さて、本日は捨て曜日ですので、いろいろなモノをごみ袋へ入れました。
今回処分するモノ
今回は、こまごましたモノが多く、大きめのモノは1種類です。
・カゴ 2つ
・クリーニング店のハンガー 2本
・会報誌 2冊
・無料配布のユニフォーム 1着
・じょうろ 1個
・ミニ粘着式クリーナー 1個
・記録媒体(主にSDカード類)
・お財布ポーチ 1個
他にもありますが、ちまちまとごみ箱へ放り込んでいったモノは、覚えていません(笑)
以上は、思い出せたモノリストです。
カゴとハンガー
カゴは、1つはエコバッグやたまに使用するトートバッグを入れていて、もうひとつは避難用のグッズを入れていました。
ふと、カゴに入れない方がスッキリするのでは?と思い、カゴなしで収納しなおしたところ、見た目はスッキリしたし、空間にゆとりができたので、カゴなしで問題がないということがわかりました。
ハンガーは、母が使っていたモノですが、何着か服を処分したためハンガーが余ってきたので、処分してきちんとしたハンガーへかけなおしました。
それでも、最近処分した服をかけていたハンガーと、洗濯干し用のハンガーが現在10本少々あります。
以前、5本まで減らしたのですが、母が服を処分し、私も1着手放したので、いつの間にか使っていないハンガーが10本を超えてしまいました(笑)
機会を見て、適正数を見極めて、また5本くらいに減らそうと思います。
会報誌とユニフォーム
会報誌は、1冊はアーティストのファンクラブ、もう1冊は好きなスポーツチームのファンクラブの、それぞれの会報誌で、本日届きました。
最近は、会報誌は届いたその日のうちに全部読んで、即ゴミ箱へ入れるようにしています。
過去の私は、すべての会報誌を保管して、定期的に収納を見直したりしていましたが、結局見直して思い出に浸ることはただの一度もなかったので、今は手元に残さないようにしています。
読んだ内容は、印象的であればずっと覚えていますので、自分の頭の中のメモリーに保存できる内容だけでいいか、と思っています(笑)
ユニフォームは、最近の傾向ですが、ゲームを主催するスポンサーの好意で、無料のユニフォームをホームスタジアムで配布されるようになり、そのときに貰ったモノです。
大体1シーズン中に1試合で配布されますが、今年はCOVID-19の流行で、無料配布はどのチームも中止しています。
私の場合、毎年貰ったら前年に貰ったユニフォームと入れ替えて古いモノは処分するようにしたのですが、今年は入れ替えができません。
少し考えましたが、とりあえず昨年のユニフォームは昨年のモノとして割り切って、処分することにしました。
まだ、1着チームグッズのTシャツがあるので、観戦時にはそのTシャツで十分だというのも、処分した理由です。
じょうろと粘着式クリーナー
じょうろは、洗濯機用の排水溝へ水を流すときに使用していたのですが、洗面器やペットボトルで対応できるので処分することにしました。
私は、植物を育てるのが好きではないので、プランターや植木鉢もありませんから、わざわざじょうろを持っておく意味もありませんしね。
粘着式クリーナーは、手のひらサイズの小さいモノで、洋服に付いた埃や糸クズなどを取るために持っていましたが、もう少し大きいサイズの方がよく使うので、一度手放すことにしました。
もし、やはりミニサイズの方が使いやすかったな、となれば、買いなおすかもしれません。
記録媒体
最近めっきり使わなくなった、SDカードを砕いて処分しました。
本当は、金属部分が再利用できるので、リサイクルに出すべきなのですが、現在リサイクル事業がCOVID-19の間接的な影響で休止しているため、普通ごみとして処分することにしました。
SDカードは、以前持っていたデジタルカメラやデジタルムービーカメラのメモリーとして購入していたモノですが、今はどちらも手放してしまい、全く使わなくなってしまいました。
一応、印刷したいモノを保存して、コンビニで印刷したりもしていたのですが、USBを利用することの方が多いので、SDカードは全て一度処分です。
また、マイクロSDカードも持っていましたが、こちらは以前Androidスマホを使っていた時のモノで、Androidを使わなくなってから全く出番がないので、こちらも粉々にして処分です。
今後、Androidに戻っても同じメモリーカードが使えるわけではないですしね。
お財布ポーチ
このお財布ポーチは、以前服を購入したショップで特典として貰ったモノです。
無料で貰った割には収納力があり、見た目もお洒落だったので、長年使ってきたのですが、最近の使い方では少し収納が合わなくなってきたので、処分です。
お財布ポーチと呼んでいますが、ちょっと違うかもしれません(笑)
大きさは、金融機関の通帳が入るくらいで、中には仕切りを兼ねたファスナー付きのポケットが1つと、カードが8枚収納できるポケットがあり、1万円札も折らずに入れられる幅があったので、家計管理や現金の保管に使っていました。
結構長く使っていたので、実は中のポケットに付いているファスナーの開閉が、ひっかかるようになっていたのも、処分する理由のひとつです。
よく、風水では財布は毎年変えた方がいいと言いますが、私は気に入ると何年でも同じモノを使ってしまいます。
長年使うと、いつの間にか、それがベストなモノだと思い込んでしまうのですが、ライフスタイルの変更や考え方の変更により、ベストなモノではなくなってしまうことも多々あります。
今回処分するお財布ポーチも、そんな感じです。
しかし、長い間本当にお世話になったので、元を取るどころか、かなり助けてもらったかもしれませんね(笑)
そもそも、服を買わなければポーチは貰えず、便利さを知ることもなかったわけですから、いいモノとの出会いだったのかもしれません。
ポーチを処分するために、今は違うポーチで代用しているのですが、いまいちな使い心地なので、今後どこかで使い勝手のいいポーチに出会えたらいいな、と思っています。
今回の捨て曜日は、思い付きで出てきた不要品ばかりでした。
もともと、要らないのにな、と思っていたわけではないですが、考えてみたら、方法を変えてみたら、要らなくなってしまったモノです。
でも、不要品ってそんな感じのモノがほとんどのような気がします。
今後も、まだまだいろいろな不要品が出てきそうです(笑)
今回処分するモノ
今回は、こまごましたモノが多く、大きめのモノは1種類です。
・カゴ 2つ
・クリーニング店のハンガー 2本
・会報誌 2冊
・無料配布のユニフォーム 1着
・じょうろ 1個
・ミニ粘着式クリーナー 1個
・記録媒体(主にSDカード類)
・お財布ポーチ 1個
他にもありますが、ちまちまとごみ箱へ放り込んでいったモノは、覚えていません(笑)
以上は、思い出せたモノリストです。
カゴとハンガー
カゴは、1つはエコバッグやたまに使用するトートバッグを入れていて、もうひとつは避難用のグッズを入れていました。
ふと、カゴに入れない方がスッキリするのでは?と思い、カゴなしで収納しなおしたところ、見た目はスッキリしたし、空間にゆとりができたので、カゴなしで問題がないということがわかりました。
ハンガーは、母が使っていたモノですが、何着か服を処分したためハンガーが余ってきたので、処分してきちんとしたハンガーへかけなおしました。
それでも、最近処分した服をかけていたハンガーと、洗濯干し用のハンガーが現在10本少々あります。
以前、5本まで減らしたのですが、母が服を処分し、私も1着手放したので、いつの間にか使っていないハンガーが10本を超えてしまいました(笑)
機会を見て、適正数を見極めて、また5本くらいに減らそうと思います。
会報誌とユニフォーム
会報誌は、1冊はアーティストのファンクラブ、もう1冊は好きなスポーツチームのファンクラブの、それぞれの会報誌で、本日届きました。
最近は、会報誌は届いたその日のうちに全部読んで、即ゴミ箱へ入れるようにしています。
過去の私は、すべての会報誌を保管して、定期的に収納を見直したりしていましたが、結局見直して思い出に浸ることはただの一度もなかったので、今は手元に残さないようにしています。
読んだ内容は、印象的であればずっと覚えていますので、自分の頭の中のメモリーに保存できる内容だけでいいか、と思っています(笑)
ユニフォームは、最近の傾向ですが、ゲームを主催するスポンサーの好意で、無料のユニフォームをホームスタジアムで配布されるようになり、そのときに貰ったモノです。
大体1シーズン中に1試合で配布されますが、今年はCOVID-19の流行で、無料配布はどのチームも中止しています。
私の場合、毎年貰ったら前年に貰ったユニフォームと入れ替えて古いモノは処分するようにしたのですが、今年は入れ替えができません。
少し考えましたが、とりあえず昨年のユニフォームは昨年のモノとして割り切って、処分することにしました。
まだ、1着チームグッズのTシャツがあるので、観戦時にはそのTシャツで十分だというのも、処分した理由です。
じょうろと粘着式クリーナー
じょうろは、洗濯機用の排水溝へ水を流すときに使用していたのですが、洗面器やペットボトルで対応できるので処分することにしました。
私は、植物を育てるのが好きではないので、プランターや植木鉢もありませんから、わざわざじょうろを持っておく意味もありませんしね。
粘着式クリーナーは、手のひらサイズの小さいモノで、洋服に付いた埃や糸クズなどを取るために持っていましたが、もう少し大きいサイズの方がよく使うので、一度手放すことにしました。
もし、やはりミニサイズの方が使いやすかったな、となれば、買いなおすかもしれません。
記録媒体
最近めっきり使わなくなった、SDカードを砕いて処分しました。
本当は、金属部分が再利用できるので、リサイクルに出すべきなのですが、現在リサイクル事業がCOVID-19の間接的な影響で休止しているため、普通ごみとして処分することにしました。
SDカードは、以前持っていたデジタルカメラやデジタルムービーカメラのメモリーとして購入していたモノですが、今はどちらも手放してしまい、全く使わなくなってしまいました。
一応、印刷したいモノを保存して、コンビニで印刷したりもしていたのですが、USBを利用することの方が多いので、SDカードは全て一度処分です。
また、マイクロSDカードも持っていましたが、こちらは以前Androidスマホを使っていた時のモノで、Androidを使わなくなってから全く出番がないので、こちらも粉々にして処分です。
今後、Androidに戻っても同じメモリーカードが使えるわけではないですしね。
お財布ポーチ
このお財布ポーチは、以前服を購入したショップで特典として貰ったモノです。
無料で貰った割には収納力があり、見た目もお洒落だったので、長年使ってきたのですが、最近の使い方では少し収納が合わなくなってきたので、処分です。
お財布ポーチと呼んでいますが、ちょっと違うかもしれません(笑)
大きさは、金融機関の通帳が入るくらいで、中には仕切りを兼ねたファスナー付きのポケットが1つと、カードが8枚収納できるポケットがあり、1万円札も折らずに入れられる幅があったので、家計管理や現金の保管に使っていました。
結構長く使っていたので、実は中のポケットに付いているファスナーの開閉が、ひっかかるようになっていたのも、処分する理由のひとつです。
よく、風水では財布は毎年変えた方がいいと言いますが、私は気に入ると何年でも同じモノを使ってしまいます。
長年使うと、いつの間にか、それがベストなモノだと思い込んでしまうのですが、ライフスタイルの変更や考え方の変更により、ベストなモノではなくなってしまうことも多々あります。
今回処分するお財布ポーチも、そんな感じです。
しかし、長い間本当にお世話になったので、元を取るどころか、かなり助けてもらったかもしれませんね(笑)
そもそも、服を買わなければポーチは貰えず、便利さを知ることもなかったわけですから、いいモノとの出会いだったのかもしれません。
ポーチを処分するために、今は違うポーチで代用しているのですが、いまいちな使い心地なので、今後どこかで使い勝手のいいポーチに出会えたらいいな、と思っています。
今回の捨て曜日は、思い付きで出てきた不要品ばかりでした。
もともと、要らないのにな、と思っていたわけではないですが、考えてみたら、方法を変えてみたら、要らなくなってしまったモノです。
でも、不要品ってそんな感じのモノがほとんどのような気がします。
今後も、まだまだいろいろな不要品が出てきそうです(笑)