貴重なファミコンのホリ4Pアダプターを勢いで破壊したので急遽
ファミコン専用の改造されたNES用マルチタップを元に戻しました。
元に戻してしまうとツインファミコンで使用不可になるので外部的に小細工しました。

上のケーブルがNESやNewファミコンで2P対応の外部端子の周辺機器を
有効に使うケーブルで下が仮配線中のNESコンを外部端子で使うマルチタップである
この2つを合体させたうえでケーブルを改造したツインファミコンに繋げば
マイクは使用不可になるけど4Pアダプター対応ゲームや海外の多人数対応
ゲームが使えます。

後は、自作のNESコン用マルチタップをケースに入れる作業のみとなったので
2月末に大阪に行く時ケース買って制作したいと思いますのでそれまで作業は、
いったん終了となります。
これで今回の報告を終わります。
ファミコン専用の改造されたNES用マルチタップを元に戻しました。
元に戻してしまうとツインファミコンで使用不可になるので外部的に小細工しました。

上のケーブルがNESやNewファミコンで2P対応の外部端子の周辺機器を
有効に使うケーブルで下が仮配線中のNESコンを外部端子で使うマルチタップである
この2つを合体させたうえでケーブルを改造したツインファミコンに繋げば
マイクは使用不可になるけど4Pアダプター対応ゲームや海外の多人数対応
ゲームが使えます。

後は、自作のNESコン用マルチタップをケースに入れる作業のみとなったので
2月末に大阪に行く時ケース買って制作したいと思いますのでそれまで作業は、
いったん終了となります。
これで今回の報告を終わります。