散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

ヒマワリ 

2023-07-25 08:47:01 | 
ヒマワリ   弁天ふれあいの森公園

去年のこぼれ種から発芽したヒマワリようだ。

ヒマワリのブログ写真
  令和元年09月撮影〈薄い黄色の花〉⇒☞Click here!
  令和元年07月撮影〈大輪の花〉  ⇒☞Click here!


ヒマワリ   令和5年7月撮影
令和5年7月23日撮影






令和5年7月22日撮影


令和5年7月19日撮影




令和5年7月18日撮影




令和5年7月17日撮影



ヒマワリ (向日葵) のデータ
【別 名】 ニチリンソウ(日輪草)、ヒグルマ(日車)、向日葵を音読みしてヒュウガアオイ、
【分 類】 キク科 ヒマワリ属
【学 名】 Halianthus annuus
【花弁色】 黄。一般的な黄色だけでなく濃いオレンジや薄黄色、白など。一重,八重咲きの品種もある。
【花 弁】 頭状花序と呼ばれ、多数の花が集まって1つの花の形を形成。外輪に黄色い花びらをつけた花を舌状花、内側の花びらがない花を筒状花。
      参照・引用はwiki 他  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする