ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

ステーキ、ラム肉

2020-07-31 07:45:52 | Weblog
steak :

昨日の夕食、娘はステーキ、妻と私はラム肉でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマンベールチーズ・生卵かけご飯

2020-07-30 07:42:27 | Weblog
Camembert cheese :

「カマンベールチーズを入れた味噌汁」、「カマンベールチーズ載せご飯」、「カマンベールチーズ・生卵かけご飯」・・・・美味しい かな???

料理の幅を拡げてみよう!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多変量解析

2020-07-29 07:31:13 | Weblog
multivariate analysis :

「英語のリスニング力はシャドーイングのトレーニング量で決まる!」、「陸上競技の中距離のタイムは、短距離(指標としては400m)のスピードで決まる!」のように、私は単純化して考える癖があるのですが、今後、少なくとも1年間は、意識して、説明変数を一つではなく、複数の説明変数で思考していこうと思います。

テーマは、多変量解析です! (言ってみたかっただけ?)

モノゴトを単純化した直観が正しいこともありますが、そうでないケースも多そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿安の惣菜

2020-07-28 08:02:20 | Weblog
kakiyasu :

久しぶりに新宿の伊勢丹、デパ地下、柿安の惣菜。

柿安は、東証1部の上場企業!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカロニグラタン 作りました

2020-07-27 07:17:11 | Weblog
Macaroni gratin :

マカロニグラタン、作りました。

材料は、マカロニグラタンセットと、鳥もも肉、玉ねぎ、牛乳。

手作りは初めてでしたが、手作りの方が美味しい! が、家族3人の感想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都教育委員会 「都立学校版 感染症予防ガイドライン(新型コロナウイルス感染症)」

2020-07-26 10:00:00 | Weblog
Summer :

23日から塾の夏期講習が始まりました。

16時から21時までの5時間。

祝日・土日なので、休まずに行けていますが、明日からが心配です。

小学校は、1学期の終業式が8月7日(金)で、2学期の始業式が8月25日(火)と、まだ夏休みではありません。

最悪シナリオは、娘が塾に通って、通学時にコロナに感染し、小学校で感染源になること。

最悪シナリオにならなくても、ダメなシナリオは、小学校へ行って疲れてしまい、塾へ行けなくなること。

私なら、還暦まであと数年という年齢というのもありますが、この日程では、自分はヘトヘトになりますね。

小学校を欠席しても、欠席扱いにならないように、小学校の先生に相談してみよう。

(3)感染症の予防上、保護者が児童生徒等を出席させなかった場合について
新型コロナウイルス感染症の流行に対して、その予防上、保護者が児童生徒等を出席させなかった場合の出欠の扱いについては、校長が出席しなくてもよいと認める日として扱うことができる。その際、指導要録上の取扱いは「欠席日数」とはせず、「出席停止・忌引等の日数」として記録する。

出所;東京都教育委員会 「都立学校版 感染症予防ガイドライン(新型コロナウイルス感染症)」
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/press_release/2020/files/release20200326_07/guidelines.pdf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴンフルーツ、赤紫色!

2020-07-25 06:57:33 | Weblog
Dragon fruit :

ドラゴンフルーツ、またライフで見つけて買いました。

カットして、白ではなく、赤紫だったのは、想定外で、驚きました。

先日のはホワイトピタヤで、これはレッドピタヤということを、ググって知りました。

糖度など味わいは、ほとんど同じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤチャンプル 作りました

2020-07-24 10:54:41 | Weblog
bitter melon :

ゴーヤチャンプルを作りました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Udemyのクーポンコード

2020-07-23 10:42:43 | Weblog
Udemy :

オンライン学習サイト「Udemy」で、とても面白そうな、14.5時間のオンデマンド動画の講座が、4,800円。

4,800円か!

セール期間だと、1500円くらいになるのではないでしょうか?

講師のツイッターに、本講座のUdemyクーポンコードが記載されていました。

クーポンコードを入力してみたら、なんと、本当に適用されて、3,680円 (23%OFF) に表示が変わりました。

マジか! 誰でもアクセスできるツイッターの情報から、本当に割引が適用されました。

これは普通のことなのでしょうか?

クーポンコードって、もっと、少なくとも、外形からは、あなたは特別ですよ!というような雰囲気を作ってから、貰えるものだと思っていました。

Udemyにログインして、Udemyの講師に直接メッセージを送ってクーポンコードを貰うとか。

Udemyから、クーポンコードをどうぞ!とか。

カートに入れましたが(⇐今ここ)、明日からキャンペーンが始まって、1500円になったら、不愉快になりそう。

とはいえ、4連休だし、ケチなことは言わないで、さっさと購入して勉強を始めた方がいいかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確率統計;ユーチューブで学ぶ

2020-07-22 08:28:55 | Weblog
[確率統計;ユーチューブで学ぶ]

Python 関連で、確率統計の知識も必要ということなので、勉強始めました。

動画を視聴するのは時間がかかりますが、文章を読んで、わからなくて、時間がたくさん経過するよりは効率的な時もあります。

人から学ぶ、もちろん、できる人から学ぶべきですが、動画コンテンツも活用していきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする