![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c0/7945a3d72c14844fbc9a1dfbf082deb0.jpg)
コトブキヤH.M.M.第8弾モルガ(通常&キャリーユニット)買いました。モルガ良いねモルガ。
通常とキャリーカラーで頭部武器が違うんですよ。富井だとその都度武器説明が変わってややこしい事になっていました。しかし、コトブキヤはそこら辺しっかりしていて、初期装備のグレネードランチャー、後期の20㍉ガトリング砲、共にあります。勿論パーツは互換性が有りますからどちらにも好きな装備が付けられます。
某同人PCレースゲームの非公式パッチで、武装は最弱ながら最速を誇ったモルガ。その速さは、素人だった僕が使ってマスターランクで17連勝した程。ジェノザウラーより速いモルガ・・・・・良い。
僕が富井製で初めて作ったゾイドでもありますので、ゆっくり丁寧に仕上げてあげたいです。何より可愛いよね、モルガ。
越後屋(字違い)で良い物が安売りになりましたね。タニオ・コバのUSP45のサイレンサーモデル。要はUSPの45口径番です。口径の話は過去ログで確認できますよ(多分)。
カラーはBKとODで御値段\15.750ナリ。数量限定ですので狙っている方はお早く。
サイレンサーモデルだけに造りはかなりしっかりしているご様子。アタッチメントのガタツキも無さそうです。サイレンサーの口径も.45ACP用にしてあるし(推測)。
ただタナカやKSC信者からの視線は冷たいでしょうね。タニコバだから仕方がない。
ガバファンの僕も素直に「欲しい!」と感じました。それは幻とも言えるUSP45だからか?まぁ去年のHK社の45口径モデルのショボさの所為なのですがね、いやはや。
通常とキャリーカラーで頭部武器が違うんですよ。富井だとその都度武器説明が変わってややこしい事になっていました。しかし、コトブキヤはそこら辺しっかりしていて、初期装備のグレネードランチャー、後期の20㍉ガトリング砲、共にあります。勿論パーツは互換性が有りますからどちらにも好きな装備が付けられます。
某同人PCレースゲームの非公式パッチで、武装は最弱ながら最速を誇ったモルガ。その速さは、素人だった僕が使ってマスターランクで17連勝した程。ジェノザウラーより速いモルガ・・・・・良い。
僕が富井製で初めて作ったゾイドでもありますので、ゆっくり丁寧に仕上げてあげたいです。何より可愛いよね、モルガ。
越後屋(字違い)で良い物が安売りになりましたね。タニオ・コバのUSP45のサイレンサーモデル。要はUSPの45口径番です。口径の話は過去ログで確認できますよ(多分)。
カラーはBKとODで御値段\15.750ナリ。数量限定ですので狙っている方はお早く。
サイレンサーモデルだけに造りはかなりしっかりしているご様子。アタッチメントのガタツキも無さそうです。サイレンサーの口径も.45ACP用にしてあるし(推測)。
ただタナカやKSC信者からの視線は冷たいでしょうね。タニコバだから仕方がない。
ガバファンの僕も素直に「欲しい!」と感じました。それは幻とも言えるUSP45だからか?まぁ去年のHK社の45口径モデルのショボさの所為なのですがね、いやはや。
ガバに付いてくるものとも違うし、何よりその面構えが良かったなぁ。