フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

ヒマワリのアレンジメント2015

2015年06月24日 | フーちゃん作品

6月もあと1週間で終わり

もう来週は7月ですね
毎日忙しく生活していると、時はあっという間に過ぎ、季節も駆け足で進んでいくように思います

幸いなことに私は花に携わる仕事をしているので、
日々のレッスンで季節季節の花に出会い、季節を感じ、そして花たちからパワーを貰って
日々を過ごしているわけです

さて、季節季節のお花といっても、アレンジメントでは季節を一歩先取りした花材を使い、作品を作ることが多いです

今日はヒマワリ🌻

一応、まだ6月なのですが、花屋さんでは🌻ヒマワリは随分前から店先にならべられています

7月を目前にした今なら、ヒマワリのアレンジメントを作って家の中に飾っても
そう違和感はない時期ですね😊



横長の船のような形をしたバスケットにアレンジしてみました

このバスケットのサイズはは幅40センチ、奥行き内寸は8センチほど、高さは14センチ
フローラルフォームの分量は2/3個を入れています

作品自体のサイズははば80センチ、奥行き50センチ、テーブル面からの高さが50センチ

写真でみると、そんなに大きくは見えませんが、実際は大きい!のです(笑)

最初にまず、グリーンをいれます
グリーンの入れ方って、とっても重要!

作品のおおまかなアウトライン、そして大きさが決まります!
今回はモンステラとドラセナです

ドラセナはループにしたり、そのまま葉先を見せるようにのばしたままだったり
一律な感じにならないように、リズミカルに配置しましょう


ヒマワリはランダムに高さを変えて、斜め上を見上げるように配置しています
手前のヒマワリはかなり前に飛び出しているのですよ😊





ヒマワリが配置できたら、その他の花
私は黄色ガーベラと白のトルコキキョウを使っています

これらも高さをかえて、また、花同士が接触しないように配置しています

今回は黄色いオンシジュームを切り分けて、フローラルフォームのカバーリングも兼ねて、
全体に散りばめました

黄色い花が零れ落ちるようで、とっても気に入っています😊

上から見ると、こんな感じです



ここで終わってもよかったのですが、
ちょうど来週のレッスンでヒマワリのアレンジメントがあり、ニューサイランを細く裂いて、ループにいれている作例を思い出しました

手元にちょうどニューサイランがあったので、いれてみましたよ

私の場合、作品が大きいので、ループを入れるにしても大きなループを作らねばならず、それも、複数箇所にいれないと
バランスがわるくなるので、結構難しかったです

ループを入れる場合、ループと花材が接触しないように、空間を取り込むようないれ方をすると、
作品全体がふんわりと大きくなり、また、変化も出ます



ニューサイランを裂いたものは先端はワイヤリングしてフォームに挿すとしっかり留まります



夏は一度はヒマワリのアレンジメント、作りたいですね🌻

ヒマワリの花は、気持ちをパッと明るくさせてくれます😊😊😊




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする