ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

イーロンマスクさんがSNL(サタデーナイトライブ)に出演

2021-05-11 07:40:35 | Weblog
Elon Musk Monologue - SNL : イーロン・マスクがSNL(サタデーナイトライブ)に出演。

https://www.youtube.com/watch?v=fCF8I_X1qKI

オープニングで、私が、面白いと思ったのは・・・

1. イーロンマスク:I'm actually making history tonight as the first person with asperger's to host "SNL".
実は今夜、アスペルガーの人が初めて「SNL」の司会を務めるという歴史的な出来事があるんです。

2. イーロンマスクの母:And I'm excited for my mother's day gift. I just hope it's not DOGECOIN.
そして、母の日のプレゼントにも期待しています。ただ、それがDOGECOINでないことを願っています。

イーロンマスク:It is.
そうですね。

(DeepL翻訳)

またHulu で、 SNLが視聴できるようになるといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピークアウト

2021-05-10 08:25:45 | Weblog
Osaka is past the peak. :

大阪は、ピークアウト。

ワクチン接種が進めば、いまとは全然違う状況へ。

コールセンターへ繋がらなくても、ネット使えなくても、集団会場で接種ではなく、ふだん通っているクリニック(=協力医療機関の場合)で予約・接種できるところもあるので、早めにかかりつけ医のクリニックへ電話して、予約して、ワクチン接種するのが良いと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界の講師と話そうキャンペーン」と カランメソッド

2021-05-09 08:55:43 | Weblog
Callan Method ; Stage 4, 233, bush / New work :

「世界の講師と話そうキャンペーン」、「世界一周旅行」コンテンツ追加など、オンライン英会話のネイティブキャンプでは、フィリピン以外の各国の先生のレッスンを受講するように、フィリピン以外の先生の稼働を上げるように、誘導しています。

「世界の講師と話そうキャンペーン」でコインが貰えるので、カランレッスンを、安定の!フィリピンの先生以外でも受講してみたのですが、パキスタン、北マケドニア、メキシコの先生によるカランはとても良かったです。(注;予約レッスン、カランレッスンには100コインの追加料金が必要。100コイン=200円)

カランを始めて、発音は相変わらずだけど、英語を話すスピードが速くなったと、家族は言っています。

私は、ネットフリックスやCNBCの英語が、よく聴けるようになった感じがします。

3か月前までの英語学習は、[日経新聞記事の英語アプリ LissN]のシャドーイングと [ネットフリックス、CNBC]視聴でしたが、この二つに、カランメソッド他のレッスンを受講するオンライン英会話を追加して、本当に、良かったと思います。

カランメソッド Stage 12 完走まで1年かかるそうですが、毎日1コマ、やっていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雇用統計、カランメソッド

2021-05-08 10:14:06 | Weblog
Callan method :

投稿するネタが一つに絞れないで、30分が過ぎてしまいました。

雇用統計のネタ;

雇用者数の予想と結果が4倍も違ったのはなぜか?

もしかして、失業保険貰う方が、働くよりも条件がいいとか、あるのでしょうか?

ワクチン接種が進み、失業保険の好条件が無くなれば、働きに行く人は、増えると思います。

S&P500 は、雇用統計の結果が予想の4分の1だったため、金融緩和が長期化するという思惑から、史上最高値を更新しました。


10時30分から、ネイティブキャンプで、カランメソッドのレッスン受けます。

21歳女性のフィリピンの先生です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中1女子の弁当

2021-05-07 07:21:16 | Weblog
Lunch Box :

今日の、中1女子の弁当です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップルとして一緒に成長

2021-05-06 08:00:07 | Weblog
Bill Gates : 「人生の次の段階において、もはやカップルとして一緒に成長できると思えなくなった。」

https://twitter.com/BillGates/status/1389316412259270657/photo/1

国内でよくある「性格の不一致」、「価値観の相違」だと、お互いが合わなかったんですね!という感想に留まるのですが、「一緒に成長できない」は、とても辛辣で、相手に対する愛情が感じられないと、私は感じました。

また、「成長」を、私は、結婚理由として、最優先に、考えたこと無かったですし、いまも、無いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Berkshireの株主総会、ヤフーファイナンスで視聴しました

2021-05-05 10:51:08 | Weblog
Warren Buffett :

Berkshireの株主総会、株主ではないですが、米国のヤフーファイナンスで視聴しました。

バフェット90歳、チャーリー・マンガー97歳、高齢にもかかわらず、頭冴えてる。

バフェット氏の後継者が、58歳のグレッグ・アベル氏に内定。

バフェット氏によると、理由は、優秀であり、かつ、年齢が若く、20年トップを任せられるから。

Warren Buffett says if something happened to him, Greg Abel would take over Berkshire Hathaway
https://finance.yahoo.com/news/warren-buffett-charlie-munger-berkshire-hathaway-successors-112938643.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DMMによる 事業の多角化

2021-05-04 09:34:37 | Weblog
Business growth through diversification :

ドンファンの元妻が出演したビデオがランキング1位になったというニュース、動画を提供する会社としてDMMが出てきて(現在は別の名前に変わっている)、オンライン英会話のサービスと同じ名前だったので調べたら、なんと! 同じ会社でした。(非上場企業)

既存事業からの潤沢な資金を、新規事業へ投入したのですね。

事業が50以上ありそう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/DMM.com

オンライン英会話の競合のレアジョブは、マザーズIPO、現在は東証一部上場企業。

私がいま利用しているネイティブキャンプは、非上場企業。

資金調達についての全ては不明ですが、ネイティブキャンプのサービスを提供するシステムの開発・運用を担当している会社が出資しており、日本国内の両社の住所は同じビルにありますね。


◆ふかよんからの、今日のお薦め ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン接種は効果が大きい

2021-05-03 09:36:31 | Weblog
fully vaccinated :

イスラエル、英国、米国などの感染者数激減、重症者数激減の状況を見ると、新型コロナワクチン接種は効果が大きいです。

日本でも、GW明けから、良くなることを期待します。

◆新型コロナワクチンの供給スケジュール等について (首相官邸)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine_supply.html

◆ふかよんからの、今日のお薦め ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピンの人たちが S&P500 ETF を買うには (2. 証券会社)

2021-05-02 09:01:18 | Weblog
S&P500 : フィリピンの人たちが、米国S&P500 ETF を買うには?

昨日の続きです。

昨日はフィリピンの銀行でしたが、今日はフィリピンの証券会社について調べました。

結論から言うと、フィリピンの証券会社よりもフィリピンの銀行を利用した方が条件が有利、また、証券会社によっては、証券会社のアライアンス先の銀行のファンドアカウントで購入するという、(私にとっては、かなり驚きの) 想定外の調査結果となりました。

フィリピンの平均月収は、日本円にして約33,000円というデータを昨日記しましたが、さらに、本日、平均貯蓄額が約8万5,000円というデータを見ました。

フィリピンの銀行で、米国S&P500 インデックスファンドを購入するための最低必要投資金額 約 55,000円 (最短でも5年間運用) は、フィリピンの人たちにとって、ハードルが高そうですが、若くして買うことができると、将来がかなり違ってくるでしょう。

★フィリピンの人たちが利用する地元の(オンライン)証券会社と、米国あるいは世界の株式インデックスファンド

1. BDO
BDO Global Equity Index Feeder Fund
ベンチマーク;MSCI World Index
https://www.bdo.com.ph/personal/trust-and-investments/unit-investment-trust-funds/bdo-global-equity-index-feeder-fund

BDO US Equity Feeder Fund
ベンチマーク;Russell 3000 Growth Index
https://www.bdo.com.ph/personal/trust-and-investments/unit-investment-trust-funds/bdo-us-equity-feeder-fund

2. AAA Equities

フィリピン株式市場の個別株は、AAA Equitiesでトレーディングできるが、ファンドに関しては、アライアンス先の、昨日記述した銀行他で購入する。

Fund Your Account
Our partner banks:
https://aaa-equities.com.ph/fund-account/

3. COL Financial, 4. AB Capital Securities については、省略。


◆ふかよんからの、今日のお薦め ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする