今日の愛媛県地方は晴天、絶好の花見日和でした。
せっかくなので、高齢の両親を誘って桜を見ながらのドライブに出かけました。

もちろん、わが家のアルファード・ハイブリッドGTの出動です。

この国道沿いの桜並木では、車を降りて見ました。
父はクルマの乗り降りだけでも息が切れますから、そのほかの桜は車窓から眺めるようにして、のんびりドライブ。
そして、目的地の双海(ふたみ)ふれあい公園へ。

眼下に満開の桜。

瀬戸内海の向こうは山口県です。

平らな場所ではないので、桜の下で飲食をする人たちは見かけませんでした。

訪れる人は、スマホで桜や景色を撮影して楽しんでいました。
皆さん「気持ちいい」と顔に書いています。(←個人的な感想です)

風もなく、とても穏やかな花見になりました。
もちろん、両親も喜んでいました。
ちなみに。

わが家の桜もまだ健在。

風がないので何とか我慢できている状態です。

庭の花桃もピークを過ぎました。
明日からは遊んでばかりいないで、少しは農作業もしたいと思います。