明日へかえる

2009.10. 6長女エリさん
2014.11.29次女ユイさん誕生♪
働くママかぇるのジャンプ力強化ブログ!

あー

2020年06月10日 | 雑談(社会問題)

渡部健のスキャンダル問題。

自粛先行型って、先行火消し目的なのでしょうか?

 

先行自粛って、どんだけヒドい内容なの!?

と逆に、みんな興味津々になると思うんですけど

まぁ、杏ちゃんの好感度と佐々木希の好感度は同等かな。

東出くんと渡部健のランクというか、好感度も同等かな。

でも、フィールド的に、ダメージは渡部健の方がだいぶ上かな。

すでに全仕事自粛してるわけだし、即死活問題になってる。

東出くんは、出てきた内容がエグかったので、バッシングすごかったけど、

普通の不倫ならそこまでなってないと思う。

俳優は露出控えようと思えばできるしね。

 

最低でも陣内くんよりは悪くなると思うけど、それ以上どんだけ沈むかは、内容次第ってことね。

頭良いか悪いのか分からないけど、要領良さそうだし、

それ言っちゃダメ、やっちゃダメ、のライン引きはきっちりできそうなのにね。

突然、自分の見失い方が・・・・尋常でない。

正気の沙汰と思えない

彼の肩を持つ人が、1人でもいるのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIN

2020年06月09日 | TV(ドラマ)

仁~レジェンド~

この、レジェンドがどれほど本編を割愛してるのかは知らない。

見終わった感想としては、

このドラマの主人公は、綾瀬はるかだなってこと。

綾瀬はるかの、健気で一途で男前なところに感動した。

タイトル「仁」ではなく「咲」やな!

あと、中谷美紀は、大沢たかおとのバランスを考えると良いのだけど、

もう少しピチピチ感が欲しかった。

ピチピチというか、ふっくら感、むっちり感が。

誰って言われると・・・・安達祐実、吉高由里子、沢尻エリカ。

歴史、医療、恋愛、家族、いろいろ盛り込まれているので、

退屈することなく見られるけど、正直、人におススメする気持ちにはならなかった。

ズバリ、長すぎ?

私にとっては、レジェンドですら長すぎ?

途中、「あ~、まだだいぶあるんやなぁ」と思う瞬間が度々あった。

私は、JINロスにはならない

おっさんずラブの方がだいぶロスった(in the skyじゃないほうね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書のイメージ

2020年06月08日 | 雑談(社会問題)

「子供の頃から読書の習慣を」

ということに、誰も「何で?」なんてことは言わないだろう。

世の中の親は全員と言ってもいいぐらい、我が子に読書好きになってもらいたいと思っている。

 

かく言う私は、子供の頃から読書が好きでした!(今も好きです)

小学2年生の時の担任の先生が、「ながいながいペンギンの話」を毎日5ページぐらいずつ

帰りの会で読んでくれてて、それが面白くて、続きが気になって気になって、

先生の毎日5ページでは物足りず、休み時間に自分で読みふけったのがきっかけかな。

あとは、少女漫画やコバルト文庫に走って、そこから背伸びして夏目漱石や北杜夫なんか純文学的なものもかじり、

酒見賢一の「後宮小説」にどっぷりハマり、「風のように雲のように」の映画を観て(何かに)浸っていた。

そこからは、高校、大学、社会人と、読書は完全に趣味になり、図書館通いも習慣化されました。

なので、子供と図書館に行くことも全く苦ではない。

でも、うちの娘二人は全く読書に興味を示さない

まぁ、きっかけに出会ってないからだろうけど、エリさんに至っては、

きっかけは訪れない予感が、確信へと移行しているのを感じる今日この頃。

何が言いたいかと言うと、

 

時代の変化とともに、最近の私の読書スタイルにも変化が。

とうのも、電子書籍を取り入れたら、これが便利でね。

いつでもどこでも読めて、かさばらないし、読み終わっても収納に場所取らないし、

電子書籍最高じゃん!

てなわけで、コロナ生活期間も隙あらば読みふけっていたわけです。

そしたら、子供から衝撃の一言。

「また携帯見てる!」「お母さん携帯ばっかり見てる!」

人聞き悪すぎませんか?

確かに、客観的には、スマホでゲームだか何だかしてるのと同じ光景ですけどね

これが本だったら、「お母さんよく本読んでる」「分厚い本読んでる」

と言われるのでしょうか。

とても人聞きが良い

いくら便利でも、電子書籍は教育上ダメなんじゃないかなと思ってきてます

やっぱり、読書と言えば本を読まないと様にならないってわけですよ。

意外な盲点

マインクラフトはダメだけど、工作はOK。

からの、

テレビはダメだけど、本はOK。

からの、

マンガはダメだけど、単行本はOK。

からの、

電子書籍はダメだけど、紙の本はOK。

ってことですね。

「紙に書いてある活字を縦に読む」ということからの逃げ道をことごとく潰してくる!

「いやいや、これも一応な・・・・うんぬん」

という言い訳?一切受け付けません!

という意気込みを感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の

2020年06月05日 | 俳句or川柳

食べて食べてというように ソーシャルディスタンス超えてくる 食べたら罪になりますか?

 

俳句ではない。川柳でもない。短歌でもない。

歌・・・かな?

俵万智的な(無理矢理、高尚なものにしようとすれば

東出くんのような不倫のような意味にもとれます。

モテる人の歌でもあります。

ということは、罪になるってことですね

法が許しても、世間が許さない!ということですね(違う?)

写真がないと成立しない歌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園

2020年06月03日 | 雑談(社会問題)

春夏甲子園が中止になり、何とも言えない気持ちになりました。

その為に野球をやっていた高校球児には、かける言葉もありません。

どうにかして試合をさせてあげたい!

と、地区大会開催を企画する県が多いとか。

このニュースを見るたびに、少し違和感を感じていた。

 

兵庫の地区大会を甲子園でするということについて、

「兵庫だけずるい!」と言う人がいるとか。

確かに、場所だけで言えば「ずるい」かなぁ

でも、全国大会の甲子園と、地区大会の甲子園では、全然違うと思うんですよ。

地区大会を勝ち上がっての甲子園だから意味があるわけで、

甲子園でできればそれでいいってもんでもないような。

場所の問題違うと思う。

このずるいって言ってる人って誰?

選手かな?

それで言えば、地区大会で試合したいのかなあ?とすら思う。

その先に甲子園があるからこその地区大会じゃないのかなぁ?

今の高校3年生の野球部の大多数が、夏の甲子園消滅と共に卒部して、受験モードにでもなってるんちゃうかな?

そこを、地区大会のためにもう一回引き戻すことができるのか?

その日だけ空ければいいってもんでもないだろうし、そこに向けて再び練習に取り組めるだろうか?

3年生の思い出作りの為だけの大会は、3年生ですら貴重な時間を費やすのか疑問。

高校の部活程度の意気込みだったら、「もうええわ~」ってなりそう。

私基準で考えたらアカンのかな?

そんな理屈ではない何かの為の地区大会なのかな?

選手が望むなら、開催するのも良いとは思うけど、大人が一方的に

「これで少しは報われるはず!」

「試合できて喜ぶはず!」

と自己満的に開催するのは違うような気がします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年06月02日 | TV(ドラマ)

仁の再放送を録画してまして。

再放送も話題になってましたね。

人気度も満足度も高いドラマですが、私、見てないの。

大沢たかおも綾瀬はるかも好きなのに。

何かタイミング悪かったのかな?

録画しつつ思ったのが、

これ、どんだけあるの!!??

家のHDの占拠ぶりが凄いんですけど!

シリーズ化してたのか。。。

シリーズ化までしてしまうと、後追いは骨が折れるね。

「相棒」とか「ドクターX」とか「医龍」とかも、いくら面白いからって、

第一話から見るのはだいぶ厳しい。果てしない。

リアルタイムで見ていないのが悔やまれる。

1シーズンなら、サクッといけるんだけどね。

同じ見てない繋がりで「ハジコイ」にしとけば良かったかなぁ。

これで、仁が微妙だったら、この時間どうしてくれる?のダメージは、

キミスイどころの騒ぎじゃないよ

しかも、「仁~レジェンド~」って、編集してるらしい。

編集してこのボリューム!

私、ダイジェストとかイヤなんだけどね。

知ってたら録画してなかったかも。

でも、こんだけ録画したのだから、今回は見るけどねっ

 

「泣いても一生、笑うても一生、ならば今生泣くまいぞ」

という花魁のセリフが残った。

あと、「芸者の涙は嘘の花」って言葉。

何となく素敵。

中盤まできてると思うんだけど、どーかなぁ。

そこまで面白いかなぁ。

「信長協奏曲」のほうが私は好きです

でも、内野聖陽の龍馬は素晴らしい。

「きのう何食べた?」のシロさんと同一人物とは思えない

龍馬と言えば内野!ぐらいぴったり。

後は、今のとこそこまで引き込まれ要素はないかな。

中盤でこの引き、・・・・大丈夫?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする