薔薇と相性が悪いというのは何度も書いていますが、大葉(青じそ)とも相性がよくありません。
苗で買ってきて、そこそこ育ってきたらてっぺんを摘んで止めれば、脇からどんどん芽が伸びてきて収穫量が多くなる、なんていうのを読んで成長点を留めたら、あっという間に元気をなくしてしまったこともあるし、小さなバッタさんの餌になってしまったこともたびたび。
今回初めて機嫌よく(笑)育っています。
大葉で気づいたのが、この子たちは暗くなると眠る、ということ。
日中は葉を横にピンと伸ばしているのに、陽が落ちると葉っぱが茎に沿うようにうなだれます。
最初、水切れを起こしているのかと焦りました。
でも、水やりをして暫くしても葉っぱはそのまま。
翌朝、陽が昇ってくると元気になりました。
ああ、大葉って寝るんだ・・・というのが私の感想(笑)
順調に育っていたら蕾も出来てきて一部は花も咲きだしました。
お造りの横に穂紫蘇、花紫蘇を添えるのもいいかと思いつつ調べてみたら、葉をたくさん収穫しようと思ったら花は摘み取るべし、とありました。
花が咲いてシソの実が出来たらシソの実の醤油漬けも作れるそうなんですが、紫蘇的には、花をつけて実、というか種まで出来れば大葉の一生はおしまいというんで枯れるらしい。
えっ。 これからが素麺の薬味やらなにやらで出番が増えるのに、今枯れてしまえば勿体ない。
と思って、花を摘み取りました。
さても。
苗で買ってきて、そこそこ育ってきたらてっぺんを摘んで止めれば、脇からどんどん芽が伸びてきて収穫量が多くなる、なんていうのを読んで成長点を留めたら、あっという間に元気をなくしてしまったこともあるし、小さなバッタさんの餌になってしまったこともたびたび。
今回初めて機嫌よく(笑)育っています。
大葉で気づいたのが、この子たちは暗くなると眠る、ということ。
日中は葉を横にピンと伸ばしているのに、陽が落ちると葉っぱが茎に沿うようにうなだれます。
最初、水切れを起こしているのかと焦りました。
でも、水やりをして暫くしても葉っぱはそのまま。
翌朝、陽が昇ってくると元気になりました。
ああ、大葉って寝るんだ・・・というのが私の感想(笑)
順調に育っていたら蕾も出来てきて一部は花も咲きだしました。
お造りの横に穂紫蘇、花紫蘇を添えるのもいいかと思いつつ調べてみたら、葉をたくさん収穫しようと思ったら花は摘み取るべし、とありました。
花が咲いてシソの実が出来たらシソの実の醤油漬けも作れるそうなんですが、紫蘇的には、花をつけて実、というか種まで出来れば大葉の一生はおしまいというんで枯れるらしい。
えっ。 これからが素麺の薬味やらなにやらで出番が増えるのに、今枯れてしまえば勿体ない。
と思って、花を摘み取りました。
さても。
サラダ菜・・・・よく食べます
大葉ね、たくさんは要らないんだけどこれから素麺の薬味には絶対欲しい(笑)
お造りにもそえたり、最近、大葉の大量消費というレシピで覚えたものもあるしどーんと収穫できたらいいなーって思ってます。 ニラも、混ぜるだけのニラキムチでもりもり食べています。
これから出番が多くなりそうだから、うまくいくと良いね。
ゆっきーさんとこの大葉は寝ませんか?(笑)
うちの子は暗くなるとしょんぼりしてきて明るくなると元気になっています。
みんなそういう物だと思っていました(笑)