食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

長女のイチゴロール

2010-03-29 17:07:28 | 子育て
長女が突然ロールケーキが食べたくなったそうで…

「ロールケーキを作る」と言い出したので

作ってもらいました



私はレシピを渡しただけ。

ノータッチです


イチゴを潰し、クリームに混ぜました
(あっここだけは助言しました)


今流行りの中がクリームタップリだと

さすがに上手く巻けないので、

中のクリームが少ない代わりに

上に絞り出していました


生地もフワフワで

とても12才の子が作ったなんて思えない出来でした


家の子供達は

食べたいモノがあると

それがまず「自分達で作れるかどうかと考えるみたいです。


いつだったか外出した時に

その日の晩ご飯は「デパ地下」のお総菜と思い

一緒にウロウロしていたら

「お母さん、これ作れるんじゃない

と言われてしまい、買うのを断念したことがあります


でもまあこんな感じで

どんどんなんでも作れるようになると

母は楽です


ロールケーキは絶品でした

ありがとう

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆パスタ

2010-03-29 13:00:04 | 昼ご飯
今日は三女がお友達を連れてきていて

一緒にお裁縫をしています。

女の子だよなぁ…

私も三女くらいの時、そう言えばフェルトで色んなもの作ってた


ちなみに今日の作品は「筆入れ」だって

以前に一緒に作ったら、それを羨ましがられ、

今日教えてあげることになったんだって


それで、二女も交えて、3人でお昼にたこ焼きを焼いています。

何かあるとお友達と「たこ焼きパーティ」をしている

お姉ちゃんが羨ましかったみたい


なので今日は長女と2人のお昼です

今日は「納豆パスタ」

実は長女は麺類があまり好きではない

でも2人分にご飯を炊くのもなぁ…

で、作りました




2人分は

納豆2パック(タレも使います)・ツナ缶1缶を混ぜておいて

茹で上がったパスタを絡めて

胡椒とダシ醤油を混ぜただけの

超簡単手抜きレシピ

刻み海苔とブロッコリースプラウトを飾っただけ


あっでもこれだけじゃ野菜が…

で、「でこぽん」を添えました

あとは双子がたまに自分達の作った「たこ焼き」を

差し入れに来てくれます


ちなみに使うツナ缶はこれがお薦め


ピリ辛で美味しい

そしてダシ醤油はこれ


大好きな料理研究家「栗原はるみ」先生のお店のもの


二女が差し入れをしてくれるたびに

このパスタを食べてました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気になったよ!!

2010-03-29 09:49:19 | 
まほちゃんは無事抜糸して

ラッパが取れました

傷がまだ痛々しいけど

すっかり元通り

元気になりました


「わ~い新しい骨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする