![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ce/f0a40ec81d9f32a7ed7e1e6c0684606b.jpg)
新しくソニーのICレコーダーをゲットしました。♪ (^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/a02c42a970251cbb1050b4e44887d367.jpg)
三味線や尺八を勉強するには先ず師匠の音源を取り入れて、自分の演奏しているものと比べて、
間違っている箇所を確認することが大事です。その手段として使うのですが、会話やその他の情報の録音にも使います。
最初に本体に内蔵されているUSB端子をパソコンに接続して色々と設定します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/15/4b9828ab35d857a4394edd474f150caa.jpg)
Sound Organizer 2というソフトをインストール!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/88092e105302bb897b4d72080b4e3645.jpg)
後は色々と録音しますが、日にち別に整理してパソコンで管理するということになります。
なんでもかんでもパソコンを利用しなければ生活出来ない今日この頃ですね!(笑)