散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

ヤグルマギク (矢車菊) 

2017-05-09 19:50:28 | 
【 ヤグルマギク 〈矢車菊〉 】 弁天ふれあいの森公園

ヤグルマギクのブログ写真
   令和02年4月撮影⇒ ⇒more
   令和元年5月撮影⇒ ⇒more
   平成30年5月撮影⇒ ⇒more

ヤグルマギクの写真
   平成29年5月7日撮影  




【ヤグルマギク〈矢車菊〉 のデータ】
【別 名】 ヤグルマソウ、コーンフラワー、セントーレア 
【分 類】 キク科 ヤグルマギク属(ケンタウレア属)
【学 名】 Centaurea cyanus
【花弁色】 淡い藍色。園芸種には白、紫色、桃色、黄色など。
【花 弁】 頭状花だが、舌状花はなく筒状花。
【備 考】 「ヤグルマソウ(矢車草)とも呼ばれるが、ユキノシタ科のヤグルマソウと混同しやすいのでヤグルマギクと呼ぶほうがよい。
引用は花図鑑 等
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シロミミナグサ 〈白耳菜草〉  | トップ | ヒトツバタゴ 〈一つ葉田子〉  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事