10月の中旬に東京の長男のところに行ってきました。
その時に、人形町にある「ジュサブロー館」に寄ってきました。
昨年でしたか一昨年でしたか、NHK教育テレビの「知るを楽しむ」という番組で
取り上げられていて、いつか行ってみたいと思ってました。
辻村寿三郎さんは、
NHK連続テレビ人形劇「新八犬伝 」
NHK連続テレビ人形劇「真田十勇士 」
などの人形美術を担当された人です。
着物の生地を使ったりした人形達が展示してありました。
とてもすばらしい作品でした。
10月の中旬に東京の長男のところに行ってきました。
その時に、人形町にある「ジュサブロー館」に寄ってきました。
昨年でしたか一昨年でしたか、NHK教育テレビの「知るを楽しむ」という番組で
取り上げられていて、いつか行ってみたいと思ってました。
辻村寿三郎さんは、
NHK連続テレビ人形劇「新八犬伝 」
NHK連続テレビ人形劇「真田十勇士 」
などの人形美術を担当された人です。
着物の生地を使ったりした人形達が展示してありました。
とてもすばらしい作品でした。
プチヒリ(ミニはくさい)を切ったもの
小さめの食べきりサイズです。
9月に苗を買って植えたものです。
はじめ、虫食いがひどくて、うまく育つか心配しました。
キャベツを切ってみると、中は虫食いのない立派なものでした。
育つものですね。
5月ごろに、知人にもらった種を保存してたものです。
畑に直にまかないで、トレイにまきました。
あまり大きくしないで、畑で冬越しさせようと思ってます。