Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

7月4日

2019-07-04 22:24:09 | ロードスター

相変わらず一日が早い。。それだけ充実してる証拠でもありますけどね。。

続NB8。。オーナーさん覚悟しといてください。。見たくないかも。。(^_^;)

ダダ漏れは想定内。。これを直すんだから。。

結構キテルよねぇ。。

で~インマニ。。NBは割るので。。開けて。。。

ナカナカの感じ。。EGRもあるしまぁ仕方ないとこなのかな???。。

ミッション側は。。

うう(;´Д`)っ なかなかの強敵。。

見てわかるとおり。。パイロットベアリングが終わってる証拠。。

ベアリングはほぼ役目はしておらず。。もう少しで砕け散っていたと思われ。。

リヤ側は。。

想定通りダダ漏れです。。NB後期ですらこれですので、NAは言うまでもなしが当然でしょう。。

クラッチは。。

オーナーさんの性格がわかる優しい使い方。。(笑)あと5万Kくらいは使えたかもですね。。

まぁかなり減ってはいますけども。。

心配なのはヘッド周り。。

主原因はカムカバーGKと思うんですが。。ヘッドGKも怪しい感じはします。。ここはカムカバーGK交換で様子見かな~。。

今日は朝から磐梯町へ。。またまた打ち合わせです。。ほぼほぼ煮詰まってるし、お互い慣れてきてるので。。雑談多し。。(笑)

このゲレンデに並べますよ。。エリアは広大。。自由に使ってください。。

なので。。スタッフは例年程必要なくなりました。。昨年は募集しすぎて、正直スタッフと読んでいいかもわからない人まで協力していただいた次第。。これ反省。。

なので今年は少数精鋭、毎回お手伝い頂いてる、慣れた方のみ、事前スタッフMTGに参加できる方にのみお願いしします。。こちらから指名するつもりです。。

ボランティアスタッフ希望の方々には感謝感謝です。。ですが運営上もありご理解いただければと思います。。

話は変わって。。磐梯町から帰店すると。。RAYSの営業さんが。。

出ました。。

57VのLimitedだと~!おおおおおおおおおおおおおぉ。。切削リムだったら即オーダーだったのに。。

おそらく200本ほどの限定とのこと。。

サイズは個人的に見た目とバランス考えるとほぼベストなサイズじゃぁないかと。。<NANB用ね。。

買うなら黒かなぁ。。迷う。。オレンジもアリ?(笑)今日は我慢しましたが。。

どうしようかな~。。(笑)