散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

アツバキミガヨラン 〈厚葉君が代蘭〉 

2017-10-11 16:37:44 | 木に咲く花
 アツバキミガヨラン  〈厚葉君が代蘭〉   
アツバキミガヨラン
平成29年5月撮影(春咲の花) ⇒more  平成29年12月にも開花(秋咲の2回目) ⇒more
   平成28年11月撮影(秋咲の花) ⇒more

アツバキミガヨラン の花の写真
   平成29年9月30日、10月4、8日撮影




 【アツバキミガヨラン のデータ】
【別 名】 ユッカラン、アメリカキミガヨラン
【分 類】 リュウゼツラン科 ユッカ属キミガヨラン属(ユッカ属)
【額 名】 Yucca gloriosa
【花弁色】 白。
【花 径】 花茎長:50~100cm 花序形:円錐花序。小花形:釣鐘状。
【備 考】 ユッカ属には、 アツバキミガヨラン(厚葉君が代蘭)  の他に キミガヨラン(君が代蘭)  があります。 両者の違いは、アツバキミガヨランの方が比較すると背が低く葉が厚く硬い、 キミガヨランはより背が高く葉が少し柔らかい。
開花時期では、キミガヨランは夏~秋に咲きます。アツバキミガヨランの開花期は初夏と秋というように2度見られます。 
  参照・引用は花図鑑 【かぎけんWEB】他


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シノグロッサム 〈別名 シナワスレナグサ〉 

2017-10-11 16:07:43 | 
 シノグロッサム 〈別名 シナワスレナグサ〉  

シノグロッサム〈別名 シナワスレナグサ〉の写真
 平成30年10月撮影 more⇒
ワスレナグサ 〈勿忘草 花の真ん中が黄色い〉の写真
 令和3年4月撮影  more⇒

 シノグロッサム の花の写真 平成29年10月11日撮影 





 【シノグロッサム のデータ】
【別 名】 シナワスレナグサ(支那勿忘草)
【分 類】 ムラサキ科 オオルリソウ属
【学 名】 Cynoglossum amabile
【花弁色】 青。園芸品種の花色には白やピンク、紫色
【花 弁】 --。
【備 考】 勿忘草に似た青い小さな花で、花冠は勿忘草と同様に5つに深く裂けるが、花の真ん中は勿忘草のように黄色くない。
  参照・引用は、花図鑑、他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ 二度咲 

2017-10-11 11:26:32 | 木に咲く花
 キンモクセイ 二度咲き    一度目の開花は9月25日に撮影 ここ⇒

「キンモクセイの2度咲き」について引用:千葉市のHP:千葉公園のモクセイ
キンモクセイの2度咲きはこれまであまり知られていませんでした。2007年、京都府立大学の下村教授らが「キンモクセイ二度咲き現象の実態調査」で詳細な要因はわからないが、キンモクセイには2度に渡る開花のピークがあることを明らかにしています。2度目のピークでは、開花小花数が1度目と比べて極端に少なく、全体の香りも弱いため、一部の人々にしか知られていなかったものと考えています。
 キンモクセイ平成28年9月撮影 ⇒more  
 キンモクセイの花の写真
 平成29年10月9日撮影






 【 キンモクセイのデータ】
【別 名】 ケイカ(桂花)、タンケイ(丹桂)、モクセイカ(木犀花)
【分 類】 モクセイ科 モクセイ属(オスマンツス属)。
【学 名】 Osmanthus fragrans var. aurantiacus
【花弁色】 オレンジ色
【花 弁】 花径は5ミリくらい。花(花冠)は4裂し、雄花には2本の雄シベと不完全な雌しべが1本
【備 考】 雌雄異株。
  参照・引用は、【かぎけんWEB】、他






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリア 〈桜女王〉 

2017-10-11 10:55:06 | ダリア
【   ダリア  品種 桜女王:サクラジョオウ〉  】

  ダリア 〈桜女王:サクラジョオウ〉   の花の写真
  平成29年10月11日撮影    

 弁天ふれあいの森公園のダリアの写真

ギンエイ  銀映 平成29年10月撮影
more 
マナツノハナビ 真夏の花火 平成29年9月撮影
more 
コクチョウ 〈黒蝶〉 平成29年9月撮影
more
  ウエディングマーチ 平成29年9月撮影
more 
ムラサキシキブ  〈紫式部〉平成29年9月撮影
more
品種不明 紫色の花平成29年9月撮影
more

桜女王:サクラジョオウのデータ 
【別 名】 --  
【分 類】 キク科 ダリア属 
【学 名】 -- 
【花弁色】 淡桃底白。花弁の先が3列し、乳白に淡桃をぼかした花びら。
【花 弁】 大輪咲き、花型:セミカクタス咲き(17~24cm)
【備 考】 小西勇作氏が作出
 参照・引用は、園芸ネット、ほか
  
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリア  〈銀映:ギンエイ〉 

2017-10-11 10:36:56 | ダリア
【   ダリア  品種 銀映:ギンエイ〉  】
 ダリア 〈銀映〉の写真 平成28年11月撮影  more⇒
  ダリア 〈銀映:ギンエイ〉   の花の写真
  平成29年10月11日撮影    

 弁天ふれあいの森公園のダリアの写真
マナツノハナビ 真夏の花火 平成29年9月撮影
more 
コクチョウ 〈黒蝶〉 平成29年9月撮影
more
  ウエディングマーチ 平成29年9月撮影
more 
ムラサキシキブ  〈紫式部〉平成29年9月撮影
more
品種不明 紫色の花平成29年9月撮影
more

銀映:ギンエイのデータ 
【別 名】 --  
【分 類】 キク科 ダリア属 
【学 名】 -- 
【花弁色】 白地に淡い藤色がぼかしのように入っている。
【花 弁】 巨大輪咲き、花型:インフォーマルデコラティブ咲き
【備 考】 1992年に小西勇作氏が作出
 参照・引用は、タキイネット通販、ほか
  
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする