エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

笑えれば

2007-08-05 07:45:20 | 好きなもの
    とにかく笑えれば 最後に笑えれば 
    情けない帰り道 ハハハと笑えれば
 
    子供の頃から同じ 同じ夢ばかりを見て
    だけど今になって 大人になって 立ち止まったりして

    すべてがうまく行くはず そう信じているのに
    なぜか焦って グラついて じたばたするけど

    とにかく笑えれば それでも笑えれば 
    今日一日の終わりに ハハハと笑えれば・・・

                        トータス松本(ウルフルズ)

また・・・凹んだ~。  私ってめっちゃ鬱陶しい女や。なんでこんなに浮き沈みが激しいかな~。 これまた更年期かい? いや、昔っからだな。このジェットコースター並みのアップ・ダウンは。
犬も歩けば棒にあたって脚がイテテの猫踏んじゃった! 腕を押す暖簾もなけりゃ、釘をさそうにもぬか漬けも作ってないし、聞き流そうにも念仏は届く馬の耳。
くっそ~、持て余す、もて余す。
きっちりしっかり融通きかないくそ真面目なA型どM人間?。

てな事を思っていたら、お目にとまりまして?
最近のトラックバック。ミニ帽子の作り方を書いたら、いきなり三つもつきましたわ。 ボンドがいっぱい、ボンドが最高、ボンドを極める・・・はいはい、私はジェイムズが好きですわ~。

あの、ちょっとエロいのがなんとも言えません。だからって、三つも取り付く事ないでしょう? な~んて思ってるうちに気分も変わりましたわっ。
なんて単純な女ざんしょ。
今朝は昨日からブックマークさせていただいたiinaさんの大好きな『笑撃画像』で、とても楽しい思いを味わいました。

私って、こういうの大好きなんだけど、どこから探して来るのか、どうしたら
お連れできるのか?全く分からない人なので、よそ様で『他力本願』でございます。
あらら・・・仏様アップの一便と・・・何気に繋がりましたわ。
しめしめ・・・でございます。 宜しければ、iinaさんの所、ご覧あそばせ。
笑えますって!

   

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阿修羅の如く | トップ | 生ましめんかな »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いってまいりましたわ ()
2007-08-05 08:52:31
遅かったので眠かったので、またゆっくりと、今から映画レミーのレストランで笑いますわ♪勝手に凸だり、凹むだりしていてください
返信する
はい! (風鈴母さん)
2007-08-05 09:01:46
勝手に凸凹してます。
私はiinaさんの紹介されていたピアノの森が
みたいな、と。
でも、スケジュールが(笑)
映画、どこに入れたらいいのでしょうか?
楽しんできてね。
返信する
笑いました\(~o~)/ (ketty)
2007-08-05 10:27:39
iinaさん宅訪問♪可愛いね~。癒されます。
おちゃこさん宅の大口で笑ってる羅漢様も可愛い♪
姫さん、私も今日孫達をレミーのレストランに連れて行くつもり。河童のクウも良さげだけど、上映館が遠いのです。オーシャンズ13は夫に付き合うつもり。
返信する
楽しかったわ ()
2007-08-05 11:05:55
びっくり、ぷっさんがでてるんだもん、みんな活躍してるんだね
返信する
皆さんおでかけ中かな? (さとぽん)
2007-08-05 14:18:39
昨日久しぶりに「エンタの神様」見たけど笑えなかった。
最近の芸人はつまらんな。
返信する
いるよ~~(笑) (もも)
2007-08-05 14:43:24
草取りしていたら・・出かける気力がなくなりました~。
これからお昼寝で~~す

さとぽんくん
真夏の昼下がり・・マダムはどこへお出かけでしょうね~。

楽母さん
>くそ真面目人間
B型でも・・怒りや悲しみで凸凹しょっちゅうで~す。
笑うしかないか!
返信する
いるよ (風鈴母さん)
2007-08-05 14:44:59
裏の編集で書きダメ整理してるの。退屈な昼下がりだわ~。
返信する
 (さとぽん)
2007-08-05 15:30:48
地味なことしてるなぁ…。
返信する
 (風鈴母さん)
2007-08-05 16:51:12
…だから、私は地味な引きこもりなんだってば。
返信する
ちゃらんぽらん ()
2007-08-05 17:37:53
派手なヒッキー姫♪光ってるの君の後ろ、がくまむの後ろにひきこもり
返信する

コメントを投稿