ハセガワ(旧マニア) 1/72 97司偵とRSモデル 2式高錬 ですが
あまりの暑さに あんまり進んでいません。クーラーの部屋ですが
体が、乗ってくれません 前回とあまりかわりません。
97司偵の迷彩も胴体反対側の、見えない所が、どうなっているのか?
想像で形にしています。


2式高錬は全面グリーンに味方識別の黄色を前縁に入れました。

この前に読んだ本です 九三式中間練習機に250㎏爆弾をつけて 出撃した話です
2式高錬も特攻に出ているので、赤トンボと呼ばれた機体で、果たして
どれほどの戦果があったのか知りたくなりました。

九三式中間練習機のキットは 持っているのは日模の1/48 だけです LSのキットも
つくりました。
あまりの暑さに あんまり進んでいません。クーラーの部屋ですが
体が、乗ってくれません 前回とあまりかわりません。
97司偵の迷彩も胴体反対側の、見えない所が、どうなっているのか?
想像で形にしています。


2式高錬は全面グリーンに味方識別の黄色を前縁に入れました。

この前に読んだ本です 九三式中間練習機に250㎏爆弾をつけて 出撃した話です
2式高錬も特攻に出ているので、赤トンボと呼ばれた機体で、果たして
どれほどの戦果があったのか知りたくなりました。

九三式中間練習機のキットは 持っているのは日模の1/48 だけです LSのキットも
つくりました。