![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/03/00fcf7773b504477eaa9492408e0fe56.jpg)
床をフローリングにしたら、横になるにはちょっと硬いのね。
で、我が家はホットカーペットを外すまで、下敷き、ホットカーペット、上敷きという3枚重ねで過ごしてました。
私は横にならないんだけど、DANが最近おじ~ちゃんになってきたものだから(笑)すぐ横になるの。
夕飯食べた後、大人しいな~なんて思っていたらこっくり、さん。
ホットカーペットって割に厚みがあるのかしら?
外して2枚にしたら、なんだか床面の硬さがそのまま伝わってくるようで。
なので、午後から若旦那をアッシーくん(古っ)にして、もう一枚カーペットを買ってきました。
前から欲しいと思っていた“モンステラ”柄。
ニトリでね(笑)
高級なのは全然要らないし、私、ニトリ好き~。
広い店内ぐるぐる回っても全然飽きない。
キッチンでの便利そうなものとか、お風呂場のグッズとか片っぱしから欲しくなるけど、ぢっと我慢。
やっぱりベージュ系のカーペットの方が良かったかな~と思いつつ、この大胆なモンステラ柄を敷いた。
昨日のハワイアンプリントのカルトナージュといい、これといい、頭ん中、夏(笑)
わが家、本当に久しぶりにコタツをかけたのですが、心配されていたように(?)二人ともうたた寝の回数が増えました。。。(^^ゞ
こういう大柄は、楽母さんのように小まめに掃除をする人はいいけれど、わが家のような所には不向きかもしれませんね?!
お昼寝には最適だと思います。でも、コタツで寝込むと喉渇きそう(笑)
手を伸ばせば済むところに、お茶やミカンや、雑誌、テレビのリモコン、携帯電話。。そういうの並べといてね(笑)
この柄、確かに大きすぎて髪の毛が落ちてても目立ちます~。
モスラー~や、モスラー♪
うちは狭いでしょ? だから、ソファーのようなものは置きたくないわけ。
で、ご飯食べたらこっちに移動してクッションを枕に寝たはる。 私はそれ見て毛布をかける人(笑)
部屋が十分あったかいので風邪はひかないと思うけれど、ここでごろんとされると邪魔よ