新聞に載っていたので興味津々(笑)
春キャベツの芯を捨てずにフライにするというもの。
確かに見た目はエビフライっぽい(笑) パセリとくし形に切ったレモンでも添えればそれなりに見えるかも。
ただし、レモンもないし、パセリだってない。 ねぇ、普通の家庭でパセリ(生)だのレモンだのって常備している物なの??
食感はアスパラガスに似てる。 癖もないし芯の太い部分はほくほくしてるから思ってた以上にいける(かも)
揚げ物の時ってキャベツの千切りは、絶対に使うから芯だけ用意するわざわざ感もないよね。
先日の松井山手のスーパーでの肉祭り(笑)のひとしな。
手羽先とか手羽元はどこでもあるのに、手羽中が近所のスーパーではみかけないから600gほどのパックを買う。
ついでに、これもこの店でしか見かけない『チキチキボーンの素』も買う。
市販のチキチキボーンができる!←当たり前だ。
この日は生ダラも揚げたし、残っていたちくわで磯辺揚げもした。
久しぶりにたくさん揚げ物をした感じ。
あちこち油が飛んだようでガスレンジや床がつるつる。
即座にセスキをスプレーしてモップで拭きまくる。
これだから、家で揚げ物したくないんだなー。
春キャベツの芯を捨てずにフライにするというもの。
確かに見た目はエビフライっぽい(笑) パセリとくし形に切ったレモンでも添えればそれなりに見えるかも。
ただし、レモンもないし、パセリだってない。 ねぇ、普通の家庭でパセリ(生)だのレモンだのって常備している物なの??
食感はアスパラガスに似てる。 癖もないし芯の太い部分はほくほくしてるから思ってた以上にいける(かも)
揚げ物の時ってキャベツの千切りは、絶対に使うから芯だけ用意するわざわざ感もないよね。
先日の松井山手のスーパーでの肉祭り(笑)のひとしな。
手羽先とか手羽元はどこでもあるのに、手羽中が近所のスーパーではみかけないから600gほどのパックを買う。
ついでに、これもこの店でしか見かけない『チキチキボーンの素』も買う。
市販のチキチキボーンができる!←当たり前だ。
この日は生ダラも揚げたし、残っていたちくわで磯辺揚げもした。
久しぶりにたくさん揚げ物をした感じ。
あちこち油が飛んだようでガスレンジや床がつるつる。
即座にセスキをスプレーしてモップで拭きまくる。
これだから、家で揚げ物したくないんだなー。
パセリは苗で買って植えるとガンガン育ちますよ。
柔らかい内に摘んで食すれば良いのでしょうが、それがなかなか…(笑)
乾燥させて粉々にして使うとか、冷凍して粉々にして使うとかで消費可です。
そうですね、私も苗から育てる派です。
お弁当が要った時は必需品でしたが、今はそんなに
食べないから苗を買う年と買わない年と(苦笑)
ただ、彩りにちょっとあったらいいなーと思いますね。 パセリと大葉、ホームセンターに行こうかな~。
それにしても頑張りましたね。後片付けがたいへんだったでしょう。
エビフライに見えますよね(笑) 食べた家人が これ何??って。
正解を言ったらびっくりしてました。 キャベツの芯だと聞いたら、そういえばキャベツの味がするという程度でした。 春キャベツは芯も柔らかいので食卓に乗せると反応が面白いですよ(笑)