ドラケンの後何を作るか迷っていた中 ヒロシさんの
作られたホルニッゼに憧れて ファインとハセ(フロッグとの提携品)に
しました。 もう一機あるのですが、どこのメーカーか分からないのです。
全く記憶がないんです。

ファインのキットです 2004年となっています。買ったのは、2005年3月で、だいぶん
古いキットです。ファインモールドから出たと、喜んだものです。

グリーンのモールドが、フロッグのキットのはずです 箱もデカールも
残っていません。ファインの箱の中にもう一つの、ライトブルーのモールドの
キットと一緒に入ってました メカーはどこでしょうか 説明書も
デカールもありませんでした。ひょっとすると逆かもしれません。

ドラケンの展示台を道路と林がある風景にしようと、掛かっています
以前フィンランド空軍のジオラマを作った時の材料と100均で買い足したものです


木を作るのも一日3本くらいのペースになっています。
作られたホルニッゼに憧れて ファインとハセ(フロッグとの提携品)に
しました。 もう一機あるのですが、どこのメーカーか分からないのです。
全く記憶がないんです。

ファインのキットです 2004年となっています。買ったのは、2005年3月で、だいぶん
古いキットです。ファインモールドから出たと、喜んだものです。

グリーンのモールドが、フロッグのキットのはずです 箱もデカールも
残っていません。ファインの箱の中にもう一つの、ライトブルーのモールドの
キットと一緒に入ってました メカーはどこでしょうか 説明書も
デカールもありませんでした。ひょっとすると逆かもしれません。

ドラケンの展示台を道路と林がある風景にしようと、掛かっています
以前フィンランド空軍のジオラマを作った時の材料と100均で買い足したものです


木を作るのも一日3本くらいのペースになっています。