雑木林ぶらぶらの続き 2021-01-23 22:41:20 | 虫たち 真冬の散策としてはまあまあの成果かな。カタビロクサビウンカの幼虫。腹端の白い毛が不思議な感じ。ホソミイトトンボ。もうウスバキトンボに近い存在になってしまった。ウスモンフユシャクかな?右手一本でぶら下がっている。。排気口の金網の中にいた大きなガ。網目は数mm四方、真冬としては結構な大物。日当たりのよい場所なので羽化のスイッチが入ってしまったのかもしれない。成虫越冬種のフクラスズメでした。(2021年1月26日 訂正)2021年1月22日 神奈川県