私の田舎暮らし日記

「野菜作り」をはじめ、山里での暮らしを見てね

文化ボランティア仲間との研修旅行

2011-11-18 | 文化ボランティア活動

11月7日から1泊2日で、別府方面へ。

ユメボラ仲間10人。

 

研修先は、別府の国際コンベンションセンターの「ビーコンプラザ」。

1万人収容の「多目的ホール」と「コンサートホール」を持つ複合施設。

そこの館長さんに案内してもらって、館内を見学。

この大施設を10人ほどのスタッフが中心となって運営しているとのことだった。

指定管理者制度として、管理されていた。

最後に、敷地内にあるグローバルタワーという展望台に初めてのぼった。

高さ100メートルの展望デッキからの眺めは最高。

 

その後、鉄輪温泉に宿泊し、鶴見岳ロープウェイ、湯布院をまわって帰宅。

  

  

  

  

充実した2日間だった。

 

 


アスパラガスのような味の「茎ブロッコリ」

2011-11-18 | オクラ・ピーマン・ブロッコリ

  

9月6日に苗6本定植。

11月13日に、わき芽の部分であるスティックを初収穫。

 

取り立ては、柔らかく、アスパラガスのような味。

昨年初めて栽培したが、家族にも好評だったので、今年もつくった。

 

収穫期間が冬の間、結構長く、貴重な冬野菜だ。