夏の間、暑さを理由に散歩をサボっていたため、今まさにその影響が身体に出ています(苦笑)
今週に入ってから、数分だけですが散歩を再開しましたが、散歩だけでは大した成果は出せそうにありません。
そこで、先週から自宅で室内でできる簡単なトレーニングを始めました。
今回は、その話を綴ります。
今回、トライさせていただいている、なかやまきんに君さんのYouTubeチャンネルは、こちらです。
トライ中のトレーニングは2動画
トライし始めてから、大体1週間が経ちました。
動画タイトルは
『【自宅で筋トレ】世界で一番楽な筋トレ9種目です。家で出来る肩こり解消、腰痛改善、運動不足解消、ストレス解消などなどの簡単な運動です』
『【世界最速で痩せる】筋トレ&有酸素運動(HIIT)を全身9種目6分間です。飛ばないのでマンション・アパートOKです。一緒にカッコ良く筋肉を引き締めましょう。』
以上2タイトルの動画です。
きっかけはSNSのつぶやき
この動画にトライしてみようと思ったきっかけは、ツイッターである人がつぶやいていたからです。
ほんの短い時間でいいので、忙しい人でも取り組みやすいのではないか、ということで紹介しておられました。
私は、時間がないわけではないですが(むしろ時間はたっぷりある)、長い時間を単調に運動するのが苦手で、ジム通いなどが続かないので、せめて数分間だけでいいのであれば、トライしてみる価値はありそうだと思い、始めてみました。
ちなみに、試合形式の運動は結構好きですが、単調なトレーニングが苦手なため、体育系の部活がまったく続かなかった過去があります(苦笑)
今まで、卓球、バドミントン、テニス、バスケと、割といろいろなスポーツを経験しているのですが、いちばん長く続いたのがテニスで、他は数年しかしていません。
ただ、基本的な動き、プレイは叩き込まれているので、私の過去を知らない人がこれらのスポーツをしている私をみると、非常に驚かれます。
まあ、理由はデブで動きが鈍そうな私が、割と機敏にしかも割とできる感じでプレイするからだと思います(苦笑)
そんな、デブだけどまあまあスポーツはできるんだよ自慢は、置いといて(笑)
今回、トライしてみようとした動画も、単調な動きだと続かないだろうから、面白くなかったらすぐにやめてしまおうという、軽い気持ちで始めました。
想像以上に面白い
なかやまきんに君さんは、芸人なので、よくお笑い番組で拝見していました。
YouTubeをしていたことは知っていたのですが、特に見てみようと思ったことはなく、たまたまTwitterで流れてきたつぶやきを目にしなければ、今も取り組まないままでいたと思います。
きんに君さんは、お笑い番組だと滑りがちというか、ギャグがわかりにくかったり微妙だったりするのですが、YouTubeでは非常に滑らかにお話しをされるし、わかりやすい表現でトレーニングの内容やどんなことに効果があるのかを語ってくれているので、いつの間にか最後まで視聴してしまいます。
しかも、紹介してくれるトレーニングを一緒にしたくなる要素もあり、またムリなく取り組めるプログラムを考えてくれているので、トレーニング初心者や長続きしない人にとっては、非常にハードルの低いトレーニング内容です。
しかも、動画を視聴しながら一緒に動いていると、なんとなく楽しい気分になれます。
これは、きっときんに君さんの人柄が影響しているのだろうな、と思います。
これまで、あまりトレーニングに興味がなかった人や、なかやまきんに君さんに興味がなかった人でも、1度は視聴してみてほしいチャンネルですね。
ちなみに、私は特別なかやまきんに君さんのファンというわけではありません(オイ)
続けられる理由
まず大事なのは、無理をしないことを前提にしていること。
私の場合、まず体力をつけたいことと、少し体重が増えてしまったので、これ以上増やさないためと、間接的に体重減に繋がればいいかな、という気持ちでトライしているので、無理はしないことを決めています。
きんに君さんも、動画の中で無理をしないように、できる範囲で真似をするよう言ってくださいますが、自分自身も「自分を追い込むんだ!」と気負うことはせずに、体調が優れないときは、緩めにやっていこうという気持ちでトライすることが、続けられている理由のようです。
私は、トレーニングをする時間を決めていません。
朝起床して、夜に就寝するまでの間に、2つの動画を最低1回ずつ実行するようにしています。
とにかく、時間もやり方も緩くすることにしています。
また、2つのトレーニングを選んだのは、1つだけだと飽きそうだったからです(笑)
トライしてみて、割と飽きないことを実感していますが、それでも複数のプログラムを取り入れた方が、気分が変わっていいような気がしたので、とりあえず2つにしています。
もう少し身体が慣れてきたら、さらにプログラムを増やしてもいいかな、と思っています。
2つのプログラムですが、1日に2つ行うこともあれば、1つだけの日もあります。
身体が楽に動けてると感じたときは2つ、ちょっときついと感じた日は1つにしています。
回数も同じように、身体が楽な日は2つのプログラムを2セットくらい実行して、少し体調が優れないときは、動きが比較的楽な方(紹介した動画だと『自宅で筋トレ』の方です)を1セットだけ実行するようにしています。
1週間ほど続けて感じる成果
きんに君さんの筋力トレーニングは、なんと言っても筋肉痛にならないところが、いいですね。
もしかしたら、たまたま私が筋肉痛になっていないだけかもしれませんが、プログラム実行に際して「無理をしないように、できる範囲で」と、つねにきんに君さんが言ってくれているので、無理やり筋肉を動かしていないのだろうな、ということが予想されます(笑)
それでも、身体や筋肉に対する負荷はきちんとかかっているようです。
目に見えて、筋肉が発達したとか、体重が減ったということはないですが(まだ1週間ですしね)、実を言うと腰痛が結構軽くなってきていることは、実感できています。
完全になくなったわけではありませんが、以前は痛みを感じると回復するのに時間がかかっていたのですが、動画のトレーニングを始めたら、痛みが短時間で回復するようになってきました。
また、姿勢が少しよくなってきて、背中が少々引き締まってきた気がします。
以前は、猫背が酷くて背中もブヨブヨでプクプクした脂肪の波がビッグウェーブを成していましたが、今朝なにげなく鏡で背筋を確認してみたら、以前あった背中の脂肪の波が小さくなっていました。
おそらく、背筋にかかっている負荷が想像以上に効いているのだと思います。
身体を動かすことも、少し楽になってきたように感じています。
そもそも、運動不足であることは、以前からわかっていましたが、トレーニングを始めただけで、これだけ効果があるモノなのかな、と少し驚いています。
今まで、何度かジムにお試しで通ったりしたときは、ただきついだけだし面白くないこともあって、効果を実感したことがなかったのですが、きんに君のトレーニングに限り、効果を実感できていますね。
このまま続ければ、体重は落ちなくとも、間違いなく身体は引き締まってくるだろうという、信頼のような気持ちも湧いてきたので、それもトライを続けられる理由のひとつかもしれません。
コツは全力、ただし無理はしない
無理は絶対にしませんが、できるときは全力で動くと効果的だと思います。
調子がいいときに、全力で取り組むと、たった6分間か10分間で、汗がきちんと出てきますし、結構息も上がってくるので、有酸素運動が成立しているのが実感できます。
動画とは関係がないですが、ラジオ体操を最後まで全力ですると、筋力もアップして体力の向上にも効果があると、知り合いの整体師が言ってました。
ラジオ体操は、全身運動が効率的にできるようにプログラミングされているので、それを全力でやれば痩せる効果もあるとのことでした。
何でもそうなのかもしれませんが、トレーニングは目的をはっきりさせておく方が、取り組みやすいのかも。
それもあって、私は実行するときはできる限りの全力を意識しています。
もし、ただなんとなく身体によさそうだというだけで始めると、長続きしないような気がします。
私が今回、きんに君さんの動画を選んだのは偶然と言えば偶然ですが、体力が落ちて筋肉量も明らかに減ってきている自分の身体に危機感を覚えていたことも加わっていたので、とてもいいタイミングで動画の存在を知ることができたと思っています。
トレーニングは楽しく取り組みたい
私は、そもそもスポ根的なことが嫌いです(笑)
なので、中学高校では絶対に体育系の部活を選びませんでした。
(卓球、バスケ、バドミントンは、全て小学校で、テニスは大人になってからしていました)
一度だけ、中学のときに友達から誘われて数か月だけ卓球部に所属しましたが、それ以外は文化系の部活でした。
卓球が続かなかったのは、部活がたいして面白くなかったから。
競技に対する興味とは別に、練習が全く面白くなかったのですよね。
そして、何度もサボっているうちに部長から注意をされて(まあ、当然ですが)、それをきっかけに退部しました。
例えば、全国大会出場を目指しているとか、生涯アスリートとして過ごしたいと思っているのであれば、辛い練習も頑張れると思うのですが、私の場合は趣味の範囲以上を目指す気持ちにはなれなかったので、面白くない練習や過酷なトレーニングは続けたくない訳です。
しかし、今は競技がどうとか何かを目指すとかよりも、加齢によって衰えた体力を補い、毎日を健康に暮らせるだけの身体を作っておかなければいけない、という、ある種切羽詰まった状況でもあるので、どうしても何か始めたい気持ちが先にありました。
ただ、面白くないと続けられないことも自覚しているので、たのしく続けられそうな動画に出会えてよかったです。
もし、トレーニングが長続きしないという人は、自分の体力と性格に合うトレーニングを、まずはじっくりゆっくり探すのが、おススメの方法かもしれません。
そしてなにより、トレーニング中に笑顔でいられることが、大切なことのような気がします。
今回、私がトライし始めたトレーニングについて綴りましたが、偉そうなことを綴っていても、たかだか1週間ほどしか経過していません(苦笑)
ただ、明日も明後日もこれからも、病気で寝込まない限りは、1日最低1プログラムを1セットをすると決めて、地道に取り組んでいきたいです。
体重の変化は保証できませんが、おそらく少しくらいは身体が引き締まる予定です(笑)
今週に入ってから、数分だけですが散歩を再開しましたが、散歩だけでは大した成果は出せそうにありません。
そこで、先週から自宅で室内でできる簡単なトレーニングを始めました。
今回は、その話を綴ります。
今回、トライさせていただいている、なかやまきんに君さんのYouTubeチャンネルは、こちらです。
トライ中のトレーニングは2動画
トライし始めてから、大体1週間が経ちました。
動画タイトルは
『【自宅で筋トレ】世界で一番楽な筋トレ9種目です。家で出来る肩こり解消、腰痛改善、運動不足解消、ストレス解消などなどの簡単な運動です』
『【世界最速で痩せる】筋トレ&有酸素運動(HIIT)を全身9種目6分間です。飛ばないのでマンション・アパートOKです。一緒にカッコ良く筋肉を引き締めましょう。』
以上2タイトルの動画です。
きっかけはSNSのつぶやき
この動画にトライしてみようと思ったきっかけは、ツイッターである人がつぶやいていたからです。
ほんの短い時間でいいので、忙しい人でも取り組みやすいのではないか、ということで紹介しておられました。
私は、時間がないわけではないですが(むしろ時間はたっぷりある)、長い時間を単調に運動するのが苦手で、ジム通いなどが続かないので、せめて数分間だけでいいのであれば、トライしてみる価値はありそうだと思い、始めてみました。
ちなみに、試合形式の運動は結構好きですが、単調なトレーニングが苦手なため、体育系の部活がまったく続かなかった過去があります(苦笑)
今まで、卓球、バドミントン、テニス、バスケと、割といろいろなスポーツを経験しているのですが、いちばん長く続いたのがテニスで、他は数年しかしていません。
ただ、基本的な動き、プレイは叩き込まれているので、私の過去を知らない人がこれらのスポーツをしている私をみると、非常に驚かれます。
まあ、理由はデブで動きが鈍そうな私が、割と機敏にしかも割とできる感じでプレイするからだと思います(苦笑)
そんな、デブだけどまあまあスポーツはできるんだよ自慢は、置いといて(笑)
今回、トライしてみようとした動画も、単調な動きだと続かないだろうから、面白くなかったらすぐにやめてしまおうという、軽い気持ちで始めました。
想像以上に面白い
なかやまきんに君さんは、芸人なので、よくお笑い番組で拝見していました。
YouTubeをしていたことは知っていたのですが、特に見てみようと思ったことはなく、たまたまTwitterで流れてきたつぶやきを目にしなければ、今も取り組まないままでいたと思います。
きんに君さんは、お笑い番組だと滑りがちというか、ギャグがわかりにくかったり微妙だったりするのですが、YouTubeでは非常に滑らかにお話しをされるし、わかりやすい表現でトレーニングの内容やどんなことに効果があるのかを語ってくれているので、いつの間にか最後まで視聴してしまいます。
しかも、紹介してくれるトレーニングを一緒にしたくなる要素もあり、またムリなく取り組めるプログラムを考えてくれているので、トレーニング初心者や長続きしない人にとっては、非常にハードルの低いトレーニング内容です。
しかも、動画を視聴しながら一緒に動いていると、なんとなく楽しい気分になれます。
これは、きっときんに君さんの人柄が影響しているのだろうな、と思います。
これまで、あまりトレーニングに興味がなかった人や、なかやまきんに君さんに興味がなかった人でも、1度は視聴してみてほしいチャンネルですね。
ちなみに、私は特別なかやまきんに君さんのファンというわけではありません(オイ)
続けられる理由
まず大事なのは、無理をしないことを前提にしていること。
私の場合、まず体力をつけたいことと、少し体重が増えてしまったので、これ以上増やさないためと、間接的に体重減に繋がればいいかな、という気持ちでトライしているので、無理はしないことを決めています。
きんに君さんも、動画の中で無理をしないように、できる範囲で真似をするよう言ってくださいますが、自分自身も「自分を追い込むんだ!」と気負うことはせずに、体調が優れないときは、緩めにやっていこうという気持ちでトライすることが、続けられている理由のようです。
私は、トレーニングをする時間を決めていません。
朝起床して、夜に就寝するまでの間に、2つの動画を最低1回ずつ実行するようにしています。
とにかく、時間もやり方も緩くすることにしています。
また、2つのトレーニングを選んだのは、1つだけだと飽きそうだったからです(笑)
トライしてみて、割と飽きないことを実感していますが、それでも複数のプログラムを取り入れた方が、気分が変わっていいような気がしたので、とりあえず2つにしています。
もう少し身体が慣れてきたら、さらにプログラムを増やしてもいいかな、と思っています。
2つのプログラムですが、1日に2つ行うこともあれば、1つだけの日もあります。
身体が楽に動けてると感じたときは2つ、ちょっときついと感じた日は1つにしています。
回数も同じように、身体が楽な日は2つのプログラムを2セットくらい実行して、少し体調が優れないときは、動きが比較的楽な方(紹介した動画だと『自宅で筋トレ』の方です)を1セットだけ実行するようにしています。
1週間ほど続けて感じる成果
きんに君さんの筋力トレーニングは、なんと言っても筋肉痛にならないところが、いいですね。
もしかしたら、たまたま私が筋肉痛になっていないだけかもしれませんが、プログラム実行に際して「無理をしないように、できる範囲で」と、つねにきんに君さんが言ってくれているので、無理やり筋肉を動かしていないのだろうな、ということが予想されます(笑)
それでも、身体や筋肉に対する負荷はきちんとかかっているようです。
目に見えて、筋肉が発達したとか、体重が減ったということはないですが(まだ1週間ですしね)、実を言うと腰痛が結構軽くなってきていることは、実感できています。
完全になくなったわけではありませんが、以前は痛みを感じると回復するのに時間がかかっていたのですが、動画のトレーニングを始めたら、痛みが短時間で回復するようになってきました。
また、姿勢が少しよくなってきて、背中が少々引き締まってきた気がします。
以前は、猫背が酷くて背中もブヨブヨでプクプクした脂肪の波がビッグウェーブを成していましたが、今朝なにげなく鏡で背筋を確認してみたら、以前あった背中の脂肪の波が小さくなっていました。
おそらく、背筋にかかっている負荷が想像以上に効いているのだと思います。
身体を動かすことも、少し楽になってきたように感じています。
そもそも、運動不足であることは、以前からわかっていましたが、トレーニングを始めただけで、これだけ効果があるモノなのかな、と少し驚いています。
今まで、何度かジムにお試しで通ったりしたときは、ただきついだけだし面白くないこともあって、効果を実感したことがなかったのですが、きんに君のトレーニングに限り、効果を実感できていますね。
このまま続ければ、体重は落ちなくとも、間違いなく身体は引き締まってくるだろうという、信頼のような気持ちも湧いてきたので、それもトライを続けられる理由のひとつかもしれません。
コツは全力、ただし無理はしない
無理は絶対にしませんが、できるときは全力で動くと効果的だと思います。
調子がいいときに、全力で取り組むと、たった6分間か10分間で、汗がきちんと出てきますし、結構息も上がってくるので、有酸素運動が成立しているのが実感できます。
動画とは関係がないですが、ラジオ体操を最後まで全力ですると、筋力もアップして体力の向上にも効果があると、知り合いの整体師が言ってました。
ラジオ体操は、全身運動が効率的にできるようにプログラミングされているので、それを全力でやれば痩せる効果もあるとのことでした。
何でもそうなのかもしれませんが、トレーニングは目的をはっきりさせておく方が、取り組みやすいのかも。
それもあって、私は実行するときはできる限りの全力を意識しています。
もし、ただなんとなく身体によさそうだというだけで始めると、長続きしないような気がします。
私が今回、きんに君さんの動画を選んだのは偶然と言えば偶然ですが、体力が落ちて筋肉量も明らかに減ってきている自分の身体に危機感を覚えていたことも加わっていたので、とてもいいタイミングで動画の存在を知ることができたと思っています。
トレーニングは楽しく取り組みたい
私は、そもそもスポ根的なことが嫌いです(笑)
なので、中学高校では絶対に体育系の部活を選びませんでした。
(卓球、バスケ、バドミントンは、全て小学校で、テニスは大人になってからしていました)
一度だけ、中学のときに友達から誘われて数か月だけ卓球部に所属しましたが、それ以外は文化系の部活でした。
卓球が続かなかったのは、部活がたいして面白くなかったから。
競技に対する興味とは別に、練習が全く面白くなかったのですよね。
そして、何度もサボっているうちに部長から注意をされて(まあ、当然ですが)、それをきっかけに退部しました。
例えば、全国大会出場を目指しているとか、生涯アスリートとして過ごしたいと思っているのであれば、辛い練習も頑張れると思うのですが、私の場合は趣味の範囲以上を目指す気持ちにはなれなかったので、面白くない練習や過酷なトレーニングは続けたくない訳です。
しかし、今は競技がどうとか何かを目指すとかよりも、加齢によって衰えた体力を補い、毎日を健康に暮らせるだけの身体を作っておかなければいけない、という、ある種切羽詰まった状況でもあるので、どうしても何か始めたい気持ちが先にありました。
ただ、面白くないと続けられないことも自覚しているので、たのしく続けられそうな動画に出会えてよかったです。
もし、トレーニングが長続きしないという人は、自分の体力と性格に合うトレーニングを、まずはじっくりゆっくり探すのが、おススメの方法かもしれません。
そしてなにより、トレーニング中に笑顔でいられることが、大切なことのような気がします。
今回、私がトライし始めたトレーニングについて綴りましたが、偉そうなことを綴っていても、たかだか1週間ほどしか経過していません(苦笑)
ただ、明日も明後日もこれからも、病気で寝込まない限りは、1日最低1プログラムを1セットをすると決めて、地道に取り組んでいきたいです。
体重の変化は保証できませんが、おそらく少しくらいは身体が引き締まる予定です(笑)