古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

道の駅「風早の郷 風和里」で、一休み。

2014年07月28日 | 日記
今日7月28日は、午前中に休みを取り、運転免許証の更新に行きました。

 
優秀? いやいや、優良ドライバーなので、30分の講習で新しい免許証に。

 
せっかくなので、少しドライブをして帰りました。

 
松山市の北部(旧北条市)にある道の駅「風和里(ふわり)」まで、海岸線を往復。

 

 


 
国道をはさんで、きれいなビーチがあります。

 
月曜日の午前中ですが、ちらほら海水浴客も見えました。

 
 
海に向かって右側の遊歩道は、EXILE入りした白濱亜嵐(しらはまあらん)さんが散歩した場所です。
 

アランさんは、松山市出身なんですね。


 

 
道の駅の直売所には、新鮮な魚や野菜、手作りのスイーツなどがたくさん。

 

 

 

ビーチと道の駅の間の国道には、歩道橋がかかっています。

 

 

 


 
しばし休憩のあと、午後は真面目にお仕事に戻りました。