暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

明日からは脱出するために頑張るぜ。

2018-04-25 21:04:01 | ゲーム
週半ば。
いよいよ明日は慟哭やうたわれの発売日。……ふぅむ。
なんつーか早いなぁ^^;
まだ2週目は30話行かない程度なのだが……。まぁ、いいやw



さて、今日は昨日の続きでキャラごとのレビューを。
そういえば断りを入れるのを忘れていたけど、ここで使えない、使いにくいと書いていてもどのユニットも愛さえあれば一定以上の戦力にはなるので、要は費用対効果が高いのが“使い勝手がいい”という意味だと理解して。
近年は全く箸にも棒にもかからないユニットというのがいないからねぇ。
ここで参考にするのはあくまでも1週目、稼ぎプレイなどもなく進めるとした場合のお話し。


ワタル組
龍神丸:龍神丸状態でもそこそこだが、ワタルの技能レベルが上がる前は相応に柔らかいので、取扱注意。性能的には十分なので通しで一線を張れる機体。本領は龍王丸になってから。
戦神丸:序盤では×の字斬りが結構ダメージソースになる。しかしながら、鈍足がたたる。後半は乗り換えもあるものの、息切れするかなぁ。
幻神丸:卑弥呼の精神コマンドが本体。機体も使いやすい部類だが、やはり火力が不足していく。サイズ差補正をつけて、射程を強化すれば。
空王丸:トールギスと並ぶ移動力の鬼。でも、火力はトールギス以下なのでどちらかと言えばサポート寄り。やはり、こいつも参戦が遅く、愛がなければ使えないかなぁ。
邪虎王:龍神丸の次に使いやすい。武器が2種類しかないが、基本はタイガーソードをどう活用するかで強化方針を定めるのが基調路線か。

マイトガイン組
マイトガイン:都合2回の乗り換えあり。徐々に強くなるが、前作ほど中心にいないので好みのレベル。十分一線級の実力はあるものの、何が何でもというほどじゃない。社長スキルが本体。
バトルボンバー:警備隊のパワー担当……のはずだが火力はそれなりだが、射程は半端。言うほど硬くもないのでどう使おうか悩むところ。カスタムボーナスに合わせて援護防御で活躍させるか。
ガードダイバー:修理装置持ち。カスタムボーナスと技能による補強で範囲がそれなりに。支援要員としては火力高めで使いやすい……か?
轟龍:バリア貫通、サイズ差補正無視の吶喊が唯一にして最大の魅力。パイロットの能力も高めなので一線を張ることも可能。今作ではどちらかというと彼の方が使いやすいかも^^;

マジンガー組
マジンガーZ:カイザー→ゼロと乗り換え。これについては書きたいことが多いので分けて。甲児の乗るマジンガーズの中では最弱。取り回しはそこそこだが、やはり後続と比較して物足りない。
マジンカイザー:なんと言っても消費EN10の光子力ビームが便利。やり方次第ではカイザーノヴァよりも合体攻撃の方が早いので、最強武器が空気に……。不思議とグレート系よりも丈夫。
マジンガーゼロ:今作も凶悪な性能の1機。とりあえずラスボスだろうが何だろうがダメージが通らない脅威のボディ。最大ENの補強と射程を強化するだけで悪魔と化す。
グレートマジンガー:パイロットのせいかマジンガーとしては柔らかい。過信して突っ込みすぎるとEN切れは起こすわ撃墜されかけるわ。いつまで経っても二番手なおじさん。
マジンエンペラー:カイザーと比べると取り回しにくい機体。火力も防御も強化されるが、カイザーよりも燃費が悪い。いや、ぶっちゃけ比較対象が悪いのだが。
ビューナス:永遠の修理屋。それなりに硬く、それなりの火力もある。カスタムボーナスと技能で修理範囲を大きくすると支援としては十二分の活躍が出来る。精神コマンドも便利だし。
ボスボロット:永遠のネタ枠だったのに最近はそこそこ使えてしまうボロット。今回も武器適正さえどうにかしてしまえば結構戦える。カスタムボーナスで5人衆の勤労意欲が上昇し、弾数が増える。

クロスアンジュ組
ヴィルキス:Vほどじゃないけど躱して当てる純リアル系。中盤以降順次武装が追加されていく主人公機の仲間。火力も充実していく。惜しむらくは序盤の射程が短めだと言うことか。
焔龍號:カスタムボーナス+Eセーブによる超省エネ型時空収斂砲が本体。パラメイル全般回避が安定するので、敵陣での削り役に。サポート要員としても使えたり部隊に足りない部分を補える器用なユニット。
クレオパトラ・テオドーラ:大体似た運用の出来る二機。使い勝手としても同じ程度なのでコスプレ少女か百合少女、好みの方で。能力解放はいずれもバリア貫通・サイズ差補正無視付き。
レイジア:能力解放のない上記二機。火力は期待できないが、パイロットの先見が消費10なのでサポートとして使えるか。
アーキバス(タスク):修理装置持ちなので技能をもたせてやれば活躍の場がある。火力は劣るものの回避力があるので安定はしやすい。
レイザー:エースボーナスのペロリーナ人形が本体。後は他のパラメイルと変わらないので火力が完全に不足する。武器改造を行わずエクストラアームズに頼るのもあり。
その他パラメイル:ぼちぼちな回避力と射程があったりなかったり。まだハウザーの方が使い勝手がいい。クリスがエースボーナスでリベンジのような能力を得るので、反撃要員にも?

コードギアス組
蜃気楼:移動後可能なゼロビームと長射程の相転移砲、MAP兵器と高強度のバリアを兼ね備えた指揮官機。前線での味方補助が本分。ただし、燃費は激悪。ハイパージェネレータをつけて前線で壁役として。
アルビオン:MVS二刀流とヴァリスによる遠距離攻撃で全方位で隙が少ない。ただ、火力が若干不足するのでスパイラルエフェクターやアタッカーで補強を。
紅蓮:少し燃費の悪いアルビオン。輻射波動(光輪)の射程が短くなったため、近距離特化型に。技能や精神の傾向からするとガード型の育成がいいかも。
サザーランド:二週目で評価が変わったオレンジさん。必要な技能をつけて、ハイパーリローダをつけて反撃の鬼に。武装は遠距離型だがリニアキャノンが2~7と以外と隙間はない。
モルドレッド:MAP兵器が追加されると利便性が向上。バリアもあり、そこそこの装甲もあるが、ユニットサイズはSなので過信は禁物。支援に徹するのがいいか。
フロンティア:ピンクのランスロット。射程などに隙はないが、いかんせん威力が貧弱。とはいえ、C.Cが最初からSP回復を持っていることもあり、祝福要員として。

グレンラガン組
グレンラガン:火力インフレの総本山。天元突破で手がつけられないレベルに。ただし、超近接型なので、遠いところには一切手出しできない。補強を移動に振るか、射程に振るか。
キングキタン:そこそこの射程と燃費と火力を持った癖のない機体。ただし、永久離脱することを考えるとあえて使う必要はないかなぁ。
ヨーコタンク:not胸部装甲。射程はあるがZシリーズのようなスナイパーという印象はない。そこそこに硬いが他に優秀な機体はいる。参戦が遅い。
ガンマール:合体攻撃が本体。今作は片方が出撃していない場合でも合体攻撃が使えるが、威力が落ちるのでやはり二人セット。さて、そんな余裕が一軍にあるのだろうか?
ダイグレン……はグレンラガンの合体要員なので割愛。

バディコン組
ブラディオン:合体攻撃が非P武器で長射程。ヒット&アウェイは必須か。それ以外は火力抑え気味。3機揃って以降がいろいろと本領発揮かな。
ルクシオン:一番合体攻撃を持っているユニット。移動後攻撃で使いやすいため、やはり主人公か。ENの補強はしておかないと一人息切れも。
カルラ:加入当初はルクシオンとの合体のみ。他の二機も同じだが、単体運用では火力不足。3機セットが基本かなぁ。エースボーナスでダメージを抑えられる。
ネルガル:ナデシコのあれではない。カスタムボーナスが破格。運動性+40とか。リアル系の面目躍如の回避力を示せる。多少貧弱な感じだが性能的には一応一線は張れる。こいつも加入が遅い。

単騎組
ダイターン3:完全にレギュラー化した資金枠。サンアタックの装甲減少効果など便利な能力があるが、やはりマイトガインと同じくステージごとのボーナスが本体。
グラタン:ナディア枠と思ったが、もう一つが戦艦なのでここに。おそらく今作で最弱クラス。武器威力もフル改造で5000に届かないので前線で使うならエクストラアームズと射程の強化必須。使うならば愛情を持って。

オリジナル組
ゼルガード:ヴィルキスと同じく武装強化型。全てのルートで使えるのでとりあえずでも強化しておけば主力になる。最強武器がP武器なので援護でも切り込みでも。EN補強は必須。
サイバスター:ハイパーリローダとコスモノヴァの組み合わせが鬼。アカシックバスターの燃費も良く、サイフラッシュも今作最高の使い勝手。久しぶりの強いサイバスターを堪能できる。

こんなもんか。
2日に分けて書いてきたけど、隠しでも公式で発表されてるナイチンゲール以外はどれが隠しでどれが本筋かわからんので抜けてても勘弁。
戦艦はノーチラスが頭一つ抜けてて、シグナス、メガファウナの順番かな。最近は対空機銃すら非P武器化してて使いにくくなったもんだ。
まぁ、ヤマトが強すぎたんだけどな。
個人的にはこのアニメクオリティでヴァルザカードを動かしたいなぁ。スパロボ史上最強の戦艦であり、個人宅。
動かしたいよねぇ!
と言うわけで今日はこの辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする