先日作った魚のぽろ葱ソースの応用でそれに更にほうれん草のバター炒めを載せパイ皮に包んだ美味しい料理です。
材料
パットフイユテは市販の物 直径30cm。230gの円形の物を使用。ブロックが手に生えれば四角く伸ばせてよいですね。
白身魚 2切れ 各100gを使用
ぽろ葱ソースと魚の焼き方は先日の鱈の豆乳クリームソース 材料を半分に全く同 じ作り方ですのでご参照下さい。(本当のことを言うと半量残っていたもの翌日加 工した物です。美味しいレシピと思うので今日ご紹介することに。)
ほうれん草 250g 湯がいて水にさらし水切り。微塵切りにしてバター大1を細かく 切り大蒜1片の微塵切りを加え塩こしょう 電子レンジで何秒か温めておく。
薄切り溶けるチーズ4枚 100g
卵黄 1 パイ皮の表面に色づけのため。
作り方
1 まずパイ皮を敷く。
2 中央にチーズ2枚を敷く(魚からでる湿り気を防ぎそして魚にこくを付け切ったときトロットチーズが糸を引き美味しいです。これがこつかも。)
3 2の上に魚のムニエルを載せる。
4 その上にぽろ葱のクリーム煮を載せる。
5 その上にほうれん草のバター炒めを載せる。
6 薄切りチーズ2枚を載せる。
7 封筒仕立てのように包みフォークでパイ皮中身届くまでしっかり穴を開ける(空気口)
8 卵黄を表面に塗る。
9 200度のオーブンで約 30ー40分。
焼き上がりはこのよう。
上の写真は 平行に4つ切り。4角に切ると皆均等になりますね。
付け合せは紫キャベツのサラダ。千切り塩を振りしんなりしてから水洗い水を完全に切ってから先日の人参サラダのように干し葡萄 ポン酢醤油(柚子の村)ピエトロソースと胡椒で合えました。このソースは人参だけでなく赤キャベツの千切りともとてもよく合うと思いました。是非お試しを。K子さん。美味しいレシピ有難うございました。
これは上のパイの半分です。ご参考のために。
主人がとても美味しいと喜んでいました。
下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
材料
パットフイユテは市販の物 直径30cm。230gの円形の物を使用。ブロックが手に生えれば四角く伸ばせてよいですね。
白身魚 2切れ 各100gを使用
ぽろ葱ソースと魚の焼き方は先日の鱈の豆乳クリームソース 材料を半分に全く同 じ作り方ですのでご参照下さい。(本当のことを言うと半量残っていたもの翌日加 工した物です。美味しいレシピと思うので今日ご紹介することに。)
ほうれん草 250g 湯がいて水にさらし水切り。微塵切りにしてバター大1を細かく 切り大蒜1片の微塵切りを加え塩こしょう 電子レンジで何秒か温めておく。
薄切り溶けるチーズ4枚 100g
卵黄 1 パイ皮の表面に色づけのため。
作り方
1 まずパイ皮を敷く。
2 中央にチーズ2枚を敷く(魚からでる湿り気を防ぎそして魚にこくを付け切ったときトロットチーズが糸を引き美味しいです。これがこつかも。)
3 2の上に魚のムニエルを載せる。
4 その上にぽろ葱のクリーム煮を載せる。
5 その上にほうれん草のバター炒めを載せる。
6 薄切りチーズ2枚を載せる。
7 封筒仕立てのように包みフォークでパイ皮中身届くまでしっかり穴を開ける(空気口)
8 卵黄を表面に塗る。
9 200度のオーブンで約 30ー40分。
焼き上がりはこのよう。
上の写真は 平行に4つ切り。4角に切ると皆均等になりますね。
付け合せは紫キャベツのサラダ。千切り塩を振りしんなりしてから水洗い水を完全に切ってから先日の人参サラダのように干し葡萄 ポン酢醤油(柚子の村)ピエトロソースと胡椒で合えました。このソースは人参だけでなく赤キャベツの千切りともとてもよく合うと思いました。是非お試しを。K子さん。美味しいレシピ有難うございました。
これは上のパイの半分です。ご参考のために。
主人がとても美味しいと喜んでいました。
下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。