暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

さすがに移動だけと言うのも疲れるモンで

2019-11-15 21:59:39 | ゲーム
金曜日。
出張から帰ってきたぜー。
自分で移動しない分体力は消耗しないが、人間に囲まれて移動するという一番嫌悪する状況が続くので気疲れがすさまじいね。





というわけで短く。




アトリエ防具強化が完了。
結局選んだ特性は全能力強化、防御力強化、早さ強化。
HPを底上げするかどうするか迷った結果、HPが尽きる前に殴り勝てばいいじゃない、という結論に達した。
最終の防具の機能が満載で便利すぎねぇかなぁと思ったりしたが、難易度を上げればまだわからんのでこんなもんかもしれん。

この後はメインで使ってなかったキャラの武器を強化するだけなのだが、未だにクラウディアが装飾品の関係でブレイバーになれず。
装飾品は何がいいのだろう。
なにげにアイテム3つだか4つ持てるんだよね。……ライザと合わせるか。
そうなるとライザの装飾品をもう少し強化しないと。
特性がまだ最高品質なんておまけがついてるからねぇ^^;
よし、この辺を強化して最高難易度の裏ボスを倒すまで行きたい!
頑張りましょ。







さて、なんぞ桜ミクがFMGで出るらしい。
いや、なんのこっちゃなくて去年出た初音ミクのカラバリ。
ピンク色バージョン。
いや、そんなにボカロや初音ミクに詳しいわけじゃないのでその他の設定は知らない。とりあえず雪ミクと並んで俺が知っている初音ミクの2Pカラー。(決して3とは書きたくないw)

特に大きな変更点でもない限りは買わないかなぁ。
まだ1個未開封が鎮座してるし。

模型もね、環境をもっと整えたいけど同居人がいるとその荷物が邪魔でな。致し方ない。まだしばらくは今の環境で耐えなきゃならないだろうよ。

まぁ、製作環境はとにかく塗装関係がね……。塗装ブースが欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームの芯が一番記事にしにくい罠

2019-11-12 22:45:23 | ゲーム
火曜日。明日からまた出張っすよ。
今度は石垣。長い長い会議です。





ようやく池袋の殺人鬼飯塚が書類送検?
同時期に起きた事故の加害者たちは多数裁判も行われているのに?
これほどのことをやらかしておきながらここまでズルズルズルズル引っ張った理由はなんぞ。そこに合理的な説明が一切ないから「特権階級へのお目こぼし」なんて言われるわけだよ。
挙げ句この殺人鬼はやはり真性のサイコパスのようで、「老人が安心して使える車をメーカーは作れ」なんて宣ったらしい。自分の行為が悪いとは感じていないのだろう。
どれだけ言葉で「申し訳なく思っている」なんていったところで、自分の責任ではないような発言をしているようでは空々しく響くだけで、なんの価値もねぇやんな。

まぁ、考えてみればこんな風にどこか脳の配線が切れていなければ殺人を犯して平気でいられるワケがないよね。平気で人を殺せる奴はそれこそサイコパスだろうよ。この飯塚とか、最近の殺人事件の犯人とかな。

そういえば余談だけど、サイコパスが育つ環境って親がそういった素養を持っている、というだけではなく厳格な家庭と言われる所でも育ちやすいみたいだね。シリアルキラーとかの経歴を調べると一定数「敬虔な宗教信者」とか「教師」とかの両親を持つ家庭で育ってたりする。過度な禁止や過度な肯定がそういう素地を産むらしい。まぁ、これは個人的な推論だけどね。





さて、アトリエは絶賛アイテム・装備の強化中。
相変わらず糸素材がなくて防具が進んでないんだけどねw
今夜あたりは防具に手をつけるかなぁ。

とりあえず今回の調合システムの癖というかコツが分かってきた。

一番のやり方は出来るだけ効果範囲の大きい調合アイテムを作る(賢者の石やエレメントクリスタル等)を作る。
それらを使って出来るだけレシピの枠を埋める。
特性特化の素材をそこに突っ込む。

特性と効果が両立したアイテムが出来る。

こんな感じ。
賢者の石は特に優秀で中和剤やエリクシル素材として使えるので幅広い。
エレメントクリスタルは砂や虫といった属性が付与されるので、これまた使い勝手がいい。

後はそこで賄いきれない個別の素材を採取地調合で特化して集める、と。
コンパス&ルーペセットを早いうちに全効果開放しているとレア素材と言うよりも特性がぐっとよくなるので、早めに。


よし、布や糸の素材集めに行ってくる。




何かネタがないかと思ったけど、なーんもなかった。
というわけで、今日はここまで。

元気が残っていれば金曜日に更新予定。
……まぁ、そんなに長くはならんだろうが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金ピーカ、ピーカッ。

2019-11-11 22:41:35 | ゲーム
お久しぶりに更新です。
週明け相変わらずやる気は出ません。どうにかしてよ。
また水曜日からは出張で、土曜日はお仕事と言うね。
これでやる気を出せという方がおかしい。




さて、昨日は祝賀御列の儀、行ってしまえば祝賀パレードの日でした。
あれだけの警備体制であれば、まぁ大丈夫だったんだろうけど、今のご時世思ってしまうのは、どんな人間が国内に入っていてもおかしくないので、日本人、それ以外問わずリスクがでかいよなぁということ。オープンカーってのが一番ね、怖いわな。
そう思っていたら、この警備に対して案の定「テロの危険性があるって言うことはそれだけ嫌われている」なんてことを宣っているスカポンタンがいたみたい。こういう奴が一番危ない。嫌っている=危害を加える。この思考が本当に一番危険だというのに。
嫌われているだけで命を狙われるというのなら、それこそ世の中に命の危険を持たずに生きている人間はいないわけで。結局一番怖いのは、こういうことを平気で言える奴の中途半端な自己顕示欲による示威行為、ということだろうよ。
別に皇族というものを嫌う人もいていいけどさ、人格的に未熟な「嫌いるなら命が狙われても仕方がない」なんて言っちゃえる人間の始末が一番困るよね、ということ。

それにしても、何のかんの言われてても日本人ってのはお祭りが好きだよなぁ。パレードに11万人オーバーか……。
最近思ったのが、「踊る阿呆と見る阿呆」という言葉があるが、そこのもう一つ阿呆を付け足したい。ハロウィンとかで見るようになった「踊らされる阿呆」。「踊る阿呆=率先して祭りを支える主催者」「見る阿呆=祭りをもり立てる参加者」「踊らされる阿呆=祭りに乗じて馬鹿騒ぎをする文字通りの阿呆」こう解釈していいよ。


上の方は色々な方向にとっちらかったけど、まぁ、なんつーか、ぶっちゃけた話祝賀パレードにさほど興味がなくてこの程度の感想しかないというお話です^^;



さて、アトリエですが、色々装備が整ってきました。
最初は苦労した裏ボスでさえも、今や普通に相手に出来るレベルにはなった。
今作は追加効果の特性「赤気」や「〇〇の追撃」等の特性が弱く(ないわけじゃあない)あまりつける価値のない特性になっているんだよね。

調べてみるとどうやらスキル強化系の特性で通常の攻撃にも効果が出るというお話。少しやってみる価値はあるかも。
一応全能力強化系の特性一つ+スキル強化系二つで装備の特性は決まりかな。
防具は防御力+HP+全能力強化をベースにしていますが、防御がどこまで機能しているかは不明。
装飾品は全能力強化+早さ強化+ロイヤルクラウンの特性(名前は次回調べておきます)が安パイか。
正直な話、武器錬成を徹底的に活用すると、装備品の能力がアホみたいな数値をたたき出すので、錬成を使いこなすことを前提にすれば、防具や装飾品は耐性やその他特殊効果を基本に選んでしまっていいんじゃないかな。

他にもロールが全レベル10を達成するとブレイバーとなりどうやら全3種のロールを組み合わせたような状態になるっぽい。
いや、あのロールの違いを実感できたためしがない^^;

なんというか、色々と出来ることが増えて面白いのだが、逆に増やしすぎて効果を実感できなかったり、先ほどの武器錬成のようにやり過ぎるとバランスを崩してしまったり、少し詰めの甘い部分が見られるかなぁ。
いや、出来ることが増えてくると調合が楽しいんだけどね。

それと、複製などで大活躍というか、今作の資金代わりである「ジェム」普通にやっているだけだとやりくりに苦労したりするよね。
終盤は1個の複製で1万、2万と消費するし。

そんなあなたには賢者の石で大もうけのお話。

まずはアイテムの効果で製作数+2を発現した赤の輝石を作る。品質は高くても低くてもいいが、特性を封じた状態で最高品質や品質++等をつけておくといいかもしれない。

次に、その赤の輝石を4つ用意する。(オリジナル1個+複製4つの合計5個)ジェム複製でもいいし、それが無理なら無理で最初の数回は1個でも2個でもいい。
それを使って、賢者の石を作る。(このときはレシピをどれだけ埋めるか、なんて気にしなくてよい最低投入数の4つアイテムを突っ込もう)
すると、赤の輝石が1個35,000程度で複製されるのに対し、賢者の石が70,000でジェムに出来る。
ちなみに、これは単価の話で、最大効率で作ると赤の輝石4個で賢者の石9個。つまり、14万のジェム消費で63万のジェムが得られるわけだ。

このときに、賢者の石のアイテムレベルをレシピで下げてしまうと性能が上がっても売価は下がるので注意。アイテムレベルを下げてはならん。
こうなるとね、ジェムは使い放題やりたい放題。4、5万のジェムなんて鼻で笑いながら使えるようになる。10分もやればカンストできるんじゃない?

輝石だけで作る場合、輝石4つで作るのが一番効率がいい。当然他のアイテムを投入して、品質とアイテムのランクが維持できるのであれば、最大効率は輝石1個の3倍だけど、素材の品質は一定じゃないし、ジェム複製も出来ないしね。
手間暇を考えると複製した赤の輝石4つで賢者の石9個が一番楽。

ジェムの心配がなくなると、途端にやりたい放題になってしまう不思議。思う存分高品質高性能のアイテムを作って、堪能しましょう。






話は変わって、アニメ版轟雷の金ピカバージョンが発売されるらしい。
以前金パーツで構成された最終決戦仕様の轟雷。この金パーツをオール金メッキにしたバージョンらしい。
お値段税込み1万9千円オーバーw
くっそたけぇwフィギュアかよと言いたくなるレベル。
1/144サイズのRGとはいえ、フェネクスが数千円台で発売できるバンダイがおかしいのか、パーツ数600を数えるとはいえ、2万近い価格設定のブキヤが高いのか。
……多分両方。
2万もするんじゃおいそれとは買えねぇわ。

にしても、25年前は金パーツといえばメッキだったが、やっぱ面倒なんだろうな、メッキは。
はるか昔、ワタルに出てきた金色の竜のプラモを買ったことを思い出す。龍王丸も持ってなかったくせにw

最近金メッキの復権がめざましいので、80年代、90年代ロボアニメによって育てられた俺としては実に嬉しい限り。いいじゃん、金ピカ。強そうで。派手だし。
……まぁ、模型以外ではいらないけどな。趣味が悪いからw


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボスは倒した、ここからが本番

2019-11-06 21:48:14 | ゲーム
さて、水曜日。
最近はPCのブラゲーすら開かず、アトリエをやるか、模型を作るか、笑点を見ている今日この頃。
花騎士のイベントユニットはゲットしているけれど、どれ以上はやってないなぁ。いや、やる気がないわけではなく単純な優先順位。
しばらくしたらやるんじゃないかなぁと思ったりするが、アトリエが終わったらすぐにサクラ大戦が来るからなぁ。いつ頃復帰かは不明。

でもねぇ、ブラゲーやらないじゃん?クレジット請求額は確実に下がるぜw何のかんのイベントの時には課金しちゃうんだよなぁ……。星6ユニットの時とかさ。





さて、なんぞ最近よく紙面を賑わす東京オリンピックのマラソンを北海道開催にというやつ。
IOCへの批判ばかりが目立つが、根本的な部分で一番の問題は「なぜ、7月にオリンピックを開催するに至ったか」という部分だろ。
日本人なら誰だって7月末~8月の東京でオリンピックなんて気候上無理ってのはわかりきってたはず。
それなのに無理を通そうとしたのはどこの誰ですかね。
正直選手のことを考えれば7月開催そのものに疑問符がつくというのに。
まぁ、最も、マラソンだけ北海道というのなら、他の競技(競歩だのデカスロンだの)が相変わらず東京ってのが疑問なんだけどね。半端をするならあまり意味のある行為ではない、というのも正直なところ。
でも、今回の問題の本質は「東京での開催を7月~8月の真夏で承認したこと」に尽きる。





さて、アトリエですが、1周目を無事にクリアしました。
ラスボスがやたら強いなぁと思っていたら、素材集めというか稼ぎのためにザコ相手の時に難易度をハードに上げていたのをすっかり忘れてたw
そりゃあ一撃で8割削られるわw
それに気づいたのはラスボスを倒した後w鈍いにも程があるw

ぶっちゃけた話、武器を整えて、ウォーパウダーをしっかりと作り込んで、全体回復アイテムをライザに持たせていればどうにかなる。
防具は終盤に店売りしている奴でも十分な性能なので、ハードまでならそれで行ける。
さすがにベリーハード以上の大精霊クラスになるとそれじゃ厳しいけど。

今作は、アイテムの使用回数をポイントで全アイテム共通にしたことで戦術的な部分がなかなか面白いことになっている。
ただ、その分戦闘は直接殴り合うことをメインに据える必要があるので、ライザでさえもなかなか前衛向きな能力になっているんだよな。

とりあえず今回のキャラクターの使用感について少し言及しておこうかな。

ライザ:前衛も出来る錬金術士。ロジー以来じゃなかろうか。一応フィリスやプラフタもどちらかというと肉弾系のステータスだが、主人公ではなくサブキャラの扱いだったからね。(フィリスはリディ&スーの時の話)
主人公として考えるとロジー以来。
ただ、アイテム強化のスキルを持っているため、道具もきちんと扱える。ただし、全キャラ共通のキャパでしかアイテムは使えないので、そればかりを使うわけにもいかないというね。(一応ライザ以外のアイテムをコンバート専用としてストックさせれば、アイテムをがんがん使っていけるけど)
とりあえず癖のないキャラ性能なので、基本はパーティインさせていい。

レント:前衛以外はあり得ない。どちらかというと火力か防御に極振りするのが使いこなすポイントか。1回の攻撃あたりの回数が多く、通常攻撃でダメージを稼ぎやすい。スピードが若干遅めなのでテコ入れしてやるといい。リラと一緒に戦闘に参加すると能力が上がったりしてお得。前衛として序盤から最後までこなせる。

タオ:通常攻撃が魔法属性なのでゴーレム系には強い。
前衛には向かないのでサポートで後衛に。
……あんまり使わなかったなぁ。

クラウディア:1回の攻撃時間が最長=手数が少ない。
しかし、貴重な回復スキル持ちなのでサポーターで光る。
今作はキャラの器用さに応じて持てるアイテムが決まるため、最優秀サポートキャラ。
防御をがちがちに固めて後衛においておけば一番しぶとい。
スキルによる割り込みはクイックアクションでいつでも出来るので、速度よりも手数が減る分を火力で補う方が戦力としては有効。

リラ:完全なスピードキャラ。行動回数の多さは随一を誇る。
スキルが全て属性持ち&自己への属性付加なので弱点属性のある敵に対しては無類の強さを誇る。
アイテム要因にするなら攻撃よりも回復・補助のほうが全体の生存率が高い印象。
レントと組むと火力アップの恩恵もある。

アンペル:今作の錬金術士の顔色の悪い方。
こちらも攻撃モーションが長めで手数は少ない。でも、錬金術師だけあってアイテムを使わせると便利。登録できるアイテム数が実はライザを超えて最高の4つ。アイテムタンクとして活用するのもいいが、1枠をコンバート用と割り切って3枠に攻撃・回復・補助と入れておくとかなり優等生。
歴代の錬金術士に近い運用法をするのはどちらかというとこっちの方。

こんな感じか。
俺の場合はライザ・レント・リラというゴリゴリの前衛布陣でした。
リラとレントの速度を上げて、ライザに補助アイテムと全体の回復アイテム(能力アップ付き)、氷のマキビシを持たせておいて敵の能力を下げることに特化させる。
こうすることで、リラからのオーダーとしてよく出る「能力アップ(orダウン)」を満たしやすく、レントからの「アイテムを使う/回復させる/魔法攻撃をする」など多種のオーダーも達成できる。
何より手数が多いのでタクティカルポイントがよく溜まる。
ただし、ゴーレム系のように物理耐性のある敵だと少し手間取る。

……でも、防御を減らすなりライザのスキルを軸にするなりダメージソースは作り出せるので、そんなに気にならない。
高難易度ともなればそうはいかないだろうけど、ハードまでならこれで行ける。

正直な話をしよう。
ハードまでの難易度だとタオが一番微妙な使い心地だった。
いやでも、状態異常のスキルとかあるし弱いわけじゃあないんだよ。俺のスタイルには合わなかった。サブシナリオでは活躍したけどね!

さて、アトリエはここからが本番。
頑張るぞな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナリオは終わりに近いかな?

2019-11-05 22:17:24 | ゲーム
さて、週明け火曜日。
今週は後半が出張なので、早く終わるぞぅ。
来週も後半出張なので早いんだろうなぁ……。
業務の都合上、前半に固まられてもなぁ……。



さて、今日は時事ネタを書こうと思っても何もないな。
まぁ、強いて上げるなら新聞に書かれていた「憲法改正の発議を上げさせるな」というデモが行われたことくらいか。
これこそ国民主権の侵害以外の何物でもないのにね。個人の権利を奪う行為だろ。だって、発議そのものは問題提起であって、その是非を判断するのは国民。
国民が求めているものであるならば、それは国家の形としてよりよい形になるはずだろ。それなのに、発議すら否定するなんざ、それこそ思考停止の自己中心的な人間たちだよな。
まぁ、表現の自由や言論の自由のある国で良かったな。これ、そういうものが否定された国なら即座に「バッサリ」だぜw
ま、思想的……というかこんな阿呆とは相容れないというかお近づきにもなりたくないので、後はお好きにどうぞ、という感じだが。

法律もそうだが、憲法もその社会情勢やその国に生きる国民に合わせて形を変えるべきものなんだよな。だって、憲法さえも変えちゃいけない、というのなら奈良時代からの憲法がなぜ残ってないの?って話。変えていい。でも、変えるときに主権者たる日本国民がきっちり判断しなきゃいけないよね、というだけ。




さて、アトリエは現在メインシナリオが佳境です。
これガラスボスなのか、その一歩手前なのか。いつもの通り今ひとつスケール感の掴みにくい物語ではありますが、アトリエシリーズとしては結構大規模な問題だよね。
黄昏シリーズもゆっくりと滅び行く世界を描いていたけれど、アレも最終的な結末はほぼほぼ丸投げ状態だったからなぁ^^;
そもそもが、シャリーのアトリエがエスロジやアーシャと比べて面白くなかったのでそんなに周回を重ねていないというのもでかい。

今度黄昏3部作のDXパッケージ版が出るので、これを買おうかなぁ。

アーシャとエスロジは誰がなんと言おうとお気に入りの作品。楽しいよ?

まぁその辺は脇道なので話を戻すけど、今作の問題はどちらかというと正当なRPGでは多い侵略者を倒さないと世界が滅ぶというようなわかりやすい構図に。正直な話アトリエシリーズとしてみればこの方が異端。
……まぁ、一番最初のコンセプトである「世界を救わないRPG」はエターナルマナの段階で崩れてるしね。

とりあえず今作の一番のいいところは調合システムを拡張することでどこまでできるか、という試験を行ったところか。
アイテムの調合だけではなく、調合後に更に追加調合(俺はこれを追い鰹と呼んでいる)や武器の強化(システム上別枠の錬成も含む)、そしてアイテムの複製、採取地の生成など、これまでにはなかったシステムがいいよね。
その分やることが多くて大変だけど。
まぁ、残るはラスボスだと思うので今日でとりあえずのクリアを目指すかな。
多分、裏ボスとかはいるだろ、最近の流れからして。
アトリエは全素材が解禁されてからが勝負よ。それまでは極々入門。ラスボスからが本番です。





さて、シティハンター劇場版の円盤が来たので見ました。

……素晴らしかった。

近年リバイバルで劇場版になったりリメイクされる作品って余計な事をして原作の良さを殺すことが多々ある中、これぞシティハンターという作品になってました。

ただ、気になったのは海坊主が今まで以上に行き当たりばったりのオバカキャラっぽく扱われていたこと。
コメディタッチで扱われることもあったけどさ、彼は一応リョウと比肩するスペシャリストだぜ?こう、戦闘シーンでああいう半端な扱われ方するのはちょっとなぁ……。リョウが吸収するべきコミカル部分まで海坊主が吸っていた感じ。多分、性格上逆なんだよね……。その部分だけが残念だった。
でも、最後のパワー勝負の所は良かったと思うよ。

声優も生きて(現役で)いる限りオリジナルの人たちで構成されていて、ゲスト枠のヒロインの声優(見覚えなかったので調べてみたら女優さんなのね)も悪くなかった。これくらい演技の出来るのを連れてくるなら文句はない。常々書いているように、演技の出来るのを連れてくるなら文句はない。出来もしないのに客寄せパンダでゴミを使うな、というだけの話。あ、でも、あの途中出てきた芸人の方は滑舌悪くて良くなかったなぁ。

なんにせよ、言えることはただ一つ。是非見る価値はあると思います。円盤、今なら4000円程度で買えますぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よし、今週では終わったぜ!

2019-11-02 18:28:39 | ゲーム
さぁ、土曜日です。
気づけば3連休なんだよね。
とりあえず、今日で体験記を終わらせちゃる。




先日、首里城正殿が焼け落ちました。
や、現実感ないわぁ。
確かにさ、再建して欲しい気持ちはあるが、ただ同時に思うのは別に最優先事項じゃないよね、ということ。
確かに世界遺産かもしれないが、まずは台風被害とかで生活に困っている人たち、こちらの方からまずは立て直さなきゃ。
余剰のパワーがあればやっていいと思うけど、二の次で。

ま、あれだどうせデニーは外国に遊びに行ってるだけで暇をもてあましてるからな、自分でやればいいんじゃない?





さて、一昨日第8章を終わらせたので第9章。
以前もちらっと書いたけど、第9章って、クエスト終わらせたら何となくの流れでラスダン突入して終わるという味気ないものなので、ほぼクエスト紹介です。
ラスダンは宝箱改修の時に注意深くマップを見ましょう、暗いしか書くこと無いし。
ボスもね、足場をクリムゾンラインで飛び回りながら弱点を殴るだけというコメントもクソもないような敵なので、9章はほぼクエストだけで終わっちゃうw

それもちょっと面白くないので、9章に手を加えるならこうしたらどうよ、というようなアレンジ案を妄想してみる。

ではまずはクエストから。
と思って書こうとしたのだが、必須クエストは考えてみるとその存在そのものがネタバレになってしまうので、すまんが省略。
必須クエストは4つ。タイトルというか、表題部分をメインとして一応、書ける分だけは書いてみるが、いつも以上にふんわりとしてしまうのは勘弁な。

・背教者親子の話
背教者の元の姿バージョンの親子にまつわるちょっとほっこりとした話。基本は人捜しのための情報収集。

・慰霊祭に使うリースの修復。
これだけはまともに書ける。
依頼主は骨董屋のじいさま。街中の他街の外に飛び出してのアイテム集めが基本。
繁華街の市場でリボンを、第8章で水道橋に突入した峡谷で花を取ってきて骨董屋のじいさまに報告すれば完了。
やることは少ないが、今作のクエストでは一番移動距離があるw
道中の敵を避けてしまえばバトルはない。
それにしても、他の荷物の下敷きにしてしまって大事なリースの保管箱をつぶすとか、あるまじき失態だよな^^;

・遺品処理
ある人物の遺品というか遺物を処理する話。
それ以上は書けぬ。話的にも。
選択肢はあれど完全に一本道のイベントなので、話を見て感動しろや、というスタッフの声が聞こえる。

・平原の魔物処理
今度はバルドゥークの監獄長ベルガーから依頼。
北野平原に現れた魔物を討伐して欲しいというもの。北の平原、比較的街に近い場所にくっそ目立つ格好でいるのでそこに迷うことはない。
この討伐後ちょっとしたイベントバトルがあるのだが、これまた丈夫なのでね、準備をして進もう。

ここまでが必須イベント
ここからは一応任意。

・聖剣探し
神獣ルーっぽい奴の依頼。
この章で開放される泣き骸丘陵の東側、あそこに入れるようになったら行けるクエスト。
最上部にある遺跡(ビューポイントでもある)の裏側、ちょっとした水場があるのだが、そこに聖剣が落ちている。
武器として使えるわけではないが、アクセサリとして入手可能
終盤に入手できるだけあって、悪くない性能。スキル主体で戦うなら結構な戦力になるが、正直、フラッシュガードを使いこなせていると、必殺率の向上ってほぼ死に能力。

・騎士たちの哀歌
クエスト名初めてまんま使ったwそうしないとね、色々不具合が。
第8章ではっちゃけて反乱を起こした騎士団その残党が未だにいるらしい。それを倒しに第5章(猛牛加入章)で行った外壁から入るダンジョンの奥に進もう。
そこで反乱騎士団残党とバトル。勝利でクエストクリア。
ぶっちゃけそんなに強くない。

・討伐魔獣
恒例の討伐魔獣。今回は第7章・8章でメインとなった泣き骸丘陵。第6章の遺跡でエンカウントしたレベルの高い巨漢が外に這い出てきたらしい。
攻略方法もほぼ6章と同じ。フラッシュガードからの反撃、それで終了。狙える人はフラッシュムーブでもいい。
フラッシュガードやムーブの時間を延長するアクセサリをつけているとダメージ効率がアップ。

こんなモンか。
人物図鑑はこの段階では埋められず、エピローグを見る必要がある。気にしなくて良い。




ラスダン以降は自分で確認してくれぃ。特に注意する部分とかもないし。せいぜい中ボス(パターンが若干違う程度で基本はテンプレ)が3体いるよ、ラスボスは2段階あるよ、くらいか。
ラスボス(変身前)≧第8章ボス>ラスボス(変身後)>ムカデ(強いと言うより面倒)>>>その他というような強さ。
ラスボス(変身前)は空中に逃げるので、降りてきた攻撃を上手く活用してダメージを重ねよう。
比較的、アドルや猛牛が縦軸に強いのでどちらかにしておくといいかもしれない。



と言うわけで体験記終了!

最後らへんはネタバレなしでやったので、かなりあやふやな上駆け足気味になったけど。
以前のレビューでも書いたとおり、全体としてみた場合、8よりは評価が落ちます。
ただ、ゲームの操作感としては8以上。シナリオ面でやはり落ちると言う印象。
最終章のできとキャラクターがよければなぁ。
でも、それはあくまでも俺の重要な評価ポイントがシナリオ面によっているだけなので、操作感やアクション制に重きを置けばたぶん8よりも高く評価する人もいるだろうね。
今年おすすめの1本。





さて、セカンドV1体作成完了。

色分けなどもほぼ完璧。頭のエアダクトが抜かれてるとか、ちょっと感動したよ。部分と装でもあの部分はどうやるか悩ませどころだったし。
素組でも色分けがかなりなレベルでできているので、部分塗装だけでも、かなりの完成度。すばらしい。
満足したけど、今後のラッシュのことを考えれば、すぐに別のものをつくらねばw
今度写真を撮ってあげますの。

そして、今回新しくガンダムマーカーも活用して部分塗装したんだけどさ、なんか、マーカーの性能上がってる?以前のマーカーだとメタリックは全然いろつかなかったのに、ゴールドとかメタリックグリーンがしっかり色乗るし。びっくりだぜ。

エルドランゴールドもきたし、何かで試し塗りしたいのぅ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする