散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

ユリの写真まとめ 〈2019年〉 

2019-07-04 13:58:52 | ユリ
ユリの写真まとめ 〈2019年〉   弁天ふれあいの森公園


今年撮影したユリの写真

  テッポウユリ    令和元年7月撮影 ☞☞⇒more


  カノコユリ    令和元年7月撮影 ☞☞⇒more


  白い花:カサブランカ    令和元年7月撮影 ☞☞⇒more


  白い花    令和元年7月撮影 ☞☞⇒more


  濃赤色の花    令和元年7月撮影 ☞☞⇒more


  黄色い花    令和元年6月撮影 ☞☞⇒more


  オレンジ色の花    令和元年6月撮影 ☞☞⇒more


  ピンク色の花で縁取りは白い花    令和元年6月撮影 ☞☞⇒more


  ヤマユリ〈山百合〉の白い花    令和元年6月撮影 ☞☞⇒more



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマユリ 〈山百合〉 

2019-07-04 13:37:26 | ユリ
 ヤマユリ 〈山百合〉   弁天ふれあいの森公園

ヤマユリ〈山百合〉の花のブログ写真
   平成30年6月撮影more
   平成29年6月撮影more
ユリの写真まとめ
   〈2019年〉
☞☞⇒more

ヤマユリ〈山百合〉の花の写真   令和元年7月2.3日撮影





ヤマユリ のデータ
【別 名】 --
【分 類】 ユリ科 ユリ属(リリウム属)
【学 名】 Lilium auratum
【花弁色】 白
【花 弁】 花径は20~25㎝位。花被片は6枚。茎先に香りのよい漏斗状の花。花色は白く、花被片の先端が反り返るように横向きに咲く。花被片の真ん中には黄色の筋が入り、赤褐色の斑点がある。
【備 考】 日本:本州原産のユリ。大輪で反り返った花びら、長いしべが特徴。うつむいて咲く。白い花びらに黄色の筋と赤い斑点が入る大輪。強い芳香。世界のユリの中で最も大きい花を咲かせるユリ。
 参照・引用は花図鑑ほか 
 オリエンタルユリ(O)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする