先週、蕎麦屋にいっておつまみに何がいいかとメニューを見ていたら
「たこぶつ にんにく味噌」が好奇心をくすぐったので頼んでみた。
たこをふつうの醤油でなく、にんにく味噌をつけて食べるのだが思いのほか
美味しかった。ツマは大根の千切りでなくスライスでこれも味噌によく合った。
オヤジが「うちのにんにく味噌はちょっと違うんですよ」といっていたが
少し辛かったので豆板醤が多めだろうと感じた。
簡単だったら作ってみようと検索したら、にんにく、タマネギを油で炒めて
味噌、砂糖、お酒でのばすだけだったので作ってみた。
にんにく30g、タマネギ30gをすり下ろしてサラダ油で炒める。
砂糖65g、味噌125g、酒大2で20~30分こがさぬように練れば出来上がり。
そうそうお好みで豆板醤を少々。
キュウリやニンジンなど野菜スティックにもピッタリ。
是非、お試しあれ!
「たこぶつ にんにく味噌」が好奇心をくすぐったので頼んでみた。
たこをふつうの醤油でなく、にんにく味噌をつけて食べるのだが思いのほか
美味しかった。ツマは大根の千切りでなくスライスでこれも味噌によく合った。
オヤジが「うちのにんにく味噌はちょっと違うんですよ」といっていたが
少し辛かったので豆板醤が多めだろうと感じた。
簡単だったら作ってみようと検索したら、にんにく、タマネギを油で炒めて
味噌、砂糖、お酒でのばすだけだったので作ってみた。
にんにく30g、タマネギ30gをすり下ろしてサラダ油で炒める。
砂糖65g、味噌125g、酒大2で20~30分こがさぬように練れば出来上がり。
そうそうお好みで豆板醤を少々。
キュウリやニンジンなど野菜スティックにもピッタリ。
是非、お試しあれ!