ファインモールドの1/48 秋水完成です
まだ情景を作らないといけないのですが
まずは、こちらで完成とします

昭和19年3月ドイツを出発した日本の潜水艦に積みこまれた
Me163ロケット戦闘機の資料が7月シンガポールに到着して
手に持てる資料だけ飛行機に乗り込んで日本についたのが19日
でした。潜水艦はその後日本に向かいましたが、手にもてない資料
資材と共に米軍の攻撃により失われました。
あまりに少ない資料と無尾翼のロケット戦闘機という特殊な機体で
したが、官民一体となって開発が進められ
昭和20年7月7日神奈川県横須賀海軍追浜基地で初飛行が行なわれました。



オレンジ色は全部で5回塗り重ねていますが ムラは思ったほど
無くなりませんでした 次の試作機はどうしようかな?
まだ情景を作らないといけないのですが
まずは、こちらで完成とします

昭和19年3月ドイツを出発した日本の潜水艦に積みこまれた
Me163ロケット戦闘機の資料が7月シンガポールに到着して
手に持てる資料だけ飛行機に乗り込んで日本についたのが19日
でした。潜水艦はその後日本に向かいましたが、手にもてない資料
資材と共に米軍の攻撃により失われました。
あまりに少ない資料と無尾翼のロケット戦闘機という特殊な機体で
したが、官民一体となって開発が進められ
昭和20年7月7日神奈川県横須賀海軍追浜基地で初飛行が行なわれました。



オレンジ色は全部で5回塗り重ねていますが ムラは思ったほど
無くなりませんでした 次の試作機はどうしようかな?
