青春8きっぷの旅第三弾の紀勢本線・白浜・南海本線編のその2です。
行った日8月20日
今回の旅の目的は、鉄道唱歌関西編で現存区間乗車の未乗車区間である
南海本線を乗りに行くついでにきのくに線の車両に乗りに行く。
まだその1を見ていない方は、その1から見てください。
白浜・南海本線旅1
天王寺から新大阪に行って新大阪発湯浅行きに乗りって湯浅で
紀伊田辺行きに乗り換え1時間待ちを経て紀伊勝浦方面行きに乗り換える。

この車両に乗りましたが、この車両は、岡山地区の3ドア105系をリニューアル
したうえで転属させたものらしいです。

そしてようやく白浜駅に着きました。
当初駅前で約3時間後に来る紀伊田辺方面行きを食事・ぶらりして
時間を潰しながら待つ予定でしたが、何もないとネットで情報仕入れて
いたので徒歩約20分の所にあるとれとれ市場で食事と土産購入等をすることにした。

ここがとれとれ市場です。行きはバスの時間が合わないかったので徒歩で向かった。

店内奥にある飲食コーナーで鉄火丼を食べたが、夏休み期間なので超満員でした。
この後土産等の購入をしましたが1人で約2時間以上の滞在は無理だったので
早めにバス停に向かい駅に戻ることにした。

バスでとりあえず駅に戻ったがまだ1時間あるので周辺探索と列車撮影して
時間を潰すことにした。


そして列車が来たので乗り込んで紀伊田辺で御坊行きに乗り換えた。

今回の列車は、2両化された113系でした。乗りたいと思っていたので良かった。
この後御坊に向かいますが続きはその3を見てくれ。
白浜・南海本線旅3
行った日8月20日
今回の旅の目的は、鉄道唱歌関西編で現存区間乗車の未乗車区間である
南海本線を乗りに行くついでにきのくに線の車両に乗りに行く。
まだその1を見ていない方は、その1から見てください。
白浜・南海本線旅1
天王寺から新大阪に行って新大阪発湯浅行きに乗りって湯浅で
紀伊田辺行きに乗り換え1時間待ちを経て紀伊勝浦方面行きに乗り換える。

この車両に乗りましたが、この車両は、岡山地区の3ドア105系をリニューアル
したうえで転属させたものらしいです。

そしてようやく白浜駅に着きました。
当初駅前で約3時間後に来る紀伊田辺方面行きを食事・ぶらりして
時間を潰しながら待つ予定でしたが、何もないとネットで情報仕入れて
いたので徒歩約20分の所にあるとれとれ市場で食事と土産購入等をすることにした。

ここがとれとれ市場です。行きはバスの時間が合わないかったので徒歩で向かった。

店内奥にある飲食コーナーで鉄火丼を食べたが、夏休み期間なので超満員でした。
この後土産等の購入をしましたが1人で約2時間以上の滞在は無理だったので
早めにバス停に向かい駅に戻ることにした。

バスでとりあえず駅に戻ったがまだ1時間あるので周辺探索と列車撮影して
時間を潰すことにした。


そして列車が来たので乗り込んで紀伊田辺で御坊行きに乗り換えた。

今回の列車は、2両化された113系でした。乗りたいと思っていたので良かった。
この後御坊に向かいますが続きはその3を見てくれ。
白浜・南海本線旅3