フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

敦賀、越前小旅行

2016年09月22日 | 旅行


9月も気がつけばもう後半
立て続けに台風に見舞われ、雨続きの天候ですが、
この週末、秋分の日の祝日を利用して
二泊三日で北陸へやって来ました

神戸から北陸方面へは名神高速の米原JCTを経て北陸自動車道を通り敦賀で舞鶴若狭自動車道に入るのが一般的な経路のようですが
(カーナビだと、この経路が出るのです)

私の家からだと
山陽道から中国自動車道の吉川JCTを経て、
そこからずっと舞鶴若狭自動車道をひたすら走り続ける方がかなり時間短縮になります(*^_^*)


祝日ですが、道路は空き空き〜
朝6時半に家を出て、7時15分には西紀SAに到着です
この西紀SAのいつもの黒豆パン屋さんで軽く朝ごはん



いつもは黒豆タップリの黒豆パンを食べるのですが、今日は黒豆クイニーアマン!
表面カリカリでこれまた美味しかったです(^^)

この後、一ヶ所のパーキングエリアに立ち寄りましたが、敦賀の街には9時45分には着いてしまいました(^^;;

(勿論🚗の運転は夫です(^^;; どれだけのスピードか、ご想像ください( ̄▽ ̄;)


福井県敦賀市
明治から昭和にかけて、ヨーロッパへ繋がる国際都市として繁栄した港町

どこかノスタルジックな雰囲気が漂う
懐かしい気持ちになる風景の街です


みなとつるが山車会館



気比神宮例大祭の際に巡行する山車六基の内の三基が展示され、間近に見る事ができます




敦賀市立博物館





福井県指定の有形文化財建造物で、旧大和田銀行本店を活用した歴史博物館です

敦賀港の発展に寄与した大和田荘七が当時の金額35万円の巨費を投じて昭和2年に竣工させた地上3階地下1階の建物で、昨年修復を終えてリニューアルオープンして一年ほどだそうです
カーテンや絨毯なども、当時のものに限りなく近づくように新たに織ったそうです

総大理石のカウンター




天井の作りも豪華です




金庫です

扉の上にもう1つ小さな扉がありますが、これは下の扉が開かなくなった場合の予備の扉だそうです



昭和初期に建てられた銀行の建物は、内装も外装も今では真似のできない豪華さがあります
ギリシャ神殿のような雰囲気



どっしりとした歴史の重みを感じる建物ですね(^^)



赤レンガ倉庫



明治38年に石油貯蔵庫として建てられた赤レンガ倉庫は、この街のシンボルとして1年前に整備され、
「ジオラマ館」「レストラン館」として新たに観光施設として生まれ変わったそうです(^^)



ちょうどお昼どきでしたので、こちらのレストラン「ソーニョ ポリ」でパスタランチをいただきました







気比神宮



この少し変わった大鳥居は国の重要文化財に指定されており、春日大社、厳島神社の鳥居とともに、「日本三大鳥居」にも数えられているそうです

外拝殿
とても立派です




ノンビリ敦賀の街を車で回ったあと、
今夜の宿泊先に向かうまでにはまだ少し時間がのこっていたので
東尋坊へ行ってみる事にしました

北陸自動車道で小一時間ほどです

が、生憎の雨模様で、残念!




青空を背景に、切り立った断崖の東尋坊を見たかったなー 😔

観光客は雨にもかかわらず、そこそこ来ていました
東尋坊を目の前に臨めるカフェ

店名が面白いです(^^)

IWABA CAFE(岩場カフェ)



帰り際にちらっと店の中を覗くと、お客さんがいっぱいでした


今夜の宿は
休暇村越前三国

東尋坊から車で5分のところです

雨模様なので、予定よりも早めにチェックインして、今夜は早めに寝もうと思います






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする