魑魅魍魎2が一旦完成したものの信号ショート確認時のミスで
線が外れまくった勢いで別の線に交換する羽目になった続きを話します。
全ての端子の配線が終わり確認した結果問題が無かったので少し前回より
改良してみた。
今回の本体は、外部端子側の1P'(3P)と2P'(4P)はファミコン用と互換機用に
切り替え対応していますがファミコン用の15P端子は、分岐ケーブルで
4人対戦できるように共通信号は同じピンを使っており、単純に配線すると
切り替え方次第で9ピン端子側に差し込んで操作してる間も15ピン側に+5Vが
供給されっぱなしなのは本体に負担がかかる疑いが出たので電源と共通ピン
は1P'(3P)を15P側に切り替えないと2P'(4P)も使えないように配線を変えた。
しかし2本ある非共通側のうち1本も切り離さないと壊れた信号が流れる場合が
あることが発覚したのでリレーを挟んで自動切り替えさせたので電力オーバーでの
故障は防げたと思う。
そしてふたを閉めたらまた外部端子1P'(3P)の9ピン側に切り替えたとたん信号が
ショートしので再調査したらなんと基盤固定のネジの頭でショートさせていたことが判明
したので急遽テープで絶縁したらショートしなくなった。
そして模型用のマーカーでスイッチ付近などに文字を記入して完成しました。
今度こそ一旦作業を終了したいと思います。
写真撮ったので掲示しておきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/a9f5b468c6ca32c25a45ebc773c6c02c.jpg)
完成確認終了後に撮影しました。 NESカセットも変換機で対応可能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/96/cc0f634d611c634af91f7d0b8f659af9.jpg)
シール用紙買おうかと思っていたけど面倒なのでスイッチ類の表示は手書き仕様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/32/7fe71553e58e28d8cf5ac5b2e891663b.jpg)
ケース買うまでの間使用していた自作の互換機の端子にファミコン用を繋ぐケーブルで
これを繋げれば、マルチタップ不要でジョイガード等を2個繋げれます。
これで4人プレイできるぞって思ったところで対戦相手いないので完全に自己満足な世界
です。
過去に発売されていたケース自作ファミコンの基盤と違って純正回路再現タイプなので
性能面に関しては文句なしなのが良かったですね。
満足する工作が出来て良かったです。
ちなみに魑魅魍魎2は現在、販売店が問題を起こし未発送商品発送完了後
すぐに閉店したので入手不能になりましたけどね。
線が外れまくった勢いで別の線に交換する羽目になった続きを話します。
全ての端子の配線が終わり確認した結果問題が無かったので少し前回より
改良してみた。
今回の本体は、外部端子側の1P'(3P)と2P'(4P)はファミコン用と互換機用に
切り替え対応していますがファミコン用の15P端子は、分岐ケーブルで
4人対戦できるように共通信号は同じピンを使っており、単純に配線すると
切り替え方次第で9ピン端子側に差し込んで操作してる間も15ピン側に+5Vが
供給されっぱなしなのは本体に負担がかかる疑いが出たので電源と共通ピン
は1P'(3P)を15P側に切り替えないと2P'(4P)も使えないように配線を変えた。
しかし2本ある非共通側のうち1本も切り離さないと壊れた信号が流れる場合が
あることが発覚したのでリレーを挟んで自動切り替えさせたので電力オーバーでの
故障は防げたと思う。
そしてふたを閉めたらまた外部端子1P'(3P)の9ピン側に切り替えたとたん信号が
ショートしので再調査したらなんと基盤固定のネジの頭でショートさせていたことが判明
したので急遽テープで絶縁したらショートしなくなった。
そして模型用のマーカーでスイッチ付近などに文字を記入して完成しました。
今度こそ一旦作業を終了したいと思います。
写真撮ったので掲示しておきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/a9f5b468c6ca32c25a45ebc773c6c02c.jpg)
完成確認終了後に撮影しました。 NESカセットも変換機で対応可能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/96/cc0f634d611c634af91f7d0b8f659af9.jpg)
シール用紙買おうかと思っていたけど面倒なのでスイッチ類の表示は手書き仕様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/32/7fe71553e58e28d8cf5ac5b2e891663b.jpg)
ケース買うまでの間使用していた自作の互換機の端子にファミコン用を繋ぐケーブルで
これを繋げれば、マルチタップ不要でジョイガード等を2個繋げれます。
これで4人プレイできるぞって思ったところで対戦相手いないので完全に自己満足な世界
です。
過去に発売されていたケース自作ファミコンの基盤と違って純正回路再現タイプなので
性能面に関しては文句なしなのが良かったですね。
満足する工作が出来て良かったです。
ちなみに魑魅魍魎2は現在、販売店が問題を起こし未発送商品発送完了後
すぐに閉店したので入手不能になりましたけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます