古太郎のブログ

四国の田舎暮らしの平凡な日々を、愛車とともに。

リクガメ「ロッシー」の部屋掃除

2017年08月17日 | リクガメ 「ロッシー」

​大きなゾウガメがいなくなって心配していましたが、昨日無事に発見されました。

よかったよかった。

一方、わが家にいるのはリクガメ、その名もロッシーと申します。

この前の日曜日、久しぶりにロッシーをシャワーできれいにしました。

そして、ロッシーの部屋である水槽も掃除をしました。

170812kame (9).jpg

汚れた姿を撮影するのは忘れましたが…。

きれいになった後、エサをやると元気に食べておりました。


ちなみに。

リクガメは水に慣れていないので、シャワーのあとは頭も手足もシッポも全部引っ込めて固まっていました。

170812kame (1).jpg

しばらく屋外で乾燥させました。


その間に…。

170812kame (2).jpg

水槽のマットを捨てて、水洗いをしました。


用意した新しいマットは、前回と同じもの。

170812kame (3).jpg

リクガメに最適なもののようです。

170812kame (4).jpg

裏側には、強力脱臭・除菌などの文字が…。

170812kame (5).jpg

170812kame (6).jpg

色は今一ですが、ほこりにくくてなかなかいいと思います。

さっそく。

170812kame (7).jpg

ロッシーを戻しました。

170812kame (8).jpg

が、反応なし。

ずっとこのままでは心配なので、エサをやることにしました。

すると、正直なもので…。

冒頭の写真のとおり、何事もなかったかのように頭も手足も甲羅から出して、完食したのでした。

ロッシーがどう感じたかは分かりませんが、こちらとしてはロッシーの甲羅や水槽がきれいになって気分爽快。

お盆前の大掃除となりました。



鉄人の応援に…。トライアスロン大会in双海

2017年08月15日 | くるま

​全国的にお盆休みで、何だか仕事に気合が入らない(笑)

でも、随分暑さが和らぎ、とても過ごしやすくなりました。

ところで。

お盆前のヒジョーに暑いとき、トライアスロン大会に行きました。

この大会は、「伊予市トライアスロン大会in双海(ふたみ)」というものです。

もちろん出場するわけではなくて、知人の応援です。

知人は、いわゆる鉄人。

トライアスロンを趣味の一つとしています。

170805try (9).jpg

海でのスイムを皮切りに、バイク、ランと続くレース。

バイクのコースへ通行止めが始まる前に行って、陣取りました。

このコースを6往復するので、応援しやすいです。

170805try (11).jpg

知人の勇姿。

声援にちゃんと手を振ってくれるのが、彼らしいところ。

170805try (10).jpg

ほかにも、家族でお世話になっている歯医者さんなど、ゆかりのある人が出場していて応援に行ったかいがありました。

知人は優勝争いをするのが目的ではありませんが、自己ベストを目指して頑張りました。

そして、出場したアスリートの皆さんは全員、鍛えた体と精神力で限界に臨んでいて、とても感動しました。


ちなみに。

170805try (4).jpg

応援中にはトンビが獲物(川魚)を手に(足に?)飛んできて、電柱の上で食事を…。

(ズームをするとなぜかゴミみたいなものが写りこむデジカメです。)


この応援に駆け付けたのは…。

170805try (13).jpg

わが家のポルシェ(本名はポルテ)も。

前日、洗車してスプレータイプのワックスを少々使っていました。

そして、応援の途中でスコールに遭遇。

170805try (15).jpg

エンジンフードが蓮の葉のようです。

この撥水がずっと続いてくれたら、最高なのですが。



アルファード・ハイブリッドのリコール

2017年08月12日 | アルファードハイブリッド

​お盆休みに突入です。

とその前に…。

先日、いつもお世話になっているネッツトヨタ愛媛さんへ行ってきました。

170812ame (1).jpg

ご用件は???

もちろん!

わが家のアルファード・ハイブリッドG/Lパッケージ・ド・ノーマルのサスペンション交換をお願いすることです。

その日程調整をしてもらって、作業の予約をして帰るのがミッション。


すると、相談に乗ってもらったT氏いわく…。

「リコールが出てます!その作業に合わせて、一緒にやらせてください。」


あっ、そうだった。

IMG_6056リコール案内ah.jpg

前オーナーの親戚から「リコールのハガキが届いたよ」と、写真をメールで送ってくれていました。

タカタ製エアバッグのリコールだそうです。


T氏によるとこの作業が曲者で、アルファード・ハイブリッドの場合はパネルを大げさに取り外すことになるようで…。

約3時間の作業とか。

そして、足回りの交換も時間がかかるので、作業日前日の夕方に預けることになりました。


最初の画像は、お土産にいただいた塩飴。

170812ame (2).jpg

作業予定日は約2週間後ですが、まだまだ残暑が厳しいでしょう。

ビルシュタインのサスペンションキットへの交換作業は、メカニックのみなさんも大変なはず…。

お土産にいただくよりも、メカニックのみなさんに差し入れしたい気分であります。



念願のビルシュタインをゲット!!

2017年08月10日 | アルファードハイブリッド

​8月4日の夜。

その日は全国的に土曜日でした。

休日でしたが、緊急に早朝職場へ行く事態になり、ちょっと損した気分でスタートしました。

まっ、すぐに帰宅できて気を取り直し、近場にお出かけ。

そして…。

午後8時頃に帰宅してみると!


届いていたのは、BILSTEIN(ビルシュタイン)のサスペンションキットです。

170804BTS (4).jpg

大興奮であります。

鼻血が出そうでした。


この足回りの部品は、段ボール箱一つに入れられていました。

170804BTS (1).jpg

受け取った家族の話によりますと、「宅配業者のおじさんが、とても重くて苦労しながら運んで…。汗まみれになって気の毒だった。何でこんな重いものを頼んだん?」とのこと。

冷蔵庫にあったペットボトルのお茶を差し上げたそうですが、おじさんごめんなさい。

確かに、玄関の中へ入れようとしたところ、1人では持てませんでした。


翌日の日曜日。

開封して、取り出してみました。

170804BTS (2).jpg

上にフロント用、その下にリア用が入っていました。


170804BTS (7).jpg

リア用のダンパー(ショックアブソーバー)とスプリングのセット。

170804BTS (6).jpg

スプリングには、5069の文字。

これが、20系アルファード・ハイブリッドに適合します。

どうやら型番からすると、エスティマとも共通のようです。


170804BTS (3).jpg

こちらはフロント用のスプリングです。


DSC01755.jpg

この商品は、ビルシュタインの「B12 BTSキット」と申します。

純正との交換タイプで、車高を調整する機能などはなくシンプルです。

わが家のアルファード・ハイブリッドG/Lパッケージ・ド・ノーマルに装着すると、4cm程度車高がダウンするとのこと。

見た目も少し変わるかもしれません。

が、何よりも走りがどう変わるのかが楽しみです。


とその前に。

日程調整をして、ディーラーさんで交換作業をしてもらわなくては…。



アルファード・ハイブリッドのGTデラックス計画(その3)

2017年08月09日 | アルファードハイブリッド

​(つづき)

わが家のアルファード・ハイブリッドG/Lパッケージ・ド・ノーマルをGTデラックス仕様に…。

という夢の実現に向けて、そのプランを整理しておこう。

そんなわけで始まった「アルファード・ハイブリッドのGTデラックス計画」の第3弾(最後)は、プラン3についてである。

170804itadaki (2).jpg

ちなみに。

プラン1は、足回り。

 ⇒ 「アルファード・ハイブリッドのGTデラックス計画」​(8/5投稿)

プラン2は、エアロ。

 ⇒ 「アルファード・ハイブリッドのGTデラックス計画(その2)」(​8/7投稿)

そして、プラン3は…。


プラン3「アルミホイール(インチアップ)」

昔から、クルマのドレスアップの一つとして、タイヤ&アルミホイールは欠かせない!という性分。

モデリスタのお洒落なエアロキットを装着すると、なおさらだ。

魅力的なホイールはいくつもあるが、高価なのが最大の難点。

そこで、コストやサイズを考慮して候補に挙がるのは…。

enkeipf01.jpg

① ENKEI 「PF01」

enkeipf07.jpg

② これもENKEI 「PF07」

wssa15r01.jpg

wssa15r02.jpg③ WedsSport 「SAー15R」 上の画像のほか、下の画像のように青いラインのBLCカラーもある。

(①~③のホイールの画像はHPより)


★タイヤサイズ  215/65R16 ⇒ 235/50R18 へ

★ホイールサイズ 6.5J×16 +33mm ⇒ 8.5J×18 +35mm へ


タイヤサイズは、ガソリン車のエアログレード標準装備のものと同じ。


​エアロが先かアルミが先か…、順番に悩む。

以上が、整理した現時点でのGTデラックス化のプランである。

まずプラン1の足回り交換を実行するのは決定として、その次の順番は大いに悩むところ。

プラン2のエアロ(約30万円)が先か、プラン3のタイヤ&アルミ(約15万円)が先か…。

んんんん~ん。


それにしても…。

ハイブリッド・ミニバンGTデラックスへの道のりは、実に険しいなぁ。