NESのマルチタップとファミコンの4PLAYERS ADAPTERのケーブル交換
の改造をして1部おかしいなと思っていましたが今さらながら自分なり
に考えた結果少し解決した事が有りましたので記事にしちゃいます。
まずNESのマルチタップのケーブルを外部端子に繋ぐとき
NES1P側の線を外部端子の2P側、NES2P側の線を外部端子の1P側
に繋ぎますが4Pモードの認識順がおかしくなります。
またファミコン用をNES用に配線する時もNES用の時と同様
逆につないでコントローラー端子の認識順を入れ替えなくてはならない
のであるがここで思うのです
ファミコン(NES)のコントローラーの番号を
1P:ID1 2P:ID2
外部端子のコントローラーの番号を
2P:ID1'1P:ID2'
と割り当てればしっくりきます。
ちなみにコントローラーの認識順は、ゲーム側で自由に
変更できますこのため外部端子に2個コントローラーを
追加するだけで4P対戦ができる原理を使って入れ替えている
模様である。
でID番号とコントローラーのプレイヤー番号が
逆なのは、たぶん1Pの配線時に端子のピンが横に並んでいた方が
製造上の都合が良かったからではないでしょうかね。
ちなみに2Pモードは、端子の入力をそのまま受け入れるので
配線がプレイヤー番号順同士の配線でも問題なく動く模様。
あくまでも僕が勝手に推測した内容ですので間違っていたら
指摘等お願いいたします。
の改造をして1部おかしいなと思っていましたが今さらながら自分なり
に考えた結果少し解決した事が有りましたので記事にしちゃいます。
まずNESのマルチタップのケーブルを外部端子に繋ぐとき
NES1P側の線を外部端子の2P側、NES2P側の線を外部端子の1P側
に繋ぎますが4Pモードの認識順がおかしくなります。
またファミコン用をNES用に配線する時もNES用の時と同様
逆につないでコントローラー端子の認識順を入れ替えなくてはならない
のであるがここで思うのです
ファミコン(NES)のコントローラーの番号を
1P:ID1 2P:ID2
外部端子のコントローラーの番号を
2P:ID1'1P:ID2'
と割り当てればしっくりきます。
ちなみにコントローラーの認識順は、ゲーム側で自由に
変更できますこのため外部端子に2個コントローラーを
追加するだけで4P対戦ができる原理を使って入れ替えている
模様である。
でID番号とコントローラーのプレイヤー番号が
逆なのは、たぶん1Pの配線時に端子のピンが横に並んでいた方が
製造上の都合が良かったからではないでしょうかね。
ちなみに2Pモードは、端子の入力をそのまま受け入れるので
配線がプレイヤー番号順同士の配線でも問題なく動く模様。
あくまでも僕が勝手に推測した内容ですので間違っていたら
指摘等お願いいたします。