暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

両手が使えても、やはり利き手は大事

2020-11-30 21:10:34 | その他趣味
休みの日だけはさーっと過ぎ去ってしまう。
切ないのぅ。




秋篠宮様が娘の結婚を認めざるを得ないというコメントを出されたとか。
まぁ、なんというか、ここまでアホだとは思わなかったよ。結婚は確かに基本的にお互いの意思でもって成立するけど、やはり国家の顔になる皇族だけはすこし違うと思うんだよね。いくら皇籍を離脱するとは言っても要所要所で顔出しはあるし、国家の代表格として扱われる以上、伴侶にもそれなりの格を求められるものだと思う。
果たして小室にその格と価値があるだろうか。詐欺師まがいの親、借りた金を返さないだけではなく、今なお就職もできず借金を重ねて勉強のふり。こんなのでは到底納得できる物件じゃないね。

まぁ、現状であれば当然一時金はなし、皇族参加のイベントにも一切関わらないというのは最低条件。まぁ、もう自分で選択した結果だ。どんな結末になろうとも真子様もそこは自己責任で受け入れてくれるでしょう。
アレからはうちのゴミジジィと同じ匂いしかしない。表向きはどうあれ、金を持ってこない相手にどれ程の価値を見いだしているか。本当に、言動も目も家族を捨てやがった俺のゴミ親父と同じ系統をしているぜ。







さて、アスラーダ改造ですが……利き手親指突き指して進まなかった……。
まぁ、基本的に両手が使える人間なのだけど、やはり細かい作業となると左手じゃないときつい。親指をやらかしたのでものを挟めないという有様。

ゲームコントローラのアナログスティックすら痛いという状態だぜ^^;
結構重傷かと思ったんだ。
さすがに仕事でも痛みが結構酷かったので、諦めて自分で矯正。
まだすこし関節に痛みはあるけど、改善しました。……久しぶりに自分の関節が「ゴギン」とすんげぇ音出したのを聞いたぜ……。



まぁ、そんなわけで細かい調整とかはできなかったので、ウィングゼロ作成に取りかかりました。
今回はガンダムマーカーで全塗装してみようと努力しているけれど、やはりあれで綺麗に仕上げるのは難しい。
ニューホワイトが特に難しくて、あれ隠蔽力強化のためか、塗膜が厚ぼったいんだよね。
いや、十分に乾燥させればある程度は落ち着くんだけど、やはり頭部など複雑な形状に使うにはなかなか難しい。
基本的にマーカーの使い方として広い面積にあまり向いていないのはわかるんだけど、どうにかうまく使いこなしてみたいなぁ。
細いライン状の部分や1直線に引けるものなら強いんだよ。問題は複雑な形状と広い面積への塗布だよなぁ。
ガンダムマーカーエアブラシならこの辺はやりやすくなっているのだろうか。
気になる部分よな。
とりあえず、頭部と胴体までは完成。マーカーの乾燥時間が早いとは言え予想以上に時間がかかるぜ。






艦これのキャラソンミニアルバムが到着。
ゲームは離れたけど、まぁ、キャラそのものは気に入っているのが多いしね。
んで、一通り聞いてみた感想。

劇場版テーマソングの「帰還」。あれはオリジナルの西沢さんよりタニベさんの方が聞きやすいし、聞いてて心地よいな。
カバーソングってのはカバーした人との相性で良くなったり悪くなったりというのはあるが、なかなかオリジナル超えというのは少ない。
そんな中これについては悪くなかった。

……歌手の好悪なんざ主観で変わるから談義したところで水掛け論にしかならず不毛なのであえては書かないけど。近年の「専業歌手」には色々とねもの申したいものは多々あるんだよね。まぁ、これは20年以上前から感じているものではあるけど。

まぁ、このへんは捨て置くとして、なんじゃろう。今回の楽曲集は個人的には3,000円の価値はないなぁ。
いやいつも日高里菜さんとか佐倉綾音さんとか東山奈央さんとかだけじゃなく伊藤静さんとかあのウォースパイトの中の人とかいるわけだし、色々出してくれてもいいんじゃないかなぁ。

……さすがにプリコネ程は求めないけど……。アレはアレで節操なさ過ぎと言いたくなるレベル。程よく、程よくね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は久しぶりにゲーム系がメイン

2020-11-28 00:27:31 | ゲーム
金曜日。
休みジャー。
SAOの18巻を読み終えてからと思ったらこんな時間だぜ・・・・






学術会議を国から独立させた組織にしようと提案したら「日本における学問の成り立ちを考えろ」と学術会議側がキレたそうな。
いや、人事にも介入するな、独立はしない、金だけよこせ?これは乞食……というと乞食に失礼だな……ただのヒモ。
そもそも学術会議なんて書いているから勘違いするかも知れないが、別にこれ研究機関でも学問のための機関でもないからな。
専門家がそれぞれの知識を持ち寄って社会に必要なことを話し合い、政府に提言するための機関だし。別にここで人事の制限をしたところでここの研究にはなんら影響しない。
思想的に偏っていては国の運営に支障をきたすからそういうやばそうなのは外しましょでも、何ら問題無いし、ぐだぐだいう根拠はない。人事に介入してはならないなんて法律にも書かれていないし。
だいたい、たかが話し合いの機関のくせに維持費とか事務費で10億っていらんでしょ。どんな高額物件借りているのかという話よな。国民からの投書を受け付けて処理しているわけでもないでしょ?
この際適正化のために徹底的に絞っていいんじゃない?
必要に応じて専門家会議を立ち上げてもいるし、無理にこの学術会議を維持する意味は本当に薄れていると思う。
10年もの間仕事をさぼり、アリバイ作りに腐心する程度の組織なんて不要でしょ。





なんか外務大臣の茂木が「外国人に地方参政権を与えよう」なんて言い出した。
こういうきれい事言うやつは本当にものを考えているんだろうか。
自国のこと、地元のこと、決めるのは日本国民でなければ、なんのための主権なのか。
国会議員が主権ってのは思っている以上に重いものだと認識しないでどうするの?自己決定権を他国の人間に譲る?じゃあ国家としての主権はどうなる。自分たちのことが外国との利害に邪魔されて決定できません、こんなのが主権国家なワケがないだろう。隷属、奴隷ですよこんなもの。地方だろうが国だろうが、その在り方を決められる参政権を日本国籍も持っていない人間に与えるなんざ狂気の沙汰。日本のことを決めたければ最低限帰化して日本国籍を取得してから。当然のこと。これを差別と抜かすのなら、じゃあどうぞ、外国人参政権を認めている差別のない国へ行って下さい。
観光と同じ。他人に自己決定に関する権利や資格を与えるというのは自分の生活に跳ね返ってくる。
目に見えるリスクを高める意味は全くないな。









そういえば、PSストアのブラックフライデーセールで龍が如く7が4割引(?)だとか。
久しく起動してなかったから気付かなかったけど。
うーん、やってみてもいいかなという作品なので気になるところだが……。まぁ、ライザもあるしどうせまたいずれセールはやるだろう、と高をくくって今回は見送り。

こう、セール品の中に結構色々趣味に合う作品もあるのだが、そういうのはほぼほぼ購入済みというね。
こういう時に、「俺は大量消費型のゲーマーだなぁ」と実感する。1本をやりこむというよりも、興味のあるものを手当たり次第に食っていくスタイル。まぁ、全くやりこまないというわけでもなく、納得のいくところまで遊んだら次、という感じだけど。
つまらなくてもとにかく1周。これだけが制限。後は面白ければ勝手にトロフィーはついてくる。遊びだからねぇ。無理はしません。





ようやっとSAOの原作小説がアリシぜーションのエンディングまで到達。
やはり、アニメとは情報量が違うので色々アニメでは繋がりの悪かった部分がきっちりと読み取れるのはやはり小説という媒体のいいところ。

でも、若干の違和感があるのはアリスの話し方なんだよね。
アニメやゲームのリコリスから入っていった俺からすると、原作内のアリスの話し方がすこし幼いというか、砕けているというか。いや、悪い感じではないけれど、アニメやゲームで掴んでいた人物像からするとすこし違和感があるなぁって程度。
個人的にはゲームとかでの話し方の方が好き。いや、騎士であるという所からすこし堅い印象があった方がそれっぽいかなってだけなのだが。

まぁ、印象の話はおいておくとしても、この原作を読んでからゲーム版(リコリス)を思い出すと、シナリオ面というか物語はより深く楽しめる感じがするね。となれば、SAO読者であれば、アレは悪くない作品なのかも知れない。
ただし、ゲームとしてどこまでと聞かれると、いまいちかなぁという評価は覆せなかった。凡作。

でも、原作を読んだことで改善案というか、より原作を反映しつつゲームとしての差別がができる方法は思い浮かんだよ。

まず、まぁあの動きのもっさりや処理落ちはシステム面から改善して貰うしかないのでどうにか頑張って貰うとして、まず戦闘システム。

あの世界にはキリトが持ち込んだ「アインクラッド流(ソードスキル)」と「セルルト流」くらいしか連撃の技を持っているのが少ないというのであれば、キリト以外は基本単発技こっきりにすべきだろう。
ただ、スキルコネクトがキリトだけ、というと優遇されすぎるのでこれはもう皆さんできる前提でいい。

そして、神聖術。アレはレベル固定にしたのがまずかった。
正直な話ソードスキルもそうだけど、神聖術もキリト以外は各キャラ固定でよかったと思うんだよね。得意・不得意、好みなんかもこの辺で差別化できるし。移動しながらチャージできたり、技と技のすき間に入れて牽制のような使い方ができたり。その際は威力は小さく、チャージ速度はすこし上げるくらいで。スキルツリーのような形にしてエレメント・形状・数を組み合わせて4つくらいをスキルスロットにセットするようなイメージ。それぞれコストをつけてコストに応じてチャージ時間が延びていくというデメリットをつける。
それで色々使い分けができたと思うんだよね。

あとは心意の設定が甘いかなぁ。
精神力で色々できる世界であれば、やはりここはなにがしかの要素を絡めて欲しかった。原作のように空飛んだりとかそれだけで一撃必殺になったりとかそこまでは求めていないので、せめてブーストモード的な何かとか。一定時間固有の能力を発現できるようなシステムがあったら面白かったかなぁと。

あのゲームは色々取り込もうとして失敗して、やれることが多いように見えて実は全キャラ同じ事しか出来ないというレベルに止まってしまっていたのがもったいないんだよな。
もっとドラスティックにキャラ毎の癖をつけてよかったと思う。
AIの動き方なんてどうでもいいんじゃ。どうせ、自分で操作した方が強い。なら、もっと自分で操作したときに「あぁ、このキャラを使っているなぁ」て実感したい。
キャラゲーとはそんなものだと思ってます。

まぁ、俺の解釈が間違っている可能性はあるけど、少なくとも俺が読み取ったアンダーワールドの法則からすれば、これくらいがいい感じの落としどころじゃないかなぁ……。そんな風に妄想しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近は二次元農業が流行なのか……

2020-11-26 22:40:29 | ゲーム
木曜日。
今週も明日を残すのみとなり早いもの。
やはり、精神衛生上も週休3日がいいなぁ。



さて、昨日も「観光に税金を回すくらいなら生産の方に回せ」と書いたばかりだが、沖縄ではさらなるキチガイが現れたよ。
それは結婚式場の組合。
「披露宴をやる金を補助しろ」
バカじゃねぇのかと。
一晩考えて考えた結果、この感想しか出てこなかったわ。なんでたかが披露宴ごときのために税金を入れなければならないのか。あんなものはそれこそなくてもいい代物だろ。自分の周辺の人間に夫婦で挨拶回りをすればいいだけの話。披露宴なんぞあろうがなかろうがどうだっていいわ。
やることそのものは否定しないよ。そりゃあ夫婦の思い出だもの。でも、税金を投入するべきものではない。あくまで個人の行為であって、公益性なんて何一つないでしょ。
こんなものにまで税金を使えと言い出す厚顔無恥っぷり、ここまで堕ちてきたかと情けない限りですよ。





さて、11月も最終週木曜日がきて、いよいよ来週ライザの発売。
第1作は調合がかなり楽しかったので今作もそれを引き継いで楽しくなっているといいなぁ。
探索範囲がシリーズ初の水の中まで広がっているらしいので、その辺がどう影響するのか。

ここで期待のシステムがブルーリフレクションのアレですよ。
うん、こう書いてわかる人だけに伝える。知らない人はそもそも興味がないだろうからねぇw

あの作品シナリオやらなんやらは微妙だったけど、あのポイントだけはとても評価が高いのよ、俺の中で。
というわけで、来週までには今のアスラーダの作業を終わらせにゃあ、とすこし焦っていたりもします。

まぁ、なるようにしかならないので程よく。




最近、なんかサクナヒメというゲームが人気なのだそうな。
稲作りというかなんというか、最近農業を題材としたゲームがちょいちょい出てくるようになったね。
マーベラス製なのに(ものすごく失礼)、結構本格的らしく農水省のHPにあるQ&Aを活用して攻略している人も多いそうで。まぁ、こちらも専門外なのでその時には色々な方法で攻略してみたいなぁ。

……どうやら現物は品薄のようなので、買うならDL版かな。
まぁ、そこまで興味を持っていたタイトルではないので、懐と時間との相談だね。
というか、今年はシリーズでやっているゲーム以外の情報ってのがほとんど集めきれていない。
E3やTGSの重要性がよく分かった年でした。
まぁ、アトリエとかイースとか、軌跡、スパロボ、この辺が出てくれれば個人的には満足だけどね。






さて、ファンタジアリビルドの配信開始日が12月17日と告知されました。
うむ、どんなものになるのかは気になるところだけれど。メカものに乏しいラノベ界隈ではフルメタの扱いに困りそう。オーフェンの魔術ならとにかく、スレイヤーズの方はラムダドライバの力場ごとぶっ飛ばせそうだしね。
とりあえずはプレイしないことには評価は下せないかな?
あと3週間か。

でも、今までの経験上、テーマとして期待していたゲーム(好きなアニメなどのゲーム化とか)の場合、大抵システムがクソだったり重かったりとロクな目に遭っていないので、果たしてこのゲームがどうなるのやら。その辺がとても懸念されるところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常気象に気をつけねば

2020-11-25 21:03:12 | その他趣味
さて、水曜日。
そう、水曜日なんだよ。
火曜日気分の水曜日なんだよ。
意識しているよりも早く週が進むっていいね。





相変わらず新聞には「GoToキャンペーン止めたら観光が死ぬ、観光が死ぬ」とばかり書かれる。
一度死んどけ。業種としてはどうせ雨後の竹の子で戻る。
こんな消費の終端を活性化させたところでなんのプラスにもならんわ。だって、宿泊施設ならまだしも、飲食店なんてのは大量に材料を買うってだけの話で、国民での消費量は家で食おうが外で食おうが同じ分量必要なわけで。大量に買った挙げ句余らせて捨てるよりは、家で必要な分を購入し、無駄をなくす方が色々といいことだよねぇ。

もう、コロナが巡り始めてから何度かいたかわからんけど、飲食や観光に入れる税金があるなら、一次産業・二次産業の賦活に力を入れろ。
生産されれば必要に応じて消費はされる。どんな作物・製品が求められているかの判断はそこの従事者に任せるしかないけど、是非とも国の基盤となる生産にもっと目を向けて欲しい。生産なき消費は国家衰退にしか繋がらん。






さて、アスラーダの方はほぼ進捗なし。というかシャーシ補強をしないと前後に分解しそうで怖いので補強用の板を削りだして底板を増強。
あとはボディ横に板を通して目隠し兼補強板にしようかと。

そして、昨日と今日の写真を見たらわかるだろうけど、このファンを入れるスペースは思い切りシート部分に干渉するので今回の作例ではシートは放置します。
見た目の完成度よりまずはギミック。
そもそもそういう風に設計されてもいないし。これ以上車体を伸ばすとバランス悪いし。致し方ない。

とりあえずまずは作業を進めるところから。






今作業をしつつNetflixでコブラ会というドラマを視聴中。
まぁ、言ってしまえばベストキッド1の未来を描いたドラマなんだけどね。見た人はぴんとくるだろう。ベストキッド1で主人公の少年に敗北した子を主人公とし、空手を通じたサクセスストーリー的な流れ。時代は34年後、つまり現在になっているわけだけど。

まぁ、空手の演出部分についてはベストキッドの当時からおかしな事になっていたので今さらな細かくは言わないが……。
なんというか主人公が教える空手ってのは結局根本的にはベストキッド時代の悪役の空手なんだよね。
そこからどういう風に成長させるのか、この辺はシーズン2以降の主題になっている。

なんというか、かつて勝った方も負けた方もどちらもトラウマになっているってのが何とも言えず現実っぽさを表してるなぁと思いつつ、これからの流れがちょっと楽しみ。

ちなみに、このベストキッドで教えている空手はどちらかというと中国拳法の色の方が強いよなぁ^^;形意拳とかでてくるし。






そして、昨日の夜、メールチェックをしたらコトブキヤからプラモデル福箱(2020冬)の抽選に当選しましたのメール。

……マジか?!

俺が、抽選に当たっただと……。
いや、買うけど。当然。買ったけど。買うつもりだったから応募はしたけれど。
このくじ運のなさに定評のある俺が当たっただだと……。デパートの福引きで50回連続で残念賞を引き当て、店の人を失笑させた俺が当たっただと?
皆様、しばらく異常気象にご注意下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見える以上にペラッペラ。

2020-11-24 22:22:06 | その他趣味
さて、連休明け。
いつの間にか相撲が始まっていて、いつの間にか終わっていた。
例の暴力事件以降とんと姿も見せず存在感もない横綱って、いる意味あるんですかねぇ。




なんか、日本版「24」をやっているそうな。そして、その視聴率が上がらない、と悩んでもいるらしい。
そりゃあ、俳優だけ日本人にしてシナリオも何もかもオリジナルをなぞっているだけではそうなるんじゃないですかね。
いや、オリジナルさえも穴あき視聴なので全部を認識しちゃいませんが、少なくともシナリオが同じであれば見せるための映像効果がものを言うのは自明の理。
そうなれば、画面上はチープになった演出で、ひょろい日本人がジャックバウアーの如くマッチョな働きをするって?
いやぁ、それは痛々しいんじゃないかな^^;特に日本のテレビ局のCGレベルなんて未だにPS1とかサターンレベルだし。出張の時に見たドラマの火事のシーンとか爆発シーンなんて、35年前の特撮未満だぜ?
あれじゃあ客寄せは無理でしょうなぁ。







さて、アスラーダ、ついにシャーシをぶった切りました。



しくじったのはやはり仮組みしてから改造するかを決めるべきだよなぁと改めて手順について大事だと実感。

いや、前輪のアクティブサスがへし折れて修復してたの^^;

てか、このアクティブサスがなければもう少し早く踏ん切りをつけられたのだが……。
んで、ここまでぶった切って、エフェクトファンを納めるスペースが確保できたので、後は
ファンを納める車体内部にファン用のスペースを作るか否かそこだよねぇ。

まぁ、ケースだけならそんなに時間はかからない(RPカッターのおかげで大分楽になった)ので、作ってしまった方がいいのかなぁ。
うん、今日一晩考えてみます。





そして、作業の合間にヘビーアームズを作成。
ガンダムマーカーでちょこっと色を差した程度なのでこんな感じ。



マーカーEXのヘビーガンメタルがいい味の色味。

ガトリングの銃身とかすこし重みのある銀色が欲しいところではこっちの方が活躍しそう。
よし、ガンダムチーム2体目、次はウイングかなぁ。
個人的には、トールギス3を活用して現在のフォーマットにトールギスをアップデートというのにチャレンジしたいとか思ったりはしているんだよね。
幸い、リーオーのストックはあるし。トールギス3もあるし。

ただまぁ、アスラーダの比ではないレベルで面倒くさいのは確かなので、気合いと時間があればの話。
どちらにせよアスラーダの直後に即チャレンジとは行けない(ライザ2が俺を呼んでいる)ので、その後。早くて年明けから。

まぁ、その間はちまちまとHGキットを消化しよう。

宇宙用2体、フルウェポン2体、ノーマル1体のリーオーが箱のまま眠っているんだよなぁ……。
どんだけ集める気なのかと^^;

オマケにドートレスもいるし。モブ量産機、結構はまるんだよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使用期限には理由があった

2020-11-20 21:47:09 | その他趣味
よーし3連休だ!今回で一気にアスラーダの作業を進めたい!




昨日、修学旅行中の子ども達が乗った船が沈んで、あわや大惨事だったとか。
この子達は運がいいんだか悪いんだか。まぁ、命が助かっているから運はいいんだろうなぁ。
それにしても、楽しいはずの修学旅行がいい意味でも悪い意味でも忘れられないものになったよなぁ。
まぁ、こう言えるのも全員無事だったから、というのがでかいが。
これで犠牲者でも出ていたら、乗せていた船員さんたちは多分大きな後悔を抱えていたと思うよ。
こういう事故って言うのは自衛できるものじゃないからなぁ。起きるときには起きてしまうものなので、命があったことを幸いとするしかない。






さて、アスラーダのエフェクトファンのケースを荒仕上。
とはいえ、やっていることは薄く切ったプラ板でかさ増しってだけだけど。

それにしてもパテというのはなかなかにやっかいなモノで、溶きすぎると食いつきはよくなるのだが、盛り付けるには不向きになるし、そもそもが細かい粒子が固まっているだけなので、プラ材と違って割れるし欠け易いし。
やはり、この辺をうまく使った練習はまだまだ必要だなぁ。
プラ板を適当な形に切り出して外部装甲にして「ウィングゼロのフルアーマーだー」と満足していた時代が懐かしいぜ……。
今だったら絶対にあのクオリティでは満足できんw

まぁ、そこはさておくとしても、俺が愛用している光硬化パテのロックレーザー。あれ、大事に使いすぎて最初に買ったのが今回ようやく使い切り。
使用期限がメーカーで1年と定めているのだが、特にここ最近その理由がわかった。
あれ、最初の頃使っていたときと比べると光を当てて硬化する速度が遅くなるのと、おそらくパテ成分と溶剤がすこし分離してしまって硬化しきれない部分が出てくる。光を当てた後に結構べったりした感触が長く残るんだよね。規定時間の倍光を当てていてもそれが残っているので、おそらく分離してる。
まぁ、よく振って使えばそれもすこし薄まったけど、それでもべたついた。最初はそれがなかったのでおそらく、これが使用期限が定められている理由だと思う。
すこし剥がれやすくなっているような感じもしたので、確かにすこし高価な光パテだけど、使うときには惜しまない方が性能を十分に生かした作業ができるんじゃないかな。
もし、使うならば、1日ほど放置するとべたつきもなく作業ができるようになるので、使用期限が切れた場合は作業時間にゆとりを持ってやるのが良さそう。





ライザ2発売まであと2週間。マスターアップの知らせも来たので、延期にはならないだろう。
ガストが延期なし。
……雨か槍か。それとも本編の恐ろしいまでのエラー落ちか^^;
ライザ1はエラーもほとんどなく楽しめたので、今回もエラーがないといいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3DCAD……今更覚えられるのだろうか……

2020-11-19 22:17:10 | その他趣味
木曜日。
明日が終われば3連休。
頑張ろう。



さて、なんか、麻生さんが「皆が“結婚は辛い”とか“人生の墓場”なんて言うから少子化が進んだんだ」と言ったらしい。
いや、回りの意見がどうこうというよりも、結婚そのものへの魅力が失われて久しいからでは?
色々な商品というか加工品が多岐にわたってきて、それこそ男やもめでも生活に困ることはなくなったからねぇ。学校の家庭科のおかげで男もある程度家事をこなせるようになっている。であれば、結婚や交際というときに求めるのは一緒にいて楽しさを見いだせるかという話だが、昨今趣味も多様化しているし。異性よりは気心の知れたダチとか趣味がいいとなるのも当然の帰結じゃあないかな。
結局価値観の変化と必然性が薄れただけでしょ。
ま、私の場合趣味こそ人生と思っている人間なので、結婚は望まないし、したところでお互いが不幸なだけだし。その点を理解せずに見合い話を持ってきやがった親も大概アホだなぁと思う。
そんなモンしたいわけがなかろうに。






さて、アスラーダのエフェクトファンのためにボディ切断。
つーても、完全にぶった切るのではなく、ファンを納める部分だけ切って上にプラ棒かプラ板を通す形にします。

うーん、やはり3DCADを覚えた方がいいのかなぁ。
何度も設計変更になっているのでどうにも作業がとっちらかって仕方がない。

まぁ、最終的にきっちり作れれば文句はないわけで。
……きっちり……いってるかなぁ。

この辺は完成して眺めて、自分で「俺って天才だなぁ」と思えればOK。
大半のモデラーは少なからず自分の作品に自惚れるものだ。他人と比較してではなく、自分の作りたい形にどれだけ近付くか、というのがやはり命題なんだろうなぁ。

うん、終わりも見えてきたし、頑張ろう!



趣味話題がほんっとに書くことねぇなぁw
新作ゲームも今は日照りだし、アニメはなぜか今頃ジョジョを見ているしw
小野さんの「オラァ」が最近癖になってきた。

まぁ、それはさておき少し前に事務所の人が琉球銀行から小さな箱ティッシュを貰ってきたんだが、そのデザインがグレートリュウギーン。
……ほんと、たかが地銀のくせにいいデザインのロボをこさえやがって。欲しくなるデザインだよ、さすがはバリロボ。

顔を見るとマスクオフのグレートエクスカイザーかな。近いデザインのメカがあればスクラッチしてみたい気はするが龍虎王+勇者ロボみたいなデザインのせいで近いスケールのが無いという残念さ。
フルスクラッチできるほどの根気と技量はないしねぇ^^;

以前海洋堂がレジンキットを出したけど、アレの塗装は器用さの欠片もない俺の技量ではどうしようもないと言うことで未だに飾ってどうしたモノかと。
プライマーも用意してタイミングがあれば塗れる状態にはなっているんだけどね^^;
困ったもんだー。

というわけで、海洋堂にはレジンキットを出して貰ったので、次はブキヤかアオシマ辺りにプラモデルを出して欲しいなぁと願うばかり。

アオシマと言えば、スーパーアスラーダのやつはいったいいつ復活するんだろう。
気付けば消えているというオチなのだが……。

気になるのは多けれど、消化速度に合っていないという困った状況です。
……再来月にはメリクリウス、ヴァイエイト、サンドロック改かぁ。
ほんと、HGから消化しないとやばいなw
アスラーダの大規模改修している場合じゃなかったw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアウィングっぽく見えてきた

2020-11-18 22:47:35 | その他趣味
水曜日。
うーん、疲れているなぁってのが自覚できる。





昨日、なんかトラックの前にフラっと現れたおばさんが危うく轢かれかけるというような動画を見た。
アレは酷いな、おばさんが。
あんなんで警察に逮捕はされるわ夢見は悪くなるわ下手すりゃ職を失うし前科がつくこともあるわけで。
自分の行動の結果なのであんなオバハンの命なんざ欠片も惜しいとは思わないけれど、運転手が気の毒。
最近は自転車や歩行者でこんなんと事故っても車が悪者にされるんだよね、と思うと理不尽なモノを感じることが多々ある。一方的に損害を与えることができるから車の責任が重いと言うが、法律が制定された時代とはすでに交通の主体が入れ替わっている以上、同格として扱い、自己防衛って言うのも大事だと思う。
横断歩道でもないところを渡るのならはねられても仕方がないという気構えは必要だし、安全確認を十全にした上で渡るのは当然だろう。自分の命を賭して相手を犯罪者にしたいならいざ知らず、自分が歩行者として動くのなら、車は止まらない前提で動くのが基本よな。少なくとも俺はそうしているし、心構えをしているよ。俺一人のために何にものドライバーに影響を与えるのは心苦しいしな。
道路を使うときは車だろうが歩きだろうが、影響を与えた相手の時間を食いつぶしていることを思えば、人に迷惑をかけないってのも大事。




さて、アスラーダはパテを削り削り。
形状を調え、更にパテを追加して。パテって基本は溶いて使うのがいいんだろうけど、狭いマンション、屋内ではなかなかねぇ。

……リモネン系の溶剤で行けるパテなんてあれば使うんだけど……。







それでどうにかここまでやってきた。
真鍮線を入れてこんな風にある程度位置を決めましたわ。

まぁまぁ、今のところ悪くない。
もう少し微調整は必要だけど、ボディ部分はおおよそのところでOKかな?

残るはエフェクトファンか。
「いけそうと思ったときは、いけないとき」とは何の台詞だったか。

シャーシを切って、埋まる形にして……。

……時間と技量があればフロントもいじりたい気はするが、ここに手を出すと本当に投げたくなる予感がする。
つーかここに手を出せるならエアロモードへの変形できるようにするわw

よし、もう少し。頑張ります。





さて、次に作るのというかパテ盛り作業しているとそこそこ時間が空いたりすることもあるので、次は何を作ろうかと考え中。

順当に行けばディバイダーかウィングゼロが候補なのだが、ヘビーアームズも捨てがたい。
というか、大物も片付けねばならないけれど、大物については塗装込み込みでやりたいし。

迷うところだね。

車繋がりでナイト2000のSPMを完全変形できるように改修してしまうと言うのもあり。
いや、以前ノーマルをSPMに改修したろと思ってやり始めたんだけど、途中で盛大にボディが割れてな。
絶望の果てにジャンク送りにしてしまった。

原因。
ボディ横を抜くときは加減しよう。

一応部分部分でジャンクパーツとして残しているのもあるので、これも併用しつつ、というのもあり。
……まぁ、正直SPMをベースにしても今回のアスラーダの比ではないめんどくささになるのはわかりきっているけれど。

もう一度チャレンジしてみるのもいいかもしれない。

……ただし、ライザ2が終わってからね……。
改造を含めた模型作成は毎日少しずつでも触っていないとまず作業が止まったら二度と手をつけないだろうしなw

うん、まぁ、それまでしばらく時間はあるだろうし、まずは目の前の目標を達成しよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終案ではシャーシを切ることに

2020-11-16 23:22:00 | その他趣味
月曜日だー↓
ほんと、親につきあって外出すると休みを無駄にしたような感じになるよね!




なんか、今の教育を表した絵が少しだけ話題になっているそうな。
その絵を文章にすると、教師が「テストは木登りだ」と告げる先に像やら猿やら陸上の生物の中に金魚鉢みたいなのに入った魚が一匹。そこに作者は「それぞれが非凡な才能があるはずなのに、木登りでしか採点されない。ここで落第すると一生コンプレックスを抱えて生きることになる」というような言葉を添えている。
まぁ、なんか気の利いた風刺ができた、と本人としては満足なのだろうが……。
一応解釈はできるし、言葉からも多様性を認めない教育現場はクソだ!と言いたいんだろうなぁ、と受け取ってあげることはできるけど……。別に学校で求められるのは単一の能力じゃないしなぁ。結局さらっているのは上っ面だけで、社会を風刺しているように見せて、「俺でもできるように社会が合わせろ!」とだだっ子のように騒いでいるようにしか見えないんだよなぁ。
今の学校が合わないなら自分の能力に合った学校を探すのも才能の内。技能免許の試験じゃないんだ、できないのが悪いとは言わないができるように努力するのも必要。
本当に自分に非凡な才能があると思うなら、それを生かせる努力をしよう。
非凡な才能ねぇ。生まれてこの方非凡とも言える才能を見たことがねぇからなぁ。大体皆努力してつかみ取っていたよ。





琉球新報の日曜日の論客の記事だと「トランプさんは悪意。バイデンさんは善意の人」という書き方をしていた。個人的に知り合いでもなく、交流を持っている人間ではないはずなのに、よくもまぁ善意・悪意なんて行動の根本を規定できるな。その方がよほど悪意にまみれていると思うのだが。
まぁ、確かにトランプさんのやり方ってのは疑問に思う部分も多々あるけれど、その行動原理そのものには理解できる部分もちゃんとあるんだよね。
要は国内への犯罪行為の流入、危険性の除去という点においてはある程度国境や可能性も含めてのボーダーラインってのは必要なわけで。
その点で言えば移民の制限や国境の壁ってのもある程度は理解できる。まぁ、手段が性急に過ぎて首はかしげたくなるところだが。でも、このこういうの根本が悪意かどうかなんて判断できるほど我々はトランプさんの人となりを知らなすぎる。
逆にバイデンさんだって、善意の人間かどうかはわからないわけで。裏側はドロッドロかも知れないし。善意か悪意かなんて軽々に判断できるものか。

その行動に対して「yes」or「no」であって、この記事の人のように内面を否定すると言うことは、人格攻撃でしかなく、個人に対する誹謗中傷という、それこそ琉球新報をはじめとするメディアがさんざんっぱら否定してきた行為そのもの。この記事を容認した時点で「ヘイト」だとか「フェイク」だとかそんな主張を自ら否定したわけだ。





さて、アスラーダ作りはここまで来ました。







ボディの加工がおおよそのところで完了。
あとはパテ部分を根気よく削って微調整して削って微調整しての繰り返しになるかな。

やはり、エフェクトファンの引き出し部分が1番大変だぁね。一応この辺まではどうにかこうにか。8割程度は引き出るようになったぜ。
もう少し削り込みが必要かなぁ。こうなったら1ミリ切るまで削ってみるか?

いや、割れそうで怖いけど^^;

それからケース部分については延伸を諦めることに。
ちょっとフレームだけ1ミリプラ棒で作ってみたら、ホイルベースに収まらねぇでヤンの^^;
さすがにそこまでの形状変化させる道具も技術もないので、こうなれば最終手段。シャーシを割るw
ということで、強化らシャーシをぶち割る作業に。
できるだけ必要最小限に留め、強度確保のためプラ板で補強する形をとろうかと。

明日か明後日辺りには位置決めをして割った姿が見せられるんじゃないかなぁ。
よしよし、もう頭の中では具体的な完成図画浮かんだぞー。
行ける行ける!

そして、ライザ2発売まであと3週間を切り、もうすぐ2週間。
うーむ、それまでには塗装までしたいところだが……。
なんちゃってシェイクダウンモードまでかなぁ。

サフを吹いて、凹凸を確認して、パテ盛ってー。
改造するとこの作業が大変よなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成形に近づくとテンションが上がる

2020-11-13 21:56:36 | その他趣味
金曜日だー。
やっと終わりだー。
休みがずっと続けばいいのに。




コロナ第3波が来たとかなんとか騒いでいるけど、まぁ、人が動けばそうなるのは当然じゃないっすかね。
まぁ、人が動かないと商店やらなんやら動かないのはあるけど、生活用品を扱うお店ならそこまで大きな変動って起こりにくいと思うんだよね。まぁ、配達に体力を裂けない個人商店というのは別口だけど。
要は人が動いてくれないと困る業界って基本的には観光とか外食産業がメインで、実生活に密着している店ってのは大変なことはあれど昨年の1割2割なんて話にはなりにくい。
結局外需に頼りきりで脆弱な基盤と地域との細い繋がりしか構築してこなかったのが問題の根幹。
今回の外国との繋がりが絶たれたこの状況ってのはホント最後のチャンスだと思う。外貨獲得という目的は別としても、過剰に外国に依存し、内需に対して過剰に供給されていた部分が淘汰されているわけだ。
なら、今こそ滅びの道を辿る一次産業やモノ作りといった業種にドラスティックに税金をぶち込んで賦活させるのが国として安定させられる機会だと思う。
国家経済を安定させるのはどこまでいっても内需。まずはそこを賦活するための政策をぶち上げようぜ。






なんか、昨日電ホビのサイトを覗いていたら、バンダイのイベントがあって、その中で色々と新キットが発表されていたみたい。

その中でも個人的にテンションが上がったのは、RG Hi-νと同じくRG ウイングガンダム。そして、HGのナイチンゲールとデスサイズ、ジェミナスの新規パーツ(陸戦、らしい)。そこはLOブースターじゃないのかと思いつつ、バリエーションが増えたー。
そして、ガンダムマークⅤもくるそうで、これまで孤独だったEX-sがライバルをゲットだぜ。

なんつーか、最近のバンダイは攻めてるよなぁ。これで、ガンダムWのTV版初期型が4機揃った。これにメリクリウスとヴァイエイトもきたし、リーオーもマグアナックも来た。あとはシェンロン、エピオン、エアリーズ、トーラス、ビルゴⅠ・Ⅱ。さすがにキャンサーとパイシーズは求めすぎだと思うので、とりあえず上のを出してくれれば文句なし。
この後でEW版の5機とサーペント、トールギスⅢ……ってそういえば、トールギスはRGはあるけどHGACにはないやんけ!というわけでおかわり。
ジェミナスはパーツも嬉しいけどレオールとかグリープとかハイドラもよろしく。

それにしてもウイングのRGかぁ。
写真で見たら背中の羽がエラいことになってたけど……。
うーん、テンションが上がるけど……上がるけど!
これ以上積み上げるとそれこそヤバイ。(ヤバイヤバイと言いつつポチる姿が目に浮かぶ^^;)
……HGシリーズだけでもアスラーダの作業の合間に素組みしよう。

本当はかさばらないHGを消化するよりもかさばるメガミデバイスとかを作る方がいいんだけどねぇwあれは親戚のチビがほしがらないから、完成品の処理が……w





昨日はアスラーダへのラッカーパテ塗りを行ったので、久しぶりにゲームを起動。
ライザのアトリエをプレイ。
……やってみて驚き。DLCのエクストラシナリオ終わってないのあるやん。
ん~?なぜだ?
そんなに切羽詰まってやりたかったゲームって去年出たかなぁ……と考えて思い当たる。サクラ大戦だ^^;

よっしゃ来たぜ!でサクラ大戦に移って、DLCの存在を忘却したらしいw
困ったもんだね。
というわけで、そちらの方をプレイ。
途中まで進めました。

とはいえ、この土日はおそらく触れることはなく、アスラーダの作業に戻るのでいつクリア出来るやら^^;

アスラーダの方はパテが固まったら粗々の形成、その後すき間や削りすぎの部分にロックレーザーを補填して最終調整、かな。
段々形が見えてきました。
どんな完成形になるか、個人的にも久しぶりの大規模改修になったので楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする