日模 1/48 屠龍の環状潤滑油冷却器の溝堀ができて
それらしく色塗りしました。エンジンの前に乗せると
こんなもんかな自己満足しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/92/9f3b7c6b9f88e322676834ac8c986ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/ebba6b8b5e83f3cd405e3c0b3a886a3c.jpg)
第4戦隊のマークを手直しして迷彩を入れました。後ろ胴体の3本の帯はマスキングして
中に黄色を入れていきます。
垂直尾翼のマークと迷彩を試してみました 主翼は広いので、また時間がかかりそうです
72の屠龍の方が早く出来そうな気もします展示会まで後1月気合を入れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/e0b92fcbb9429172df4fabdfd94b06c5.jpg)
しつかり落ち着いて迷彩に掛かっていきたいと思っています。
それらしく色塗りしました。エンジンの前に乗せると
こんなもんかな自己満足しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/92/9f3b7c6b9f88e322676834ac8c986ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/ebba6b8b5e83f3cd405e3c0b3a886a3c.jpg)
第4戦隊のマークを手直しして迷彩を入れました。後ろ胴体の3本の帯はマスキングして
中に黄色を入れていきます。
垂直尾翼のマークと迷彩を試してみました 主翼は広いので、また時間がかかりそうです
72の屠龍の方が早く出来そうな気もします展示会まで後1月気合を入れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/e0b92fcbb9429172df4fabdfd94b06c5.jpg)
しつかり落ち着いて迷彩に掛かっていきたいと思っています。