飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

空技廠 景雲

2016-06-29 20:37:39 |  彩雲,ヘルダイバー、景雲、飛燕、百偵 零観 キングフィッシャー

 次の製作は ファインモールド 1/72 空技廠 景雲 にします 
クラブの方が、胴体にエンジンをつんだキットを持っておられたので。
 景雲も同じだと思いこちらに、手を上げました。(蜜柑山を低くする)
だいぶ前に買ったものです やっと機会が訪れました。




コクピットは何も手を加えずに組みました 座席のベルトは
マスキングテープの細切りに 色を塗っています。
前輪式ですので 機首に錘を詰めました 説明書には15gと書かれています
それだけあるかな?



胴体を合わせると、出来上がるほど部品が、少ないのが、楽です。塗装に
時間を取れるのが、嬉しいです。脚やプロペラも進めています。





来年の展示会は、世界の傑作機 No151~の機体を作ります その候補に挙がっているのが 
Ju88C ランカスター Bf110 今度の例会で、どうなるか決まります。
その為に 早く完成したいのです。







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする