だからね。
上っ面のエコに拘る連中はトータルでモノは考えないから近視眼的にガソリン車を悪者にして満足感を得るとい自己満足人間だからなぁ。こういうのに発言権があるというのが困りもんだ。






さて、パワーウォッシュの世界観がいよいよ奇妙な方向に。
UFOまで出てきたぞ^^;
いやまぁこういうゲームは大好きだよね、UFOとか宇宙人とか。ここに来て追加されたノズル「3連ノズル」が便利すぎる。
ピンポイントノズルが3つ並んだタイプなのだが、近距離では3つの点での洗浄、中距離以上で面による洗浄になるというアイテム。
ピンポイントと同じ射程・洗浄力で15°ノズルと同程度の洗浄範囲というかなり強力な洗浄ノズル。今後の主力です。

今までの範囲ノズルは長いアタッチメントを利用するのが原則でしたが、今回のこの3連ノズルは中距離以上で力を発揮するタイプなので、その有効距離が非常に重要。
アタッチメントをこまめに切り替えて対象物との距離感を覚えるとばーっと洗浄できるようになるので非常に気持ちいい。
範囲ノズルと違い距離で範囲が増減しない(こちらは直線的に飛び、範囲ノズルは扇状に広がるため)ので、同じ感覚で使用できる。
点から面に変化する距離はアタッチメントでコントロールできるので、そこが他の範囲ノズルとの違いかな。

さて、残りいくつのマップが待っているのか。とりあえずは年内の攻略を目指す!






ダイノガイスト様到着。
今夜から早速組み立てようかと。
箱絵もいい。まだランナーは見ていないが、手応えと箱のサイズからおそらくの形は推測ができている。手応えありそうと言うか角のところとか部っすりささりそうなよかんがしているぜ……。

よーし、今日から組み立てるぞ-。

そして、ヨドバシカメラから出荷される水着リツカ。
まもなく届くであろうオルディーネ。

年始早々忙しいなぁ!w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思っていたよりはしっかりとしたボリューム

2023-12-26 21:24:52 | ゲーム
火曜日。
昨日取り上げた高島屋のケーキ、どうも風向きは流通側に問題ありそうな感じですな。
まぁ、外様がどうこう言えるモノではないけどね。






ヤクザ上がりで司法書士になった人が「元ヤクザへの扱いがひどい」という記事を見た。
いや、仕方がないんじゃない。
どれだけ「元」と言ったところで一度はその道に入った人でしょ?以前から書いているが、人生の選択しにおいて「犯罪」とか「極道」とかそういう選択をした人というのは、結局いざという場面でそういう手段を執りうる人、ということにしかならんのよ。
タトゥーとかと同じでそういうことも含めて極道に身を置いた訳でしょ。その後どういう評価を受けて、どういう風に扱われるかも含めて自身で選択した結果なのだし、諦めろとしか。
自分たちは一時とは言え他人の人権を踏みにじる側にたっていたくせに自分たちの権利が十全に認められないとなるや文句をたれるとか身勝手にもほどがあるわ。自分で社会通念上の常識から外れたんだから相応の扱いを受ける覚悟は持たないとな。








さて、パワーウォッシュシミュレータ、実はまだプレイ中。
そんなにミッション量ねぇだろうと思っていたらすでに30を超えて40に迫る勢いです。
いやー、最初公園の広さに辟易していた時期が懐かしい。
今は広い+細かいになり面倒くささは倍増し。まぁ、無心に寝落ちしながらのんびりやってます。
すでに高圧洗浄機は一番上位のモデルになり、洗浄力はかなり向上していますがそれでもしつこいやつはしつこい。
一応一番範囲の狭いノズルをつかえばそういうくどいのも落としていけますが、現時点で一番能率的な洗浄方法は範囲ノズルで落とせる分を落とし、そこで残ったのを瀬ピンポイントで削り落とす、というのが鉄板。
洗浄液を使うのも手ですが、範囲が広くなると洗浄液の量が足りないという状況も。やはり使いどころを見極めるという意味でもあらかたの汚れを吹っ飛ばしてからというのが安パイなんだろうなぁ。

とりあえずここまでやってきた結果掴んだことをちょこっと書いておこう。

・まずはアタッチメント(長or短)を揃えるべし。
全ての洗浄機にアタッチメント(要は射程延長アイテム)が極長・長・短と3つあり、短はなし状態の洗浄力を強化するようなイメージ。長は明確に洗浄できる距離が伸び、範囲ノズルの効果を落とさずに遠くの汚れを落とせるようになる。ぶっちゃけ、主力のアタッチメント。
極長アタッチメントはかなり洗浄距離が伸びるが範囲ノズルの有効角が少し小さくなる印象。検証した訳ではないが、おそらく有効距離の限界値付近で同じ効果範囲になるように設定されているモノと思われる。有効距離は恐ろしいまでに伸びており、狭いマップならこれ一つで端から逆端にまで届く勢い。
アタッチメントの長あたりから25°の範囲ノズルが実力を発揮。長+25°ノズルが主力となる。
アタッチメント短かなしの場合は15°ノズルがバランスがいい。
極長+40°ノズルであればアタッチメントなしで洗浄する範囲くらいなら使い勝手は向上する。
極至近距離になる場合はどの範囲ノズルでも問題ない。(当然「長」以上のアタッチメントは役に立たない)

・ノズルは後回しでも構わない。
洗浄力はピンポイント≧ターボ(回転)ノズル>15°>25°>40°という順に落ちる。
特に40°は極長のアタッチメントでもつけないとかなり近い場所以外役に立たない。
主力は15か25。
ターボはピンポイントよりも範囲が広く洗浄力が落ちないので使い勝手はいい。
ただ、初期段階で全ての洗浄機にターボノズル以外は揃っているので後回しで構わない。

・洗浄液は基本不要。
洗浄液を使うには専用のボトル付きノズルが必須。
洗浄力はピカイチだが射程は短い、範囲に飛沫上に飛ぶため固めて汚れが落ちない、液の消費量が多いとなかなか使い勝手は良くない。
2秒程度噴射すればその範囲内の汚れは間違いなく駆逐できるが、おそらく液を100ミリリットル(ボトル1本の1/10)くらい消費するので短く連続して噴射するのがコツか。
ただ、洗浄液がなければ落ちない汚れはないので、現時点ではあれば多少の時短になるがなくても問題ない、まさに詰め込んだはいいが死にシステムになっているという代表例のような状態に。

・洗浄機
基本アップグレードできるタイミングでしていった方がいい。ただ、2番目に買えるアーバンはあえて買う必要があるかと聞かれると……微妙。
アーバンを買って次のランクをスルーして最終の洗浄機をゲットしにいくのも一つの手かと。

こんな感じかなぁ。
やることはただひたすら前にある汚れに高圧水流をぶちまけることしかないのでw
まぁ、よほど何もやることがねぇ、という場合以外はお勧めはしませんが^^;
なんというか、プラモのヤスリがけと似たようなもんですな。

フリープレイにある間に取っておくのも手だと思います。
ただし、これを含めて「シミュレータ」と名の付くゲームはやることが非常に単調なのでその辺は気を付けましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多少の癖はあるが、使って楽しい

2023-12-25 21:27:14 | ゲーム
月曜日。
クリスマスですな。
サンタさんが来ないのでどうでもいいですがw






クリスマスついでに話題を一つ。
高島屋通販で販売されたケーキが崩れて届いたとかいう話。
画像を見てみりゃひどい有様。原形とどめてない。形状からすればそもそも輸送前提ではないよなぁ。
とはいえ、通販で予約させる以上店側にはきちんと届ける義務がある訳で。保証だのなんだのという諸問題はその辺は高島屋なのでちゃんとするでしょう。

それにしても、返金して謝罪でOKとはちょっと思えないのも事実。
なにせ、せっかくのクリスマスと奮発した人も多かろう。特に子供がいるから頑張った(値段的になかなかの大迫力)という人も当然いただろうし。せっかくの思い出がこのような形でぽしゃってしまうのはもったいなかろうし、当人達にとってはどれほど残念だったことか。

ここはきちんとした管理態勢・輸送体制を再構築し、二度と起こらないようにしてほしいものだ。
高島屋のカタログ通販は俺も利用するだけに他人事じゃねぇ。






さて、プラモデルを作りつつゲームをする予定だった今週末。土曜日は恐ろしいまでにそこかしこで渋滞が発生するわ、人出が多くて人酔いするわ。
土曜日は何もできず。
日曜日は日曜日で妙な睡魔につきまとわれ結局何もせず^^;
うむ、実りの薄い土日。残念でしたわ。

でも、一応AC6は少しだけ起動してフリーミッションで遊んでみました。
新規追加パーツが尖りすぎてて笑った。
まさにコルレル仕様。当たらなきゃいいんじゃない?当たったら終わるけど、ってやつ。その分スピード特化でアサルトブーストの速度たるや、これだけ別ゲームの如し^^;
ただ、上手く制御し切れればストーリー攻略がもの凄く楽しいことになりそうなので、じっくり使いこなしてみたい。
さすがに豆鉄砲の集中砲火であそこまでAPが削れるとは思わず。本当に当てられない、照準されないというアニメや別のゲームでしかできないプレイスタイルを強要されるという有様だよ。
そんな癖強のパーツですが、脚部はすこぶる気に入っていて、何というか、4脚のなかでは一番かっこいい。
武装の方もなかなか癖の強いのが揃っていて、特にお気に入りは肩のバルカンとレーザーキャノン、パルスハンドミサイル。
まぁバルカンは牽制用、レーザーキャノンも同レベル帯なら使いやすい射程と威力かなぁというレベルでしたが。
パルスハンドミサイルは発射数は多いし、弾速も早いし。
ただ、イチオシしとするならレーザーキャノンかなぁ。
仕込まれたバレル解放や放熱ギミックがかっこいい。ただそれだけ!実用性は十分にあるのであとは見た目のかっこよさ、だよね。その点についてはロボット好きのツボを押さえた変形ギミック。いいじゃないですかね。

そんなこんなで今回の追加装備は癖はあれどもかっこいい。使いこなせば十分強そう、といったところか。
肩バルカンは威力もそこそこスタッグもそれなりでしかなく、少しだけスタッグゲージが溜まりきれない、という状況下でのだめ押しかブレードで近づくときの牽制用か。そんな使い方がしっくりきそうです。単独で戦えるほどの実用性はない。








さて、いよいよダイノガイスト様発売がきました。
いやー、先にグレートエクスカイザーのばらばら死体を組み立て直しておこうw
絶対に並べて飾るんだ。

そして、ダイノガイストが来たということは創彩少女のリツカ(水着)も販売されると言うこと。
ここに来て2つか~……。
正月休みの間に頑張って作らないとナー。大掃除の仕上げ+年末年始の料理作り+プラモ作成。
なかなかシビアなスケジュールですな!

新作ゲームが今回なかったことが救いだな。(9月末以降のものは十全に遊びきったとは言えないので、そこは遊んでおきたいところ)

忙しない年末に向けて頑張っていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘やごまかしばかりなんだよなぁ

2023-12-22 20:26:25 | 日々の出来事
金曜日。
あー、やっとお休みですわー。
サンタさんが来なくなってうん十年。我が家にサンタさんが来る日はもう来ない。





さて、今回の辺野古関連の訴訟についてニュースサイトの記事にコメントしたら喧嘩売られたのでこちらで反対派の嘘を全部書き連ねちゃると決意。
今日は趣味の話もなかったし、ちょうどいいやね。

さて、現在騒ぎまくっている辺野古反対派だが、その主な主張は以下の通り。
・基地が沖縄に集中するのは差別だ。
・新基地は作らせない。
・辺野古埋め立ては環境破壊だ。
・代執行は地方自治の根幹を破壊する。
・新基地反対は県民の総意である。(県民投票で70%が反対しているというのが論拠)

全部否定していきましょう。
・基地が沖縄に集中しているのは差別
まぁ、基地の75%が沖縄に集中しているのは確かだが、それ=差別というのは極論というか被害妄想が過ぎる。
そもそも太平洋戦争の戦利品として沖縄は一度アメリカに取られている。そこから施政権の返還が行われているのが前提。つまるところ軍基地が作られたのは琉球政府(米軍統治下)時代の話で、そもそもこの南西諸島領域を米軍単独で防衛するために基地が配置されているわけで日本の基地とは成り立ちが違う。それでも那覇の新都心やら返還の行われた場所もあるので、いずれは縮小というのもあるだろうさ。実際いまの辺野古移設は普天間返還に伴う作業。

・新基地は作らせない。
新基地なんてどこにあるのか。工事が始まる前から辺野古には軍施設があり、ゲートもフェンスも厳然たる事実として存在していた。そもそも新基地なんて嘘をばらまくのはどうだろう。

・辺野古の埋め立ては環境破壊だ。
まぁ、それそのものは事実かもしれんが、それを理由に反対するのであれば那覇空港の滑走路や国道58号、トンネル工事や浦添の西海岸道路、その他枚挙にいとまがないレベルで自然破壊が行われている。そこに反対せずして基地の作業のみに反対するのはそれこそ差別だろう。
同じ事実に対して対象となる相手が違うことで意見を変えること、これを差別と呼ばずして何という。

・代執行は地方自治を破壊する。
これも嘘おっしゃい。必要だから代執行という手続きは定められている。外交や防衛といった対外的なことで対立した場合、日本という国の評価を落とすことになりかねない。この評価が落ちるのは約束を違えたことでそこに関与していない国からの評価も落ちてしまうことが問題。そうなれば国益、ひいては国民への公益に反するので一度結んだ約束は守らなければならない。これは国・個人に関係なく人として当然のことなんだわ。
そのための代執行であり、それを強権的に喧伝すること自体が間違っている。
むしろ違法性という点では最高裁判決に従わず承認しなかったデニーのほうが違法性は高い。

・新基地(先に書いたとおり新基地じゃないが)反対は県民の総意。
総意じゃない。論拠にしている県民投票とて満票で反対ではなかったからな。あくまでそういう意見もある、というにとどめないと。
そして、論拠の県民投票も、結果で投票した人の7割であって県民の7割ですらないのよ。
投票率はギリギリの50%、そのうちの7割なので有権者の35%というのが正しい表現。
そもそも容認派や賛成派にとってはあの県民投票はするだけ無駄な代物なので投票に行く必要はないからな。推測にはなるが、投票しなかった人の大半は容認・賛成・諦観そういった人だったんじゃないかな。
すでに執行されている作業に対し賛成を表明しようがしまいが作業が継続される事実に変わりはないし、投票に行く時間や労力は完全に無駄だからな。あえて投票しにいく必然がない。なので、律儀な人間か、真面目な人間か、あるいは立場を明瞭にしたい人でなければ“反対派以外”の人間は投票に行かないでしょ。
だから、県民の70%という表現はフェイクなんだよね。論拠が存在しない虚偽ということだ。同じように容認している人間が65%というのも論拠がないのでそう主張はできないけどな。さりとて、現時点で確認できる事実は有権者の35%しか反対派はいない、ということだ。
これについては統計学のようにそのような傾向がある、といえないのは先に述べた反対派以外にとって何の意味もない県民投票だったということから明白。



はい、長々と書いてきたけど、主要な主張は全て“感情論”以上のものではなくいくらでも否定できてしまう。
ただ、一つ書いておきたいのは「基地のない生活」というのは県民の理想型であることは確かなんだよ。うるさいやつはいなくなるし、流れ弾が飛んできたり軍用車の事故とか空恐ろしいことはおきないし。ただ、現状の世界情勢とか歴史的な流れとかを考えれば基地の全撤去なんて絵空事だし、必要な部分もある。
それに、基地があることでの恩恵は沖縄県は確かに受けてきているんだよ。アメリカが施政権を握っていたことで沖縄県が早い段階で経済活動を復活させられたという事実、これは目を背けてはならない。何もかもがなぎ払われて身一つで立て直さなければならなかった戦後、米軍からの物資によって食いつなぎ、復興してきたんだから。
確かに、事件や事故というものも起きていたことも事実でそこはアメリカには深く反省してもらわねば困るが、沖縄県民も米軍がいたからこそ経済活動の再開が早まったというのは認識しないと。まぁ、米軍相手の商売がメインになったせいで製造業が発展しないという困った弊害はあるけど。そこはそれ。もっと為政者が賢くならないとその問題はいつまで経っても解決しないだろうさ。

まぁ、何が言いたいかと言えば結局米軍の基地に“積極的に賛成”している沖縄県民は極々少数だろう、ということ。そして当たり前に生活している沖縄県民の多数は軍基地の容認あるいは諦観をもっての受け入れという立場だろうということ。その中で一番少ないのは容認しているひと。諦観した人は選挙に行かないので、容認している人間は反対派に人数で負ける。その結果デニーのような阿呆が当選するという負のスパイラル。
困ったもんだー。

さ、今日はこれだけでうまっちまったなー。
まぁ、書くこともほとんどないので今日はこの辺で。

次回はアーマードコアのアップデート(追加装備)をちょっと書けるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍神丸はあまり気味だったのに・・・

2023-12-21 20:52:51 | その他趣味
本当に木曜日。
あー、なんつーかあと1日あるんだよなぁ……。
へこむわー。





辺野古の訴訟、沖縄の敗訴は不当だなんていっている。
いや、実に真っ当に、至極当然の結果じゃないですかね。
だって、裁判所はその行為が「法律に照らして合っているか否か」を判断する場ぞ。刑法犯なら違法行為に対してどの程度の量刑かとかあるだろうが、今回のような司法判断のための裁判なら、シンプルに国の行為の違法性とか県のやり口が適法かを判断するだけだろ。
で、以前の裁判から「国の行為は適法」と結論は出ているし、その際に承認の義務を負っているのに横車を押しまくっているのはデニーの方。
つまり、違法行為をしている犯罪者はデニーの方。これは何度やり直ししようが100%そうなるでしょ。
辺野古移設についての話し合いは遙か以前に終わっている。現時点ですでに執行段階に入っているのにギャーギャー騒ぎ立ててみっともない。辺野古のあと、どういう筋道で米軍をどうしていくのかを話し合うのであれば「沖縄から出て行け」というのは適切だが、辺野古移設について反対だの賛成だのを表明する時期は四半世紀前に過ぎ去っているんだよ。自称反対の座り込みもたかが10年足らず。最初からその資格はないんだよ。







さて、ハイパーグランゾート、ヴァリマールも組み立てが完了。
少しスペースが空いたかなーと思ったら、フィギュアライズスタンダードのスペが収まっている。
あと2体くらいは最低でも頑張るしかあるまいな。

年末はオルディーネとダイノガイスト様を組み立てて終わりだと思うし。
とりあえず積みプラはもう諦めたとしても、これ以上の過剰在庫はせんようにしないとな。
理想に抱かれて溺死するよりも先にプラモに圧殺される方が早そうだw






さて、昨日から(?)HG龍王丸(リアル等身)の予約が始まったっぽい。
龍神丸の時にはやたら余っていたのに、龍王丸にはだいぶ市場経済に規制する転売屋というダニが大量発生中。
消費者庁もそろそろこの辺にきっちりと手を入れてもいいんじゃなかろうか。

龍王丸は龍神丸よりも配色がシンプルになったせいか、引き締まった印象。
すっきりとヒロイックになっているので、デザイン的にはやはりこちらの方が好み。どうせならこのシリーズでニュー龍神丸とか龍星丸とかもやってみて欲しい。
ただ、後者は肩のサイズが凄まじいことになっているからあれをどうするか、だよね。全身金色のリアル等身龍星丸……百式とかぶるなーw
戦刃丸とかもちょっと見てみたい気はするけれど……そこまでやってくれるかな?

このシリーズは空刃丸もすでに立体化済みなので、今後どれだけ幅を広げるか、ちょっと楽しみだったりします。







そういえば、バンダイの予約商品といえばファイヤーバルキリー(サウンドブースター装備)も予約開始だそうな。
マクロス7はあのぶっ飛んだ戦い方で子供心に「すげー変なのが来た」と思ったのですが、さすがに小学生ではあれに付いていくことは叶わず。結局序盤で見るのをやめた記憶しかない。
あと、顔のデザインなんだけど、人間のような口があるあのデザインがどうにも受け付けなかったなぁ。勇者シリーズとかは普通にいけるのに、なんでじゃろうね。
これは自分でも不思議ではあるが、マクロス7のあのメカデザは今でもそこまで好きじゃない^^;
ダンクーガとかラーゼフォンのようなのも程度の差はあれど好きなので、なぜかマクロス7のあれだけが明瞭に好きになれない^^;
雑食でも悪食でも食わねぇモンは食わねぇということだろう。
今となっては設定は嫌いじゃないんだけどね。

イサムのYF19とファイヤーバルキリーを並べてデザインの違いを比べてみるのは楽しそうだと思っていたりします。
……とはいえ、そのために2体揃えるのも物量的になぁ……。困ったもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知って驚くとんでも設定

2023-12-20 21:05:11 | その他趣味
水曜日。
なんだろ、週初めに会議とかが集中したせいで木曜日気分。
休みが遠い。





沖縄で飲食店の店先に植えてあった植木4本を酔った自衛官が抜いたという記事を見た。
ちょっとした草花とか植えたての苗木かと思ったら結構がっつりと「植木」だったのに驚いた。
エネオスの社長も酔ってセクハラ解任だというニュースもあった。

ぶっちゃけた話、酒に酔って自律できなくなるやつが飲むな。前後不覚になってやったことを覚えていないとか行動を制御できなくなった経験のあるのが飲酒するなよ。
飲んで乱れず、これは基本。それができなくなる手前で飲むのをやめる。他人に迷惑をかけるくらいならその程度のことはしろ。
それすらできないのなら一切お酒は飲まないようにした方がいい。

酔ってくだを巻くとか他人に絡むとか騒ぎ立てるとか、見てて見苦しい。






さて、プラモ情報、今日からは予約開始されたやつについて。
モデロイドのロボコップが予約開始。
通常のロボコップとフライトパックのセット版の2種類がある。私はフライトパックセットを予約済み。
それで懐かしくなって、久しぶりにロボコップの映画まで見ちゃったよ。
第1作はギリギリ80年代の作品という時期もあって、結構えげつない描写もあるんだよねぇ。
冒頭のマーフィーさん、もの凄く痛そう……。

このロボコップという作品、実は結構好きで昔っからちょいちょい見てるんだよね。いや、なんというかオート9を構える姿がかっこよくてな。
フライトパックのを買ったはいいが、飾るときにノーマルバージョンを飾りたいと思っていたりもするので、もしかすると2体目も買ってしまうかも知れないw

今回もののついでで色々調べてみたら、ロボコップのフライトパックのエンジンはF-117のものを流用しているというのを見かけて驚いた。
いや、サイズwエンジンのサイズが合わないでしょ、それw
というか諸元を調べてみたら離陸可能な最大重量で23tもの質量を飛ばせる推力なので、ロボコップ程度の重量(明記されているものはないけれど、普通車に乗れたのでせいぜい200kgくらい?)を飛ばすのであればエンジン一つであっても音速を超えて一瞬で明後日の方向に飛んでいくんじゃないかなー。そりゃあフライトパックで飛ぶだけでオフィス街の窓をぶち破る衝撃波がだせるわけだよ。
今度は自らが発する衝撃波にロボコップのボディが耐えられるのか、という別の問題が発生しそうだが、元々フィクションなのでそこはノリと勢いで強引に。









今更ながらに「Another」のアニメを見ています。
実は原作は読んでいたのですが、アニメ版は見たことがなかったんだよねぇ。
まぁ、まだ1話、2話のところなので本格的に始まるのはこれからですが。原作を読んでいるので結末は知っているのですが、まぁ、どういう風に表現していくのかな~、というのを楽しみにしています。
世の中には実写版というのもあるそうですが、題材が題材だけに三次元では二次元に勝てはすまい。昨今話題の幽遊白書のような惨状にはならないと思うけど。

漫画や小説の実写化については基本的に否定する立場を取っていますが、100%じゃないんです。いつぞや上げたように「変な家」や「金田一」のように基本的に超人や超常現象が絡まない作品であれば、俳優と脚本、演出と言ったスタッフの力で十分魅力のある作品にできる原作も存在しているはず。……その割りに基本人間しか出てこない、かつ普通のラブコメの域を出ない「ヲタ恋」の実写化があの惨状だからなー。一概に超常が絡まないから大丈夫とも言えないんだよねぇ^^;

この作品をかいつまんで物語を紹介するのは難しいので、アニメを見るか原作を読んで欲しいかな。
……まぁ、内容を知っていると中盤のあれとかクライマックスのあのシーンとかやばそうだけど……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本体よりもオプションの方が人気が出そう

2023-12-19 21:14:52 | ゲーム
火曜日。
先週はあんなに暑かったのに、今週はかなり涼しい。
安定しませんのぅ。






なんか郵便代が3割近い値上げだそうで。
今でも思うのは民営化すべきではなかったということ。これを見ればより強く感じる。
郵便なんて公益性の高い仕事の一つだろうに、子育て家庭への給付金なんぞよりもよほど重要な代物だったはずなのに、小泉純一郎なんて馬鹿に乗せられて民営化した結果がこれだよ。
今の日本はなんでも社会保障とつけば良いと思っているのか個人家庭へのばらまきが多すぎ。その挙げ句に増税に次ぐ増税。一生懸命働いている普通のサラリーマンは低収入家庭のための奴隷か何かですかね。
今やそんな様相を呈しているんだよ、実態として。

本来であれば郵便やインフラ、農林漁業といった国の基盤となる部分に税金を投入し恩恵を波及させる、これがあるべき姿なのに末端の個人家庭なんぞを優先するから無駄遣いに終わり、額面だけは膨らむせいで増税増税。
国の軸・土台というものを知らずに財務省や経団連に唯々諾々と従ってきた結果がこれだよ。
奴らにゃ国を良くしようとか一般のサラリーマンの生活がどうとかは心底どうでもいいわけだしな。一番大事は自分の懐がどう肥えるか、それしか頭にない。







さて、プラモのお話。
メカスマの話題を固め打ちしてもいいんだけど、今回はちょっと変えて30ミニッツシリーズの新ブランド、30MF。
ファンタジーな世界観をベースとした30Mシリーズとのこと。
イメージ的に近いのはSDガンダムのクロスシルエットとかフレームアームズか。独自の素体に外装をつけることで色々と遊べる。
個人的にはサイズ感が30MSと同じなら美プラ等と組み合わせてキャラ再現とか、より自分の頭に描いているイメージに近い世界観を構築できたりとか応用幅が広がりそうなのが有り難いかな。

なんとなくコトブキヤのメガミデバイスバスタードールとかとの相性はかなり良さそうだと思っている。
素体よりも外装部分への需要が高まりそうなシリーズですなぁ。





ゲームの話。
今月のフリープレイにパワーウォッシュシミュレータなるゲームがラインナップ。
ぶっちゃけいろんな汚れを高圧洗浄機で掃除していくというだけ、ただそれだけのゲーム。
奥深さとかもなくシンプルに、文字通りの作業をこなすだけなのだが、逆に単純であるがために以外と没頭できてしまうと言う不思議なゲーム。
ぶっちゃけどれだけ高圧洗浄機を万能だと思っているのやらwまぁ、色々突っ込みたくなる光景が繰り広げられるモノの、それなりに楽しい。
プラモ作りの合間に息抜き気分で遊んでいます。

とりあえず広い面積(特に地面)を洗浄するときはしゃがんでやると通常の2倍以上の広さをがっつり削ることができるので便利です。

まぁ、このゲームに関してはほんとそれくらいしか書くことがないw
それくらいシンプルな代物です。ひたすらぼーっと作業したい人、なんとなくの手慰みが欲しい人向け。
汚れはどこじゃー、とわいわい騒ぎながら遊ぶのもいいかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不意打ちの新作発表が続く

2023-12-18 21:24:40 | ゲーム
さて、月曜日。
今年があと10日ちょっとですよ。
今年は姉貴が帰ってくるとか。人を裏切っておきながらのうのうと帰ってくる神経が理解できん。





さて、なんぞタトゥーが入っていることでどうのこうのという記事を見た。
いや、どんな目で見られようがどんな扱いを受けようが、それを承知の上で入れたんでしょうに。外国での扱いなんぞどうでも良くて日本で入れることの意味を理解していないわけではあるまい。外国は外国、日本は日本、これこそが多様性の根幹。
勝手に入れて、入れた背景を察して、なんてのはわがままが過ぎる。どんな理由であれ入れ墨を入れた事実は事実。そこにある事実だけが共有されるのであってその背景は言い訳にすらならん。
何かを決定するときにはそこから受けるメリット・デメリットすべてを受ける覚悟でやらにゃならん。入れ墨なら最大のメリットは自己満足と顕示欲の充足だろう、それに対するデメリットで社会的なマイナス評価といったところか。自分の好き勝手にします、でも社会的なマイナス評価は不当だ変えろというのはわがままが過ぎるのではないかね?自分に合わせて社会を変えろ、なんてどれだけ傲慢なのか。
求めるな。必要なら自然とそのように変化するさ。







はい、プラモはハイパーグランゾートの作成に着手。
もうすぐ完成なのでおおよそ順調な進度かな。紹介画像でみてわかっていたつもりだが、やはり他の3体よりもだいぶでかい。
OVAグランゾートを見たことがないのでどんな来歴の機体かはわからないけど、デザインは知っていて気になる存在ではあったんだよね。
同じグランゾートを冠していても、スーパーが白と赤というヒーローカラーに対し、グレーと白というかなりおとなしめのカラーリング。
当時のアニメは玩具の販促という側面があったことを思えばだいぶ思い切ったカラーだよなぁ。子供相手なら配色はもう少し目立ちやすいように派手目なものを選ぶような気がするが……。まぁ、その辺はあくまで憶測でしかないのでよしとしよう。

そして、今日2体目のヴァリマールが到着。
あー、置き場がやべーw





そして、新作情報その3。メカスマからテッカマンブレードとオーガンが登場。
これ、セットで発表してくるとは……スパロボWかw
全く別の作品・別の設定のはずなのに、スパロボWでは一続きの作品のような印象を抱かせるクロスオーバーで、かくいう私もその当時はオーガンとテッカマンは世界観を共有する別作品と思っていました。
うーん、この2体かぁ。
欲しいとは思っている。でも、状況次第だなー。
オーガンとテッカマンが揃えばプラモでスパロボW登場作品がほぼ揃うんじゃないか?
てか、ガンダムとASを除けばほぼモデロイドだけで揃うんじゃないか?
ASはサベージくらいでアーバレストやレーヴァテイン、M9といった主役級がいないだけで、作品としてみれば出ているしなぁ。
あ、ガオガイガーがないか。
主立った模型メーカーを動員すれば全ユニットは難しくても、全作品の主人公はそろい踏みさせられるかもしれないな。よし、バンダイさん。HGでヴァルザカードを出すんだ!





そして、今回これは書かなくてはならないことが一つ。
軌跡シリーズ最新作「界の軌跡」が発表。

……んん?黎の軌跡3は?
え?ゲネシスの謎とかこの作品以降に丸投げですか。
意味深に「Farewell, O Zemuria」なんてサブタイトルまでつけとるし。“O”ってなに、“O”って。フランス語の「オ」なら「au」になるはずだしなぁ。とりあえず悩ませた結果スタッフが格好つけたかっただけという可能性もなきにしもあらず。
てかさ、黎の軌跡はだいぶ俺の中で消化不良気味なんだけど!どうしてくれるのさ。
黎2のあの内容で黎シリーズ完結を受け入れろっつーのは納得いかないぞなもし

まぁ、もうそう決めたっつーからには仕方がないけれども、きっちりと作らなかったらどうしてくれようか。
とりあえずは楽しみというか、来年購入確定のソフトが唐突に増えましたとさ。

ところで、あの黒髪美人、あれってエルメスだよね、多分。なんとなく服の雰囲気とかそれっぽいし。黒髪ロングの美人さんは実は軌跡シリーズの中ではレアキャラ!過去作洗ってもキリカくらいしか実は黒髪ロングはおらんのよ。
だからこそ、あの黒髪美人=エルメスと思っているのだが、いかに。

そして、ぼやかしている盟主っぽい人物と、ティルフィングとヴァリマールの雑種のようなあの機体、気になりますなー。色々気になりますなー。
もし、界シリーズが完結編を担うのなら、おそらく各作品の主人公が勢揃いするはずなので、そこも楽しみ。
うん、続報に期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会の居酒屋がしょぼいと余計に嫌になる

2023-12-15 22:23:31 | その他趣味
金曜日。
大掃除と忘年会で疲れ果てたぜ……。居酒屋の料理は微妙だし、時間配分というか手際が悪すぎて時間を無駄にするし。やってられまへん。
なので今日は時事ネタなし。







さて、プラモはハイパーグランゾート作成開始。
モデロイドのプラはバンダイは言うに及ばずブキヤとかアオシマと比べても柔らかめなのでデザインナイフの扱いをミスるとえぐってしまうのが難点^^;
ヤスリがけをすると独特な質感の削りカスがでてくるしなかなか気を遣うんですよねぇ。
柔らかい分咬合性は高いけど、関節を動かしまくるとへたれそうで怖いというのはある。
実際俺の場合一度作ってポーズを取らせて飾るとほぼほぼ触ることがないのでその辺は気にならないですが、頻繁に動かしたり模様替え気分で動かす人にとっては気になるところかも知れない。

で、これが組み上がる頃には2体目のヴァリマールが来るので、次はそっちかなー。

ちなみに、ダイノガイスト様は12月25日、クリスマス発売だそうな。
年末、もしかするとお年玉としてくるかも知れないねー。





さて、新作発表第3回。
今回もグッスマというかメカスマ関係。……まぁ、ブキヤはすでに出尽くしたw

メカスマで発表されて驚いたのはバディ・コンプレックスから「ブラディオン」と「ルクシオン」の2体が発表。
まさかこんな間を開けてのこの2体かぁ。バディコンが来るとはなぁ。おそらく今後ネクストも出てくるだろう。多分。

作品自体がもう10年(正確には9年)前で、その頃に立体化されなかったのでそういう企画はもう上がることはないだろうと思っていたんだけどね。
作中の機体が一つ立体化されると次を、と望んでしまうのも我ながら業が深い。あとはヒナの乗っていたやつと完結編でビゾンの乗っていたのが出てくれれば完璧。

それにしても閃の軌跡といいバディコンといいそれ以外の作品もそうだけど、メカスマの立体化の方針はいったいどういう選定基準になっているんだろうか。
これまであったプラモメーカー各社よりもラインナップがカオス。
マイナー路線を突っ走るというには有名どころも押さえているし、ただニッチな需要を狙っている訳ではないんだよな。まぁ、企業なので採算の見込めないものは採用しないんだろうけどさ。
それにしたって、今まで立体化に恵まれなかった作品をぽんぽん出してくる。

こういう観点からすると、メカスマのこの方針が最大のミステリかもしれないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この二つと並ぶなんて、思っている以上の出世

2023-12-14 21:16:29 | その他趣味
木曜日。
あと1日ですな。
明日は職場で忘年会&大掃除。……絶対に夜は寝落ちじゃの。




最近の世の中はほんに恐ろしい。
外国の話ではあるが、テストで「妊娠できるのは女性だけ」「男は全てペニスをもっている」という○×問題に○をつけたら不正解だと。
タマやサオを切り落とした男ってのはいるからここは解釈の問題(実際過去には宦官というのも公的にいたし)だが、妊娠は女性だけの固有の能力ぞ。
なんというか、この手のイデオロギーに染まった連中の困ったところはジェンダーの差異と生物学的な性差の違いを理解できていないところだよなぁ。
生物としての違いというのはどうあっても切り離せるものではないし、生命体の根幹なのでどれだけ否定しようとも変えられるものではないのだがな。(機能的に不全にしても本来あるべき違いの否定には繋がらん)

生物が雄と雌に分かれているものが多いのにもきちんと理由はあるんだがな。
「性」を否定するということは「種」を否定するのと同義なんだがな。






昨日はハイパーレッドジャックを完成させたところで作業が終わったので、今日は昨日書き損ねたプラモ情報を。

今回はメカスマ、グッドスマイルカンパニーの出すプラモブランド、「MODEROID」関連。
やはり、これに触れずにはいられないのが、閃の軌跡に登場した七つの騎神の一つ。銀の騎神「アルグレオン」が登場。それに合わせて搭乗者である「鋼の聖女:アリアンロード」も同じくグッスマの新ブランド「PLAMATEA」


からプラモ化されるそうな。

まさかの主人公とその相棒を差し置いて搭乗者セットで立体化されるとは。
恐るべし結社!wあの結社ってその規模も見えてはいないが無駄に資金力があるんだよなー。

まぁ、推測にはなるけれどグッスマのキャラプラモのデザインは鎧を着けてないと厳しいのかな?同時に発表されたのがグリッドマンやらスクライドのカズマだし。
……というか、グリッドマンやらスクライドやらの有名どころに混じってアリアンロードですか。
出世したなぁ、軌跡シリーズ!

さて、まだ気になるキットはいくつかござんす。
そちらはまた明日以降に。







アメリカで行われていたゲームの祭典E3がその幕を閉じることになったそうな。
コロナの影響を受け、各メーカーが独自の情報発信の場を得たことが一因になっているらしい。
残念。

とはいえ、日本には更に古い歴史(つーても10年足らずではあるが)を持つ東京ゲームショウがある!まぁ、年に2回大きなイベントで情報が出るよりも1回に出てくる情報の方が密度が高いので、個人的には年1回くらいでも十分なのですが。

ただまぁ、最近はメーカー独自の情報発信というのが主流になっているため、ゲームショウそのものが楽しみかと言われるとちょっと違う。
個人的にはゲームショウそのものよりも、その前後に各メーカーが発信する情報が楽しみになってきているというのはあるので、もしかすると東京ゲームショウなども今後は幕を下ろす可能性も否定できませんなぁ。
お祭りはお祭りで「今年もこんな時期になったか」という楽しみがあるので長く続いて欲しいという思いは当然強い。

ある意味でE3のような大きなイベントが終わってしまうことは一つの時代の流れとも言えるのかなぁ。
残念という思いもあれど、個人的にはE3で発表される大型タイトルってオンライン前提のマルチプレイが増えていたために近年は興味が湧かないことが多かったし、まぁそういうこともあらぁね、と割り切っています。

そうは言っても根っこはゲーマー。
新作情報を固めて発信してくれる場は大事にしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする