モノグラムのフォードトライモーターとフォッカーサザンクロス
二つともに古いキットです 特にフロッグのキットはヒケと合いがわるくて
パテ盛りを数回しました。
上がフォッカーサザンクロス、下がフォードトライモーターです
スケールが同じでないのでトライモーターが小さく感じます。

デカールを貼りましたフロッグのは黄ばんでいたので、日光浴をさせると、かなり
黄ばみが取れました。

これで組み上げていくことが出来ます。
フォードトライモーターは南極の地面をつくらないといけません。
二つともに古いキットです 特にフロッグのキットはヒケと合いがわるくて
パテ盛りを数回しました。
上がフォッカーサザンクロス、下がフォードトライモーターです
スケールが同じでないのでトライモーターが小さく感じます。

デカールを貼りましたフロッグのは黄ばんでいたので、日光浴をさせると、かなり
黄ばみが取れました。

これで組み上げていくことが出来ます。
フォードトライモーターは南極の地面をつくらないといけません。
トライモーターとサザンクロス、どちらも好きな飛行機です。
この時代の飛行機はホントに味があっていいです。
しかもトライモーターは南極隊の仕様で犬ゾリまで付いて凄く楽しみです。
ところで、強い台風10号の進路がかなり西寄りになって、ちょうど近畿地方が進路の右側に入るので、雨風共にかなり強くなると思いますので、どうかお気を付けて下さい。
ご無事をお祈りしています。
名前を入れ忘れました。
クラキンです。
コメントありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ありません。
家のリビングをさわっていて みんな片づけて
仕舞い暫くPCにも触ることができませんでした。
11月に自治会の作品展にプラモを出せますかと
言われて民間機という事で急遽作っています。
本来なら作る順番が回ってこなかったキット
かもしれません。 もう新しいキットは
買わないで蜜柑山を崩していきます。